※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子の言葉の発達が少しゆっくりめです。私がメンタルを病んでしまい…

3歳の子の言葉の発達が少しゆっくりめです。
私がメンタルを病んでしまい2歳頃から子供に対してよく怒鳴ってしまうようになり、叩いてしまったことも何度かありました。
言葉の発達がゆっくりなのはやはりそのせいなのでしょうか?
旦那に、YouTubeを長時間見させたこと+私が怒鳴ったり叩いたりしたせいで発達に影響が出たと言われています。
今は私のメンタルも落ち着いてきたし、YouTubeも一切見させていません。
もう取り返しがつかないのでしょうか😔

コメント

( ・_______・ )

発達ゆっくりめなのはYouTubeのせいとか関係ないですよ!!
個人差はありますから💦

うちの息子は発達障害があってちゃんと会話になる言葉が出てきたのは4歳すぎてからでした🙆‍♀️
1歳頃からYouTubeはよく見てました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね…旦那が「子供がこうなったのは自分たちの責任だ」と言っていて子供自身に原因はないという考えのようで、あまり発達面の相談するのもよく思ってなくて…。本当はできる子なのに。と言ってて、その言葉を聞くのが辛いです(泣)
    YouTubeうちも1歳頃からよく見させてました!うちは言葉の出始めはかなり早かったのですが、その後の成長がゆっくりさんです🥹

    • 3時間前
  • ( ・_______・ )

    ( ・_______・ )

    男の子は比較的遅いと言われてますから大丈夫ですよ!検診で引っかかるようならもしかしたら発達で何かあるのかなってなるかもですがそうじゃないなら大丈夫ですよ👍👍

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり男の子はゆっくりめな子が多いとよく聞きますよね!
    実は3歳健診に引っかかってしまいました🥺心理士さんとお話してとりあえずもう少し様子見になったのですが、園での困りごとがあることも判明して大混乱中です😇

    • 2時間前