※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☃︎ここ
子育て・グッズ

静岡市の市立こども園の決まり事や入園準備について教えてください。1歳児の服装や持ち物も知りたいです。

静岡市の市立こども園はどこも決まり事は統一されていますか?( ˘ᵕ˘ )
入園説明会がわりと遅めなので、少しずつ準備していきたいので
服装(ワンピースやフード付はダメ等)や持ち物、
準備する物(通園バック等)など教えていただけたらと思います💡💡
1歳で入園します🙇‍♀️
(入園説明会で聞くのが1番なのは分かっていますが参考にしたいので、、よろしくお願いします🙇‍♀️)

コメント

はじめてのママリ🔰

統一されているかは分からないですが、通っている所はフード付きNG位(靴はサンダルの子もいるし、ワンピースを着てる子もいるし裏起毛NGではない)でした😊あとはバックと布団袋には真ん中の所に蓋?みたいなものを付けるように言われて、大きさやマチは指定がありました。見学に行ったときに園ごとに違ったので用意するものも全く違うと思います💦
そろそろ結果が分かると思うので園が決まったら説明会前にママリできいてみても良いかもしれません😌

  • ☃︎ここ

    ☃︎ここ

    コメントありがとうございます✨
    サンダルの子もいるんですね😳😳驚きです。
    バックに蓋をつけるんですね😳
    作る物によってもミシンを買おうか悩み中でして…
    同じ市立でも園ごとに違うんですね〜💡
    通知は今日きました😊葵区のこども園だったのですが…
    差し支えなければどちらのこども園になりますか?★

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は駿河区のこども園ですが、4月からは転園で葵区のこども園になりました😊
    バックは市販のものだと大きさが合わなかったのでミシンがあって良かったです。ただミシンがなくてもTOKAIやメルカリなどで頼めば作っては貰えるので無くても何とかなるとは思います。
    作ったものはバックとエプロン(タオルにゴムを付けるだけ)と靴を入れる袋でした。進級するとバックの大きさが変わったり他にも袋が必要になったりするようです。

    • 1月13日
  • ☃︎ここ

    ☃︎ここ

    これを機にミシンも使いこなして色々作れるようになるといいなぁと考えております😂
    食事用エプロンは、作って持っていくのですね💡
    シリコンビブとかで大丈夫かと思ってました!
    進級してバックの大きさが変わることもあるんですね😳

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エプロンも手作りでも市販のおりこうタオル?でも大丈夫でしたが、買うと高いので作りました💦市販のシリコンヒブでも大丈夫なところもあるようです。全て園次第なので通う所によって違うみたいです。
    私は説明会より前の時点でバックに使う生地だけ用意しておきました🙆‍♀️かわいいなと思っている物が数日迷っているうちに無くなってしまったことがあったので💦

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    横から質問してすみません💦
    私も静岡市駿河区の市立こども園に4月から入園が決まりました。
    バッグの生地を買っておく場合、どのくらいの大きさ(長さ)を買っておけば足りますか??

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園によって作るものも違うと思いますが、レッスンバックだけなら50cm位の長さを買えば大丈夫だったので端切れでも作れると思います😊安い、このキャラクターが良いとかこだわらなければ生地自体は色々な所で売っているので説明会後でも良いと思います。

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    手芸屋さんまわって、生地探してみます♪
    気にいるのが有ったら、買ってみようと思います❗️

    • 1月18日