
コメント

まあ
認可外もいっぱいみたいですね💦私も10月くらいに認可落ちた時のこと考えて認可外に電話してましたがどこもいっぱいって言われました💦
けど、今年認可で申し込んでる人が受かればその枠が開くので入れる可能性あるとの事だったので予約とりあえずしとくべきだと思います!
1月下旬に1から5歳の結果がわかるのでそこで認可外考える人多いと思うので今のうちだと思いますよ💓
まあ
認可外もいっぱいみたいですね💦私も10月くらいに認可落ちた時のこと考えて認可外に電話してましたがどこもいっぱいって言われました💦
けど、今年認可で申し込んでる人が受かればその枠が開くので入れる可能性あるとの事だったので予約とりあえずしとくべきだと思います!
1月下旬に1から5歳の結果がわかるのでそこで認可外考える人多いと思うので今のうちだと思いますよ💓
「入園」に関する質問
2歳児から幼稚園に入れることに悩んでいます。 10月末で2歳になる息子。 よく動き、よく話し、よく寝る、どちらかと言うと育てやすい子です。 特に運動と話すことに関しては群を抜き、雲梯で遊び、既に1-10を数え、4語文…
未満児で保育園入園して あまり体調崩さなかったお子さんって その後もあまり体調崩さなかったですか? 娘が1年半前から保育園通ってるんですが 呼び出しもなく、風邪で休むことも数回、 今は2月に風邪ひいてからは一度…
ママ友付き合い。 4月に入園した年少女の子です。 ママ友付き合いどんな感じですか? あるママAはすごく話しかけてくれて 2回目に会った時はタメ語でしゃべってきて その後ランチに誘われて 下の名前で呼んでいいか?な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます😊
やっぱりどこもいっぱいなんですね💦明日見学に行くことになってるので待ち状況などくわしく聞いてきます!
認可はもうすぐ結果が届きますね!
認可入れるといいですね😊