
男性が無神経な理由について相談です。妊娠・出産の辛さ、育児・学業の両立が難しい現状を理解してほしいとのこと。
男の人ってなんで無神経なんだろう、
今から2人目作って産めばいいってなにそれ。
どんだけ妊娠から出産まで辛かったか…
悪阻で毎日嘔吐して 水すら受け付けなくて苦しんだし 腰痛 腹痛にも悩まされて 出産のときは トドメを刺す痛さで…それがまだ2ヶ月しかたってないし 今は育児で大変なのに 年子で産めばいいって簡単に言わないでほしい。前みたいな体力だって残ってないのに。お金だってないし 学校だって復学しなきゃいけないのに。この気持ちどうやってぶつけたらいいのかな、
- まる(9歳, 10歳)

azu5523♡
わかりますーΣ(-᷅_-᷄๑)
腹立ちますよね。
うちは上が早産でNICUに入院、現在2人目で早産予防に初期に手術、つわりも2人とも吐きづわりで6カ月半ばでようやくおさまりました。
今回旦那が性別が希望してたのと違ったので、今からもう1人とか言ってきます。
旦那さんが休みの日にとれだけ大変なのかをわからせた方がいいですね。

りんご0402
わかります!
うちも同じですよ。
私はつわりが7ヶ月まであって
その後は切迫早産で入院になって
出産は難産で…
退院してからも 体調がなかなか回復しなくて 予定よりも長く里帰りしてるのにも関わらず。
そんなに大変なら 早く2人目作って産んだほうが良い!って言われました(-。-;
親が元気なうちに。みたいにも言われ。
なにより 私のあの辛さを隣で見てて 良く言えたもんだ!って感じです。しかも、2回目だからなれるじゃん?!って軽く言われ、あの辛さを軽くとらえてるのかと思うと腹が立って
そんな無神経で 尚更 2人目なんて作りたくなくなりました。
男って無神経で軽いですよね(ーー;)
あの苦しみや痛み、辛さを同じくらい味わってほしいですよ。
答えになってなくてすみません。
うちのダンナも同じだったもので 共感してしまいました。

ほくろ*
わかります。
男の人って、辛くないからどこか他人事というか…(´・_・`)
私はまだ5ヶ月ですが、つわりで吐き続け10キロ近く痩せて、まだ胎動も感じていないので私的には辛い事しかまだ味わっていません。
でも旦那は、「これが3年も続くんだもん、大変だね~。3人年子でしょ⁇笑」と言っていました。
かなり腹が立ちましたねσ(^_^;)
今はまるさんもいっぱいいっぱいですよね。
その気持ち、素直に旦那さんにぶつけてもいいのでは⁇
男の人は、言わなきゃわからないんですよきっと(´・_・`)

むぅちゃん
男にはわかろうと思っても分かれないことなんですよね(・ω・)どこもそうです…生む痛みは生んだことある人にしかからないし…優しく旦那に妊娠や育児将来性を話してみたらどうですか?喧嘩じゃなく、教えてあげるかんじに

ぷぎ
分からないんですよねー男だから。
正直産む産まないは女が決めることですしね。
早く産んで欲しいなら余計なこと言わず育児と家事進んでやれよって話ですね。

くろらぶ
男の人が分かってくれることは、あと何万年たっても無理だと思います…
生理痛でさえ、「病気じゃないんだから」「他のみんなもやってる」とか…
自分なんて、ちょっとした頭痛で「苦しんでるんだから看病してよ」状態。
文句言えそうなら、旦那の両親兄弟とか愚痴こぼせませんか?
私は義父がまだ生きてた頃は、あんたの息子どーなの!??
って冗談まじり半分で、叱ってもらいました。
旦那に理解を求めてたら、自分を苦しめるだけですよ!
今は、体を休めてください(o^^o)
ご出産おめでとうございました!!

スズメちゃんのママ
わかります!ウチの旦那もそんな感じでした。
出産後2ヶ月位で、そろそろ2人目どう?って言われて、慣れない育児にいっぱいいっぱいなのに、ふざけんなと言ってやりました。
ウチは帝王切開だったので、2人目が出来たら帝王切開になる可能性が高いみたいなんですが、帝王切開だから産むの楽でしょ…とも言われましたよ。
こっちはお腹切ってるし、悪阻もあったり、初期から張り止めを飲み続けたりしてるのを知ってるのに、デリカシーにかける一言にカチンときました‼

まる
コメントありがとうございます。
共感して頂いて嬉しいです。
手術もされ、ものすごく大変だったのですね(;_;)
それに6ヶ月半ばまで…(;_;)
お腹の中から1つの命を育てることがどれだけ大変なのか わからせたいものですね(´・_・`)
そうですよね。
休みの日は 育児と家事のお手伝いをしてもらうことにしますm(_ _)m

まる
コメントありがとうございます。
そうですよね。他人事にしか思えてないですよね。
今一番お辛い時期なのですね…
10キロ近くも 減ってしまうと何するにも辛いですよね(;_;)
3年(*_*)冗談でも言って欲しくないですね(T . T)
吐いて痩せていく姿を見てるのに 今は 気遣いのある言葉が欲しいですね。。
はい…初めての子供で 不安ばかりなので まだ2人目は考えられません。
そうですよね!
明日、わかってもらえなくても 素直に気持ちを 伝えてみます!

まる
コメントありがとうございます。
経験してる人でないと 理解することは難しいですかね(;_;)
わかりました。
男の人は 経験できないことですもんね!
喧嘩にならないように上手く伝えてみますm(_ _)m

まる
コメントありがとうございます。
そうですよね。
男の人は 産めないですもんね(*_*)
本当そう思います。
次を考える前に 育児と家事をこなしてからにしてほしいです。

まる
コメントありがとうございます。
何か悲しくなりますね(;_;)
自分は 辛くないから何でも言えるんですよね。
確かにそうです!ちょっと風邪気味になると やたら辛いと言い張ります。
言いたいのですが、私の話は耳を傾けてくれないと思います(;_;)
私も言いたいです(*_*)
男の人は、なかなか理解できないですもんね(T . T)
はい!ありがとうございます。
ありがとうございます♡

まる
コメントありがとうございます。
悪阻が長かったのですね(;_;)
最後まで大変だったんですね…
言葉を選んでほしいですね。
親が元気なうちに…と言われても 辛い思いは 変わらないのにですね(*_*)
身近で見ていても 男の人には理解できないものなのですかね(°_°)
あの辛さは 軽く見ないでほしいですよね。
私も今回で2人目は更に作りたくなくなりました…
私の旦那だけではなかったのですね。
すごくわかります!
分け与えてあげたいですよね。
とんでもないです!
共感して頂いて嬉しいですm(_ _)m
この気持ち 私だけではないんだと 喜んでしまいました(;▽;)
ありがとうございます。

まる
コメントありがとうございます。
本当にふざけんなとなりますね。
身体も万全ではなく 育児でも大変なのに わからないのですかね(;_;)
それは言ってはいけないですね。
楽に産める出産なんてないですよね。
お腹を切るっていう怖さを 想像できないのですかね…
それは、ガツンと言いたいものです。
何故 気遣いができる言葉男の人はでてこないのですか謎ですよね。

えりんこ**
わかりますわかります…(:_;)
うちも子供欲しがるくせに手伝いもほぼしてくれないし、挙句の果てには、悪阻中の機嫌酷いよね。どうにかならんの?ですよ。
ぶん殴ってやろうかと思いました笑
悪阻がどれだけ辛いか。
私も同じく水すら受け付けず絶食状態が安定期過ぎまで続きました。
同じ思いを旦那にさせて同じセリフ言ってやりたいです( ー̀дー́ )

まるお。
辛いですね。旦那さんの軽いトーンにイラっとしちゃいますね。
私も出産は命がけだと感じるくらい辛かったです⤵︎
うちは陣痛室にギリギリまで旦那さんがついててくれて体をさすってくれたり、水飲ませてくれたりしていて、私の辛い姿を見たからか その辺は慎重に言葉選んでくれて、タイミングも私を尊重してくれてる気がします。

まる
コメントありがとうございます。
育児のお手伝いしてから言えよってなりますよね。
その言葉は、余計にカチンときますね…
私の悪阻の時も、何イライラしてんの、とか言われました(;_;)
悪阻の時の辛さは、忘れられないですよね。
同じ思いをされてたのですね(*_*)
安定期過ぎまでだと長いですね。
私も同感です!
同じセリフを言い、言われた側の気持ちになってほしいですね!!!(ノ;・ω・)ノ

まる
コメントありがとうございます。
はい…イラっとして悲しくもなりました(;_;)
無神経すぎて…。
本当に命がけのことですよね。
素敵です(T . T)
言葉を選んでくれる旦那さん、羨ましいです。
私の旦那も、見習ってほしいです!!!!!
コメント