
コメント

はじめてのママリ🔰
私立の幼稚園ならそのくらいかかると思います。
給食費も毎月かかりますよ~

えいみママ
幼稚園に寄って色々だとは思いますが、それぐらいかとも思います。
二ヵ所通ってます。
①入園料5万
施設費2万
保育代は無償
園バス代年間2万+毎月5千円
給食費5千円
本(教材)代毎月1300円
②入園料(施設費込)6万円
保育代は無償で、
毎月5千円無償化金額の余り金が発生し、年度末の3月に精算して、進級した翌年度に還ってくる。大体6万前後。
給食費350×日数
本代 800円前後
バスなし
残り、制服代、上靴下靴代、延長保育代、イベント写真代、用具代等も掛かりました。
行事代や無償化よりも保育料が掛かる幼稚園も在るようです。
-
aoi.mama
園によって様々にはなりますが
平均これぐらいはするんですね😣‼︎
詳しくありがとうございます‼︎
園、選ぶ時なに基準にされましたか?
私が働いてないのですが…
旦那もそこまで高収入ではないので
なかなか私立の金額が
痛いです…😅- 1月13日

ゆゆ
もし、年収360万円以下でしたら、松原市から副食費の補助金が月4500円出ますよ!
あと、星の光は年少だけ月1万で、年中年長は月6000円らしいです。バス、給食代込みです。
なので2年間は1500円で行けそうです。
私立幼稚園最初結構かかりますよね💦うちはお弁当毎日作るの無理なので、私立しか候補にありませんでした。
-
aoi.mama
ギリギリ年収は超えそうです😅
私立、お金かかかりますね💦
まさかこんなにかかるなんて〜と
ちょっとショックです。笑
無償化になるからもうすこし
安いと思ってました…💦
私もお弁当、毎日無理なので。。
候補は私立になりそうです…🥲
お子さんどこに行かれてるのですか?♡- 1月14日
-
ゆゆ
無償化になった年だったので、どこも倍率が凄すぎて……。
わかばも候補だったんですが、建設が延期になり受けれず、つばさ落ちて、結局星の光になりました。今は満足してます!特にバス通園が無茶苦茶楽です。
無償化前は通えない価格帯だったので、無償化になってラッキーでした。- 1月15日

えいみママ
基準というか、
全日給食は、絶対でそれがある幼稚園を選びました。
早起きはニガテだし、旦那のお弁当と朝ご飯作るだけでもいっぱいいっぱいだと思ったし、色んな食材、味を知ってほしいと思って。
給食をお弁当に代えたり、
バス通園しない、
延長保育しない、
なら、月額は本代くらいです。
-
aoi.mama
私も給食希望です。笑
お弁当…無理です🙃
晩御飯と旦那の弁当を作ることが
もはや、ストレスなので…笑
バス通園はしないかなと
思うのですが
結局決まる園によりますよね💦
お子さんはどこ行かれてますか?♡- 1月14日
aoi.mama
私立やと やっぱり平均的に
ごれぐらいするんですね🥲
私立の幼稚園って
そこそこ稼ぎないと
厳しい感じですね💦
はじめてのママリ🔰
木の実は入園料5万、施設費2万
美和幼稚園は入園料4万、施設費2万
松原ひかりは入園料5万、施設費1万
宮前つばさは入園料2万、施設費?
星の光は入園料65,000円
どこも同じくらいかかりますね💦
美和幼稚園は毎月3,000円だけどバス無し、給食と弁当が半々くらいなので安いです。
木の実は毎月15,000円くらい、松原ひかりは毎月13,000円くらい、宮前つばさは毎月15,000円くらい、星の光は毎月1万くらいだったと思います。美和以外はバス代込みの金額です。
あとは制服や指定用品代も3~5万くらい?かかりますね。
はじめてのママリ🔰
公立の四つ葉は、毎月2500円くらい、公立なので弁当、送迎が必要です。
新しくできる、わかばも公立なので同じくらいですかね?でもこども園なので給食はあります!
aoi.mama
めちゃくちゃ詳しく
ありがとうございます‼︎
しかもわかりやすく🥲
もう、まったく無知すぎて
土地勘もないので💦
わかばも気になってたんですが
もう情報ってでてますかね⁇😣
はじめてのママリ🔰
わかばはあんまり分かんないです、すみません💦
バスと給食は欲しいので、公立は考えてなかったので😅