
幼稚園に通わせている子供がいる専業主婦の方へ質問です。緊急事態宣言下で、幼稚園に通わせていますか?子供が行きたがる中、悩んでいます。夫が濃厚接触者で休んでいた経験もあります。ご意見をお聞かせください。
緊急事態宣言が発令されている地域にお住まいで、幼稚園に通わせている子供がいる専業主婦の方にお聞きしたいです💦
先週から幼稚園が始まりましたが、幼稚園は普通に登園されて居ますか💦??
私自身、家にはずっと居ますしコロナの感染者が増えて来ている中、コロナでなくとも風邪を貰ってきて病院に行くのも怖いなぁと思い、今のところ休ませて居るのですが、
子供は幼稚園に行きたがるし、幼稚園に行けばのびのび遊ぶ事も出来るしなぁ〜と思ってしまって、気持ちがブレブレです💦
また、先月幼稚園の最後の登園までの2週間、夫が濃厚接触者になってしまい、幼稚園を休んで居るので子供にも申し訳ない気持ちがいっぱいで😢
ご意見聞かせて頂けると嬉しいです🙏💦💦
- にこ☆(2歳8ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
幼稚園行かせてます!
ずっと家だと子供も引っ込み思案になったり、運動不足になりますし、
もう1年以上はコロナはまだまだつづくと思うので、休んでもデメリットしかないかなと私は思うので😅😅

はじめてのママリ🔰
うちは普通に行かせてます!!
幼稚園側からお休みと言われない限りは行かせるつもりです!
-
にこ☆
コメントありがとうございます✨
参考にさせていただきます😢- 1月13日

ことり♪
普通に行かせています。
始業式から今日で3日目ですが初日も昨日もお休みの子はいなかったようです。
-
にこ☆
コメントありがとうございます✨
参考にさせていただきます😢
うちも始業式から3日目になりますが、始業式に電話をした日に園から
「緊急事態宣言が解除されるまではお休みしますか?他にもそういう方がいらっしゃいますので気にせずお母さんと○○君のペースで登園お待ちしていますね」
と言われ、かなり慣れて居るような口ぶりだったので、うちの園ではある程度休んでる子が居るんですよね💦- 1月13日

ママリ
疾患持ちですが、幼稚園に行かせています。
家にいると体力が余ってしまうし、こちらがイライラするので😅
下の子もいるし、妊娠中のため送迎は大変ですが…
緊急事態宣言は出ているものの、現在陽性反応が出ている方は少ない地域在住です。

ままぁ
うちは金曜日から幼稚園始まりましたが、いまはお休みしてます。
いまのところは今週いっぱい休む予定で、来週のことは今週決めようかと…。
年末年始頑張って自粛していた分、普通にあっちこっち出歩てる人もいたんだろうと思うと最初から幼稚園に通わせるのはちょっと不安で。。夫婦で少し様子見てからにしようという決断をしました。

はじめてのママリ🔰
うちは少なくともお正月明けから2週間は様子見でお休みさせようと決めました。
年末年始の人の動きが激しかっただろうな、、と思うので、ほとぼり冷めてしばらくしてから登園させるのでいいかな、と思い💡
その地域の感染状況にもよると思いますが、
うちは近隣の小学校、大学、お店、企業全て感染者が出ているような地域なので、
しばらくは様子見です😓

りくりりママ
緊急事態宣言は出てませんが…上の何人かの方と同じく年末年始の人の往来が怖いので2週間から3週間は様子までお休みする予定です。
にこ☆
コメントありがとうございます✨
参考にさせていただきます😢