
イライラするのでここで吐かせてください💀※まとまりのない文です…旦那が…
イライラするのでここで吐かせてください💀
※まとまりのない文です…
旦那が帰ってきてから、ごはん出したりして
子供は21時半頃には歯磨き(旦那の役割)して
着替えとオムツ替えたら寝させる😂✨という感じでした。
娘は、歯磨き、着替えがイヤで大泣き😭
(´・ω・)やれやれ。。
と思っていたら、居間でそのまま寝てしまい、
(しばらくしたらベッドに連れて行くかなぁ~。旦那が😌と思い)
私はやっと自分の時間だーーー!!と、ケータイでゲームしてました😅💦
しばらくしたら旦那に
「ちょっと😒✋」
と言われて、「え??」と言ったら娘をベッドに連れていけとばかりに、指図…
自分がテレビ見たいからって、なんで私?
とイラっとし始めたら
「俺だと起きちゃうし」と一言。
私だって抱っこしたら起きるわ!!と言ったら
旦那はしぶしぶ抱っこ。
娘大泣き~…
だけど結局、ベッドに運んだだけで私が寝かしつける羽目に。。。
はぁ。。( ̄^ ̄)💨
会話もしたくないし、顔も見たくない。
雪で外にも、ろくに出られないし、先週からずーーーっと家に娘と引きこもり。。
本当に気が滅入るし、ストレス溜まる。。
イライラして娘に当たってしまい毎日反省の日々…
疲れる(;_;)
【明日は娘に優しくなろう!!😊と、思うのにできない…😢😱】
布団に連れて行くぐらいやれよ!!と思ってしまいました…
私のワガママだと分かっているのに…○| ̄|_
読んで下さった方、ありがとうございました(ToT)💓
- はじめてのママリ(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

kou
すいません、読んでるだけでイライラしました!笑
めちゃくちゃわかります。
男なんて、なんにもやらないんだ、出来ないんだ。
私も明日は娘に優しくなろう。笑

みた
指図すな!!
ですね😤
ワガママじゃないですよ〜
ストレス溜まってたらついつい言い過ぎちゃったり口調にトゲがあったりしちゃいますよね🥲
うちだとこれから〇〇(家事)するから連れくのはお願い〜(家事はウソでも可)とか、自分も頑張りますよ〜感出すとやってくれる事多いです😂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます(>o<")💓
ストレス溜まると、ケンカで言いたくないことも言っちゃうし、
口調も悪く、言葉も悪くなってしまいます~😂😱💦笑
私の場合、
怒りがだんだん涙に変わっちゃうんです…(;O;)泣かなくていいのに、泣いてしまう…
自分もがんばりますよ感、出しても
果たしてやってくれるのか…😨💨
でも私も!!みたさんのような対応してみます!!( *´艸`)- 1月13日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます(>o<")💓
普段、お風呂入れてくれたり、オムツも換えてくれるんですが
さすがに「・・・こいつ、何様よ?!」と思いました😤🔥
期待はしない。しちゃいけない。と思って分かっているのに、、、○| ̄|_
働いてればいいってもんじゃないですよね💀😂💨