
コメント

はじめてのママリ
うちは7〜8ヶ月でおっぱい辞めました。
子どもが噛み付くようになったのと母乳が夜中260くらい出てたのが30も出なくなったのでもう良いかなと思って😂
ミルクは10ヶ月半で卒業しました。
はじめてのママリ
うちは7〜8ヶ月でおっぱい辞めました。
子どもが噛み付くようになったのと母乳が夜中260くらい出てたのが30も出なくなったのでもう良いかなと思って😂
ミルクは10ヶ月半で卒業しました。
「混合」に関する質問
【哺乳瓶の乳首のサイズについて】 生後2ヶ月の息子がいるのですが、母乳とミルク混合で育児をしています。 母乳があまり出ないため、毎回120ミリミルクを追加しています。 まだ哺乳瓶の乳首のサイズはSSを使用しているの…
新生児で産まれて11日経ちました。混合なのですが、母乳を片方5〜7分ずつ飲ませると寝てしまいミルクを飲まずに寝てしまいます。産後の入院中は母乳を飲ませた後もミルクを40〜60飲んでいたので足りているか心配です。
生後1ヶ月すぎてから完母にした方はいますか? 完母を目標に1ヶ月検診までは混合でやっていたのですが、助産師さんにもすすめてもらい、体重も増えてきているので思い切って母乳のみでスパルタして3日目です。 しかし母乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Sママ
母乳すぐ辞めれましたか?😞
はじめてのママリ
初めて噛みつかれた時にまだどうにかして続けたいと思って保護器買いました。
でもつけるとあげにくいし、付けたところで痛いしで良いことなくて🥲
おっぱい飲んでる姿もミルク飲んでる姿も動画におさめました❤️
くんくん言いながら飲んでる姿可愛いですよね🤣
Sママ
あーすごく分かります、。
卒乳したら卒乳したで
寂しくなるものですよね🥺
はじめてのママリ
おっぱいあげられない寂しさももちろんありましたけどおっぱいあげられないからって赤ちゃんとさよならするわけじゃないので別のスキンシップで補ってました😌
スパッと辞められる人もいるでしょうし、寂しくて難しい人もいます。ママと赤ちゃんの大事な貴重な時間なので急いで卒業する必要ないと思いますよ☺️
うちの子は離乳食の頃に本当に良く食べてたのでその食べっぷり見て「あ〜食べてる姿可愛い😍」ってそっちに切り替えられました。
Sママ
そーですよね🥺🥺
ありがとうございます🥺
うちの子は、偏食で困ってます🤣🤣
はじめてのママリ
のんママさんの下のお子さんがうちの子とちょうど1歳違うので自分があの頃あんな気持ちだったな〜とか今思い返してます☺️
育児って大変だったことも些細なこともいつかは良い思い出にきっとなります❤️
Sママ
ありがとうございます😭励みになります😭