
2歳4ヶ月の娘。まだまだ喋る気配ありません。単語は数個出るもののほぼ…
2歳4ヶ月の娘。
まだまだ喋る気配ありません。
単語は数個出るもののほぼ喃語です。
昨年12月に発達相談も行ってきて先生から言語の方が少し遅れている。
半年ごとに様子をみて変わらなければ障害の可能性もありグレーゾーンだと言われました。
ただ単に障害と言われただけでどのような障害の可能性があるのかも分かりません。
ただ、つい先日ママリの記事でムコ多糖症という記事を読みました。
そこには
中耳炎が頻繁にある。
お腹がぽっこり出ている。
言葉が遅い
など書かれていてうちの娘に当てはまっています。
最近は中耳炎の方も落ち着いてきましたが1歳前から慢性の中耳炎のような感じで鼻水が出始めると中耳炎という感じでした。
ムコ多糖症はすごく稀な障害のようで専門の先生もいるそうです。
が娘は体調不良で頻繁に小児科に通ったり検診で保健センターにも行ったりしていますが今のところ何も言われていません。
言語が遅いのはただ単に発達が遅いだけなのかまだ何もわからずどうしたらいいのだろうと思っています。
ムコ多糖症をご存知の方いらっしゃいますか?
色々お話し聞かせて頂きたいです。
- ゆなママ(6歳, 12歳)
コメント