※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
28sai🎋
子育て・グッズ

幼稚園に通う子供のタオルにつける紐について質問です。皆さんは市販の紐を使っていますか?手縫いで隠すのは面倒です。

今春から幼稚園です。フックに引っ掛けれるようタオルなどに紐をつけるのですが、それ用の紐が売ってるのは知ってますが、皆さんそれを使ってますか? それを使わない場合紐をの縫い目を隠したりしないといけないので面倒ですよね? 手縫いの予定です☺️

コメント

ママリ

普通のタオルに紐を手縫いするって事ですか…?

うちは紐付きループタオルも、普通のタオルに紐を手縫いしたのも両方使ってます。
手縫いの方は紐を縫った所の糸は普通に見えてますよ💦

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    有難うございます☺️
    普通に見えちゃってても良いんですね!
    それなら手縫いもしよあと思います✨

    • 1月12日
みかん

ループ付きタオルを買っちゃうのが手っ取り早いです(^◇^;)

トイザらスやイオンや西松屋やサンリオにあります❗️

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    有難うございます!
    新品で可愛いハンドタオルが沢山あるのでわざわざ買うのもったいなくて💦
    でも一応お店も見てみます!
    いくらくらいか教えて頂けますか💦

    • 1月12日
  • みかん

    みかん


    可愛いタオルがあるなら、それを使うのもありですね♪
    おそらく、汚れたりして途中で新しいものに交換したりします。
    娘は4年保育で、来年度年少さん。数枚最近買い足しました!

    1枚300円前後です。

    • 1月12日
  • みかん

    みかん


    娘は、周りの子の影響でアナ雪やアリエルを欲しがるんですよ😂

    • 1月12日
  • 28sai🎋

    28sai🎋

    安いですね✨
    少し購入しつつ様子見てみます!
    有難うございます☺️

    • 1月12日
はっちぽっち

普通のタオルに普通の紐をループになるようにつけて、その上からワッペン貼ってます😅
普段はループ付きで売ってるものを使っていて。。ワッペン貼った方は予備で殆ど使ってないので、耐久性はわかりません😂

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    有難うございます☺️ ループって言うんですね✨
    ループ付きのタオルって雑貨屋とかに売ってるんですかね?

    • 1月12日
  • はっちぽっち

    はっちぽっち

    今の時期なら雑貨屋にもしまむらにも西松屋にも売ってますよ😊
    ダイソーとか100均にも売ってます😂
    手持ちのハンドタオルを活用したいなら自分で紐を付けるか、100均に写真のようなアイロンで接着するだけのループも売ってるのでそれが便利です☺️名前も書けますし♪♪

    • 1月12日
  • 28sai🎋

    28sai🎋

    百均にもループ付きのタオル売ってるんですね✨
    早速色々見てみようと思います!
    有難うございます☺️

    • 1月12日