※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
子育て・グッズ

保育園でおやつにじゃがりこがでていて驚いています。じゃがりこって何歳から食べれるのですか?

保育園でおやつにじゃがりこがでていて驚いています。じゃがりこって何歳から食べれるのですか?

コメント

かなた

何歳からとは特に決まってないですがうちは一歳半過ぎに一本あげた記憶があります💡

  • まみ

    まみ

    私は過保護気味と言われてたので皆さんどれくらいであげていたのか気になりました。

    • 1月12日
  • かなた

    かなた

    保育園では出たことないですけどね💦
    パッケージからだしてから食べさせてると思うので目の前で食べてるのを見なければわからないし癖にもならないと思いますよ💡
    うちの子の園もたまにビックリするようなもの出ます!
    1番は一歳過ぎにプリンが出たときです😳

    • 1月12日
ママリ

認可外ですか?!💦
そんな市販のおやつ出ることにびっくりしました、、

  • ラピート

    ラピート

    市販のおやつを出す=認可外と決めつけるのはどうなんでしょうか。
    認可外でも手作りおやつしか出さないところもあるし、認可でも市販のおやつを出すところもありますよ。

    うちの子が通ってる幼稚園は市販のおやつばかりです。

    固定観念はいかがなもんでしょうか。。

    横からすみません。気にさわったので。

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ


    わざわざ不快になるコメントしないでください😭
    認可保育園は、市が運営しているので手作りなのは知ってたので、認可外なのかなって思っただけですから💦

    • 1月12日
  • まみ

    まみ

    認可です。なんなら準公立です。給食は完全手作りをうりにしていました。

    • 1月12日
ちあき

あかちゃん用のとかじゃなくあのふつうのじゃがりこですよね?💦確かに早いと思います!固いししょっぱいし…
息子に初めてあげたのは3歳近くなってからです!わたしは何でも慎重にあげる方だったのでほかのおうちに比べたらなんでも遅かったです😅

  • まみ

    まみ

    赤ちゃん用があるんですか?それをしらないのでふつうのだと思っていました。

    • 1月12日
ひろ

保育園で出たことはないですが、うちは1歳半くらいには食べてました😊

  • まみ

    まみ

    そうなのですね。私は過保護気味なので普通はどれくらいなのかわからずききました

    • 1月12日
ペッパー

うちは上の子も食べたことないですが、お友だちの子は2歳頃にはすでにあげてましたよ😊

  • まみ

    まみ

    3歳くらいかなと私は思っていたので驚いています

    • 1月12日
maria

あれ?1歳から食べれるじゃがりこが…なかったっけ?

大人が食べる固めのやつは、年少からたまーにです。bisってやつが細みで小分けされててたまーーに買います🙋‍♀️💡

  • まみ

    まみ

    1歳から食べれるじゃがりこがあるんですね!知らなかったです!

    • 1月12日
ぴ

歯が生えてしっかり噛めるのから何歳でも大丈夫だと思います🤔
保育園のおやつでも出していましたよ!

皆さんのコメントが気になったのでちなみに認可の保育園です👌
認可、認可外関係なく人数や時間の関係、お金の関係1歳からのとかは値段が高いなどなどもあるのでびっくりとかまだはやいとかは正直出す側からすると批判されても、、ってなります。
それなら見学から全部手作りしてるかどうか調べてからお子さんを預けてほしいと思います。

  • まみ

    まみ

    うちは給食は全部手作りとうたっている準公立なのですがおやつは別だと思わず、初日から驚いたところはありましたね。驚いただけで、保育士さんおんぶと抱っこしながら自分の子供見てる姿みたら何も言えなかったですが
    そして、だいたいのやつが幼児用なのにじゃがりこだけ幼児用あるの知らなかったのでここのコメントで納得しました。

    • 1月12日
ハゲッピー

あまり気にしない人は1歳からあげる人も居ると思いますよ😆私も食べれそうなら数本あげちゃいます!まだあげたことはないけど🤣

  • まみ

    まみ

    お菓子と揚げ物に慎重なりますね。私もあげてないです。

    • 1月12日
ママリ

1歳からのサッポロポテトもらったので食べさせました😀それではないのかな??
似てるからもしかしてと思って😅
ちなみに一緒に食べてみたら、少し塩分控えのサッポロポテトでした😀

  • まみ

    まみ

    サッポロポテトは幼児用あるのを知ってました!じゃがりこは初知りです

    • 1月12日