
生後2ヶ月の赤ちゃんが顔をグリグリして寝るのは息苦しくないか不安。ママに甘えているのか、同じ経験の方いますか?旦那も同じ状況。
生後2ヶ月の子なんですが、最近縦抱きにしていると私のおっぱいや脇の辺りに顔をグリグリこすりつけてきて、最終的にそのまま顔をうずめて寝ちゃいます。
息苦しくないのかなー?と不安になるので、寝たらそっと顔だけ横向きにさせてそのまま抱っこしてます。
これはママに甘えてるんでしょうか?可愛いなーと思ってノホホンとしてるんですが、ウチも同じだったよという方いらっしゃいますか?
ちなみに旦那に聞いてみたら同じようにグリグリしてくるとのことなので、ママにだけって訳ではないのかもしれません😅
- レナ(4歳6ヶ月)

退会ユーザー
眠たくて目を擦りたいのかもしれないですね😊
私の子も眠たくなると顔を擦り付けてきてましたが、成長するにつれて自分の手で目も擦るようになりました✨
甘えてるとも思ってます♪
かわいいですよね😊✨

まーさん
うちの子もグリグリしてきます。
寝る前の最後のあがき?みたいなものだと思っています。笑
コメント