
今日お食い初めをするんですが、お義母さんとお義父さんも来られる予定…
今日お食い初めをするんですが、お義母さんとお義父さんも来られる予定でした。
けど、電車で来られると言うのでお家に着いたら着替えてもらえるかと主人が言ってくれました。
このようなご時世なので、私の母が家に遊びに来る時も電車や公共交通機関を利用する時は、リビングに入る前赤ちゃんに触れる前には、手洗いうがいは勿論着替えてももらってるんです💦
赤ちゃんがいる為、神経質になってかもですが💦
自分自信も帰ったら直ぐに着替えて、主人にも仕事から帰っ出来たら、お風呂にすぐ入ってもらい着替えてもらってます💦
同じ事をお願いしたら、「もう、そんなに気を使わないとダメなんやったら、もう行かんわ。」と言い、来ない事になりました。
私からしたら、着替えてもらってマスクしては今当たり前だと思ってるんですが、やりすぎなんでしょうか?
日程も、向こうのお義父さんの仕事のおやすみに合わせたのに。
お食い初めの、お料理も買って頂いたり色々気にかけてくれる、ご両親なんですが💦
どうなんだろと思い…
着替えまで、言うのはおかしいんでしょうか?😥
車があるんで、それなら車で来てもらえたらとも思ったんですが、雨が降ってるからと電車にと思ったみたいです。
皆さんは、どう思われますでしょうか?😫
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント

☺︎
実母が来ることがありますが着替えは頼みません😱😱

ままり
電車で家にきても着替えは頼んだことありませんでした💦でもコロナが心配ですしもう家族だけでしていいと思いますよ!
あとは雨だからこそ車で来て欲しいですけどね😅
-
はじめてのママリ🔰
着替えは、流石にやりすぎなんですかね?💦
私自身は、本当は家族だけでしたかったんですが😥
向こうのお義母さんが、行こうかな?って仰られたので😭
本当に、雨だからこそ車で来てくれるかな?っと思ってたんですけどね💦
ありがとうございます😌- 1月12日

はじめてのママリ
それでそんなんだったら行かないっていう義両親、私だったら頭に来ちゃうかもしれません…
私も着替えまではしてもらわないですが、電車で来ると言われたらすごく気になります。
今のこの日本の状況からいって、赤ちゃん(しかもかわいち孫)がいるご家庭にお邪魔するんですから、着替えてほしいというのはおかしくないと思います。
そもそも別にあなた達のためにやってるんじゃないし!!
めんどくさいですね😡
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね…
元々お呼びするつもりが無かったんですが💦
お食い初めのお料理も購入して下さって、お義母さんの方からお食い初めの日は行こうかな?って仰られたんで💦
元々は、こんなご時世なので遠慮して欲しかったんです💦
本当にきまずくなって💦
ありがとうございます😌- 1月12日

ととと
着替まではお願いしないです!
服はリセッシュで除菌してもらってはいかがですか??今の時期コートを着てると思うので脱げば大丈夫かなーと個人的には思います😅
-
はじめてのママリ🔰
着替えをしぶられたら、除菌スプレーを考えてたんですが💦
行かないと、、おっしゃられたので😅
ありがとうございます😌- 1月12日

みみちゃん
お気持ち分かります!
そして、発言がうちの義両親と同じような感じです😂
私の場合、もう行かんわと言われたら、ラッキーです。
コロナが流行る前から、スリッパを履く、手洗いは必ずして貰っていたのですが、嫌気がしたのか来なくなりました!😂
-
はじめてのママリ🔰
私自身は、家族だけでしたかったので結果良かったかな?と思ってるんですが😅
旦那が来て欲しかったみたいなので😥
少し、落ち込むというか拗ねるというか😅
最低限のお願いが無理なら、来てもらえないですよね💦
ありがとうございます☺️- 1月12日

退会ユーザー
同じく赤ちゃんいますが着替えは頼んでないです💦
義両親にコロナだから着替えるという概念がなければ、少し嫌な感じに捉えられると思いました😣
コートをファブリーズとかで除菌、手洗いうがいでいいのかなと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
電車の中がどうしても気になってしまって💦
自分が、赤ちゃんの甥っ子の家に遊びに行った時には、妹に着替えてと言われても何も思わず出来たので💦
当たり前かな?くらいに思ってたんですが💦
人によって衛生面の、考えも違いますしね💦
ありがとうございます☺️- 1月12日
-
退会ユーザー
もしまだ間に合うなら、義両親に謝罪というか、誤解されてそうなので連絡した方がいいかもです!
うちの義両親と似てたので。。少し拗ねやすい?勘違いしやすい?のかもしれませんしね!- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😅
謝ると言うか…ちゃんとお伝えはした方がいいかもですね💦
ありがとうございます😊- 1月12日

退会ユーザー
多分遠回しな「来ないでくれ」に聞こえたんでしょうね😥
私の親戚も、東京の友人にお祝いを持って行ったら
お客さんが入っていいのはこの部屋だけ、キッチン等には厳重にパーテーションしてあり玄関に入る前から除菌スプレーを沢山かけられた、まるでバイ菌扱いだ!
ってとっても憤慨してました。
東京だし、小さな子がいるから神経質になるのはわかるがあれは来るな迷惑だと言っているのと同じだと
どっちの気持ちも分からなくもないですが、難しいですよね😓
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
やっぱり、色々な捉え方されてしまいますよね😥
私自身が、今のご時世仕方ないなと思えたので💦
勝手に、今だとそこまで徹底して当たり前かな?と思ってたんですが😥
本当に、、難しいです💦
赤ちゃんがらいるから、余計に神経質になってしまって💦
ありがとうございます💦- 1月12日

(´-`)oO
気持ちはわかりますが手洗いうがいだけで着替えは頼んでないです(>_<)着替えとなると荷物も多くなるしかなと💦
-
はじめてのママリ🔰
着替えは、こちらで用意しようかと思ってたんです💦
母が来る時も、、用意してたので💦
でも、めんどくさいなと思われたのかもしれないですね💦
こんなご時世じゃ無ければ、もう少し気楽に来て頂けたのにと😭
皆が大変な思いしてて、仕方ない事なんですが💦
このような、、小さな揉め事ですが…ちょくちょくあるかと、思うと疲れますね…😭
ありがとうございます☺️- 1月12日

退会ユーザー
難しいですよね😭
私や夫子供は家に帰ったら即着替えてますが、
義両親や自分親には言いにくいかな〜🤔
料理も色々した上にそう言われたら、やはり気分は害すかもしれません。
ただ、着替えたところで電車乗った人への不安は消えないので私ならもう呼ばずにやります😂
-
はじめてのママリ🔰
私は、元々家族だけでと、思ってたのですが💦
向こうお義母さんが、行こうかな?と仰られたので💦
やっぱり、着替えまでお願いすると嫌な気持ちになる方もいるかもですよね💦
でも、どうしても 小さい赤ちゃんがいると、神経質になってしまって😭
ありがとうございます☺️- 1月12日

はじめてのママリ🔰
着替えを頼んだことはないです💦
主様に車はないのですか?
料理も買ってくれて色々気にかけてくれる両親なら、悪い関係だとは思わないので迎えに行きましょうか?と聞きます。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり着替えまでとなると、お願いする人は少ないですよね💦
私が、赤ちゃんのいる妹の家にお邪魔したときに、着替えをお願いされて💦
私自身、今のご時世仕方ないかと思い😭
特に何も思わなかったので💦
向こうのご両親とは、悪い関係では全くないんです💦
だからこそ、お願いしたんですが💦
迎えも考えたんですが、それもお断りされたみたいです😭
ありがとうございます☺️- 1月12日

くりまんじゅう
手洗いは頼むのが普通ですが着替えまではやりすぎだと思います😅そこまで気になるなら初めから親子だけでします😓
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり、やりすぎと思われる方も多いですね😅
私自身が、言われた時に今のご時世仕方ないかな?と、受けいれられたので💦
元々、私は家族だけでと思ってたんですが😭
お義母さんが、行こうかな?と仰られたので💦
ありがとうございます☺️- 1月12日

ママリ
着替えをしろというのはやりすぎな気がします😅💦
それなら自分でエプロンなどを用意しておいて、抱っこする際には着てもらうとかすればいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
やりすぎと思う方もいらっしゃいますよね😅
自分が言われても、今は当たり前かなと思ってたので😭
エプロンもありかもですね☺️
ありがとうございます😌- 1月12日

ぽん
車移動、着いてすぐ手洗い、消毒はしてもらってますが
着替えはお願いしたことないです😅😅😅
-
はじめてのママリ🔰
もう、手洗いうがいは当たり前ですもんね😥
着替えは、やりすぎなんですかね?😅
やっぱり、公共交通機関を利用するとなれば、気になってしまって😅
ありがとうございます😊- 1月12日

ママリ
怖いお気持ちは分かりますが、流石にお客さんに着替えてもらうのは失礼だと思います💦
遠回しに来ないでって言われてるのかなと受け取られると思いますよ😓私ならそう受け取り遠慮すると思います。
最初から家族のみで行いますと言う方が良かったかなと…
一応来てほしくなかったわけじゃないことを伝えて謝っておくのが良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
人それぞれ、衛生面での考えが違いますもんね💦
私が、着替えて欲しいと言われた時に、今のご時世当たり前かな?と思っていたので😅
当たり前に思ってもらえるとら、思ってしまってて💦
衛生面の考え方、それぞれ違いますもんね😭
私自身は、家族だけでと思ってたんですが、お食い初めのお食事を用意して頂いて、行こうかなと言われると、家族だけの予定でしたとはいいずらかったので🤣
色々、配慮が足りなかったのかもですね💦
ありがとうございます😌- 1月12日
-
ママリ
そうですね💦
みんな違うので難しいですよね。違うからこそ、相手の立場に立たないといけないかなと🥺どちらが悪いとかではないので、今回はお義母さんたちがおかしいってことでもないと思うのです。なんというか仕方ないことなんだと😣
はじめてのママリさんの気持ちもすごく分かるんです。神経質だとは思いません。
電車とか怖いですもの😭
旦那には帰ってきたらすぐ風呂入ってもらってますし、私たちも病院とか行ったら着替えたりお風呂入ります。
私もたまに実母が電車乗って来てましたが、帰ったら部屋中除菌したり着替えたりしてます😂でも相手には手洗いとマスクぐらいしか求めてません。やっぱりウイルス扱いするようで申し訳なくて😅最低限の手洗いマスク換気はしているわけですし。
早く気にせずみんなで会える世の中になりたいですね😂- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😅
基準が違うのであれば、もう来てもらわない方がと思う事にしました😅
仰る通り、どっちかが悪いわけでもなく、基準が違うだけなので😅どっちかが、我慢するのもおかしいですしね😅
貴重なご意見ありがとうございました☺️- 1月17日

ドラ
お客さんに着替えてなんて、そんな発想なかったので、ビックリです。
家族でも、着替えて!はないです。
もし、私が友達の家にいくのに、そんなこと言われたら、来てほしくないから言ってるのかとおもっちゃいます。
心配なら、念のためと、手のアルコール消毒と、上着を脱いでもらったときに、ファブリーズなどの除菌スプレーをコートなどにかけてよいかきいてからかければよいかと!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
外から帰ってきて、そのままでと言うのがどうしても気になるので😥
私自身言われた時に、今のご時世赤ちゃんのいるお家は特に当たり前かな?と思って、着替えてたので😭
着替えまで、抵抗ある方は除菌スプレーでのお願いにしようと思います😥
ありがとうございます😌- 1月12日

eri
実家徒歩2.3ふんなのですが
妹が(19歳)バイトの後に遊びにきた時には私のトレーナー貸して着替えてもらってます!
義母、義妹も月に1.2回くるんですがそれはさすがに言いにくくて言わないですが本当はめっちゃ嫌です(笑)
手洗いはしてくれてますが…うがいはしてないのでうがいもしろよ、と思いつつも家からウチに来ただけで何処にも寄り道してないからと思われてるのか😭
電車で来るとなると、私も着替えてもらいたいです(笑)
やりすぎじゃないと思いますが相手によっては言いにくいし、言ったら気分悪くされる内容ではありますよね😭♥️
せっかくのお祝い、気にせず
家族で素敵な時間にしてください👍♥️
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり、今のご時世気になりますよね😥
衛生面って考え方が人それぞれなので、困りますよね💦
ありがとうございます😌- 1月12日

はじめてのママリ🔰
やりすぎじゃないと思います😊
まだお子様も小さいですし、こんなご時世で交通機関を利用するとなると気になるのも当然です!
私も買い物から帰ってきて近所の実家に行く時は一度着替えます。いつどこにウイルスが付着してるかなんて分からないから不安ですよね!
それなのにお食い初めに義両親をお招きするはじめてのママリ🔰さんがとても優しいと思いました!😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
やっぱり、衛生面って人それぞれ違うから悩みます💦
そうなんです💦公共交通機関を使うと、どうしても気になってしまって💦
着替えまでなんて、めんどくさいと思われたんでしょうね😅
ありがとうございます😊- 1月12日

のどか
ぜんぜんやりすぎじゃないですよー!
うちもお宮参りのときはコロナ怖すぎて実家からノンストップ車で来てもらいましたが…服着替えてくれましたよ!
ちなみに義理実家は不参加でした😂
今はもう子どもも支援センターに遊びに行っているので着替えまではしてもらわないですけど…
逆にこっちがわたしの祖父母に会うときは会う前に着替え(&シャワー)しましたよ!
今のこの状況では、相手を気遣うなら向こうから提案があってもいいレベルだと思います🙌
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😭
本来なら、集まることじたいさけたいのに…💦
逢うなら、お互いの為に徹底するのがら安心なのに…って感じのんですけどね😭
3ヶ月の赤ちゃんがいるから仕方ないと思ってくれるんではなく、めんどくさいからもう行かないになるのが、私にもショックでした😭
緊急事態宣言が出ようとしてたり、もう既にでてるなか逢うのであれば、徹底してもいい事なのにと思いました😭
ありがとうございます😊- 1月12日

ママリ
着替えまではやりすぎな気がします💦
着替えより電車でくる方が気になります💦
-
はじめてのママリ🔰
電車で来るから、着替えて頂きたいなと思ってて😅
やりすぎって人も多いし、そんな事もないといて、やっぱり人それぞれですね😅
皆それぞれ、気をつけているけも衛生面の基準が違いますもんね😫
ありがとうございます☺️- 1月17日
はじめてのママリ🔰
やっぱり、着替えまではやりすぎなんですかね💦
ありがとうございます😌