
コメント

退会ユーザー
離乳食ですか?
うちも本当にほとんど食べません。でもご飯に慣れさせたりするために3食出してあげてと指導されています(;´д`)
ですがメニューも思いつかないし、意味ない気がして時々さぼってます\( ˙▿˙ )/
一生卒乳しなさそうで怖いです。

あころ
お米は少しずつがポイントです!笑
ジューシーならオッケーだと思います!刺し身いいかもですね!
うちの子もご飯!ってゆうのが嫌みたいで、よくないですが遊びながらとかだとわりかし食べます(^^♪
まずは口に入れて飲み込むことが大前提なので、座ってとか二の次です!笑
夕飯の時間蚊にさされまくりですよー!笑
おっぱいで体重増えてるなんてすごいじゃないですか!栄養満点なんですね!
お互いまた明日から頑張りましょう!

退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます(*´꒳`*)
あんまり巻いちゃうと不審に思われちゃいますもんね!笑
ジューシーな鯖…あるのか…(笑)刺身だと少量で売ってるから便利な気がしました\( ˙▿˙ )/
そうですよ、私たちは形にこだわるより食べてもらうことが一番!遊びながらだって何だって気にしない!笑
はっ…そうだ!蚊の存在を忘れていました(;´д`)
飲む回数が半端無いんですよ!下手したら30分経たないうちに飲みたがりますからね(笑)
あとは煎餅食べてるから太っていくのかも(^_^;)
はい!なんだか私の方が元気をもらってしまいましたが…
お話とても楽しかったです♡
頑張りましょうっ\( ˙▿˙ )/!
-
あころ
うちの子もすぐ怪しみますからねー笑
ジューシーなのはやはり高いのを取り寄せるしか…ʕ•ٹ•ʔ笑
ほんとそうですよね!とにかく胃に入れてもらうことが大切ですよね!笑
すんげー飲みますねΣ(゚Д゚)
暑いから喉が渇くんですですかね?笑
こちらこそ楽しかったです!頑張ろうって思えました!
また何か進展があればコメントしてくださいねっ!お話ししましょーう!(^^)/- 8月9日
-
退会ユーザー
うちも、慣れないもの食べさせると最初はベロの先で舐めて確かめますよ!笑
あっ、じゃあ鯖は諦めようかな!笑
そしてモグモグにも慣れて貰いたいですし!座って食べたりとかは、もう少し言葉が分かるようになってからでも遅くないでしょうしね( ¨̮ )!
やばいですよね(*_*)おっぱい大好きなんですよ(;´д`)飲みながら空いてる方の乳首いじってきますもん(笑)とにかく好きみたいです(-_-)
白湯とか麦茶とかも飲んでるのにw
そう言っていただけて嬉しいです!
遠慮なくコメントさせていただきますね\( ˙▿˙ )/!
あころさんの報告も待ってます♡
ではおやすみなさーい\( ˆoˆ )/- 8月9日
-
あころ
おはようございます!
さっそくコメントしてしまいました!笑
舐めて確かめるとか一緒です!なんと乳首いじるのも一緒です!!Σ(゚Д゚)
うちの子も麦茶めちゃ飲みます。笑
まだ子供は寝てますが起きてからのご飯考えるだけでも憂鬱。笑
ちょろすけさんのお子さんは寝起きにおっぱい飲みますかー?- 8月9日
-
退会ユーザー
すいません遅くなりました!
旦那と喧嘩してワチャワチャしてました(-_-)
なんと!乳首いじるのまで(°_°)!でも授乳中に両乳出してると、飲んでない方からポタポタ…むしろピューピュー溢れちゃって困ります(;´д`)
水分取りすぎてて1歳なのにいまだにウンチゆるいです(笑)
うち今日は旦那とイオンに来たので、朝昼兼用でさっそくマックのポテト食べさせてきました。笑
ポテトならパクパク食べるのに。
寝起き飲みますよ!!なので朝ごはん必要無いんですよね(-_-)
寝るときも、寝ながらも、起きてからも飲みます〜\( ¨̮ )/- 8月9日
-
あころ
今日はお休みなんですか?いいですね♡
すんごいおっぱいでるんですねー!うちの子のうんちはなんとか固まってきました!笑
ポテトは好きなんですねー♫
わかりやすい!
うちの子も寝起き飲みます。
だからお腹減らないんですよねーきっと。
いま絶賛ご飯中ですが口開けなくてイライラです。- 8月9日
-
退会ユーザー
旦那はシフト制の平日休みなんです( ¨̮ )なので逆に土日祝日は仕事です(´°ω°`)
どうなんだろ?短時間で何回も吸われるとペラッペラになりますけどね、、(笑)うんち固まってた方がキレイにしやすいですよね!笑
口に詰め込みすぎて結局吐き出すっていう(-_-)
寝起き飲まないとずっとグズグズいいますもんね。超頑張って授乳間隔あけても、ご飯食べずに結局おっぱい欲しがるっていう無意味。
ご飯どうでした??- 8月9日
-
あころ
そうなんですね(・o・)
ぺらぺら!私もなります。笑
それがカボチャペーストみたいな感じなのでふきとるのが大変です(゜-゜)
ご飯はボチボチでした。
何口かは食べてくれて、今夜ご飯でーす(@_@)- 8月9日
-
退会ユーザー
ペラペラなりますか!なんか悲しいですよね(笑)
も、もう少し固まってほしい!₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎
夜ご飯早いんですね!うちもボチボチ食べさせなきゃ(;´д`)
チーズでご飯を巻くぞー!笑- 8月9日
-
あころ
はい悲しいです。笑
ふやけてふにゃふにゃだし(+_+)
あーご飯終わりましたー!
チーズ大作戦成功しますように!- 8月9日
-
退会ユーザー
乳首めっちゃ伸びるし。なんだか感覚もあまり無いです(笑)
お疲れ様です₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎
これから食べさせてきます!- 8月9日
-
あころ
今日もお疲れ様でした!
チーズ大作戦どーでしたか!?- 8月9日
-
退会ユーザー
おはようございます!
チーズを剥がそうと必死にカリカリしてました(;´д`)笑
そのあと1回食べてもぐもぐしたけど吐き出されちゃいました(T_T)
次はもっともっと少量にしてみます!- 8月10日
-
あころ
おはようございます!
なにー!騙されませんでしたか!笑
なかなかやりますな!
うちも少量からはじめたので根気よくがんばりましょう!- 8月10日
-
退会ユーザー
スライスチーズかな?と思って手に取ったけど何か違う…っていうリアクションをされました!笑
まずは数粒から始めます!笑- 8月10日
-
あころ
ありゃりゃ!笑
朝ごはんが終わったと思ったらもうすぐ昼ごはんですね😑
やだやだー!- 8月10日
-
退会ユーザー
なんかここ数日だらけちゃってちゃんとご飯あげてません(-_-)
起きてから既に10回近くおっぱい飲んでるので朝ごはん出せませんでした(笑)
昼は何か食べさせないと〜。はぁ憂鬱!- 8月10日
-
あころ
朝食抜きダイエットですかね?笑
ほんと嫌ですねー。
考えても何も浮かばないです。笑- 8月10日
-
退会ユーザー
私自身も食べてる暇が…でも痩せない不思議。笑
うどんにしちゃおうかなと考えてます。
麺つゆかけただけのやつ(笑)- 8月10日
-
あころ
私も痩せない。あ、食ってるからか!笑
あ、いいですね!簡単で!
うどん食べてくれますか?(^^♪- 8月10日
-
退会ユーザー
完母なら痩せると思ったんですけどねー。
少しは食べます!お皿に取り分けて置いておくと勝手に取って食べてます(笑)- 8月10日

あころ
全然やせないですよー。
食べてくれるならいいですね!
今夜ご飯終わりましたがからあげ好きみたいでめちゃ食べてくれました!!
あころ
離乳食はすっとばしてもう大人と同じご飯です!
うちの子も3食やりますが、はなっから興味ない感じでほんと困ります。
ちょろすけさんのお子さんはなにもたべないですか?
退会ユーザー
うちも離乳食らしい離乳食はもう作ってません(-_-)
基本的に一日中母乳飲んでるので、全く何も口にしない訳では無いですが…ほぼ食べないですね。
食べても2〜3口程度です。そのくせ人の食べてる物には手を突っ込んできたり、逆に自分のご飯を私に食べさせようとしてきたり…ストレス半端ないです。
ごはんに興味ないわけでは無さそうなのですが、母乳母乳母乳です。
あころ
おっぱいまんですねー!
うちは最近やっと食べるようになってきたけど、とにかく一口食べるのに時間がかかります。
わたしもよく食べさせられますし、食べたがります!食べれそうなものならあげちゃってますが、あげないとぎゃんなきされるのでほんといらいらします。
食べないと大変ですよねー。
退会ユーザー
パクパク食べてくれる子を見ると羨ましく感じますよね(*_*)
うちもです!食べさせてくる時、ちゃんと口で受け取らないとキーキー騒がれます。
ご飯に何を出せばいいかも分からないし、これを毎日3回って辛すぎます。
あころ
昨日フードコートに行ったときにうちの子は全く食べないのに、他の子はおとなしく食べててほんと羨ましかったです!
うち子はのり確実に食べますがどうですか?魚の塩焼きとか!
私もうお弁当に使う冷凍食品とかだしますよー笑
退会ユーザー
わかります(>_<)フードコートとか行ってもうちの子はお煎餅食べてるだけです(笑)それかマックのポテト食べちゃいます。
うちはスライスチーズは割と安定して食べます。のりは試してなかったです!
魚も離乳食始めた頃あげた時に全然食べなかったのでそれ以来あげてませんでした!塩辛いのが好きみたいなので塩焼きいいかもしれません!
お弁当用だと量もちょうどいいですね( ¨̮ )実は娘は卵白アレルギーで、市販のものは結構食べられないことが多いので余計参ります(*_*)
あころ
うちの子はひたすら下に降りたがり、結局だっこで終わります。
マックのポテトいいですね!笑
そうなんですか!ならスライスチーズ少しのご飯にまいてみたりしたらどうですか?!
私たちが思ってるよりこんなことで?!ってかんじで食べることありますよ!笑
うちの子はのりに少しずつご飯をつけて食べさしてたらたくさんたべることもあります!
昨日はコンビニなどにうってるおにぎり食べてました!
魚もまずはちょろすけさんがたべてるのをすこしあげてみたらどうですか?以外にたべてくれるかもです!
アレルギーあるんですね(*_*)
なら少しでも食べれるものができるといいですね!
退会ユーザー
おとなしく座っててくれないのも更にストレスですよね(>_<)
なんかもう塩分とか添加物とか気にしてられないくらい、食べたがるもの何でも食べさせちゃいますよね(笑)食べてくれるならもう何でもいいや!みたいな。
あー!それ凄い良いですね!さっそく明日巻いてみます!
普通に大人が食べる味付けの魚とかなら食べそうですね!それも白身魚じゃなくて塩サバとか(笑)
コンビニおにぎり…一緒に食べたら食べてくれそう!明日から冷凍食品とコンビニで攻めてみようかな!
なんか元気出ました!♡
ありがとうございます\( ¨̮ )/卵って意外といろんな物に使用されてて不便です(´・_・`)
あころ
分かります分かります!
とりあえず興味を示したら食べさせてます!笑
巻いちゃってください!食べてくれるといいですね!
ちなみに海苔はのどにくっついて飲み込むのが下手くそだと詰まっちゃうので、小さめから試したらいいと思います!
魚は経験上鯖などはパサパサしてると口の中で団子になって飲み込みづらそうなので、やっぱり鯛などがオススメです!あと骨は注意してくださいね!
いつもみたいなご飯!って感じじゃなくコンビニ行って、車の中で食べたり、公園で…暑いか!笑
食べたりしたら機嫌よく食べてくれるかもですね!(^^♪
知り合いにも卵アレルギーの子いるので大変そうです(*_*)
でも根気よく頑張りましょうね!
退会ユーザー
やっぱそうなりますよね!笑
巻いちゃいます\( ˙▿˙ )/食べてくれますように!
確かに海苔キケンですね!上あごにくっついたりもしますし(°_°)様子見ながらあげてみます!
鯖パサパサしますかね(*_*)私自身があまり魚好きじゃなくて…滅多に食べないんです(笑)
ジューシーな鯖か、鯛ならお刺身を調理した方が骨もなくて安心ですね!
言われてみれば、外で食べさせた方が食べてくれるような!
公園…夕飯の時間なら涼しいですかね!笑
そうですね(>_<)とりあえずおっぱい飲みまくりで体重は増えてるので神経質になりすぎないように頑張ります!
あころさんのお子さんも食べる量が増えていきますように!
あころ
すいません下に返信いっちゃいました!