※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
妊娠・出産

妊娠中のお腹の張りや腰痛に悩んでいます。2人目妊娠中で家事や子供の世話が大変です。アドバイスをお願いします。

最近すごくお腹が張ります。
特に、夜は腰痛も酷くなり坐骨神経痛もあるので段々立ってられなくなり、お腹も何回か張ります。
日中、息子を抱っこしないといけない場面が何回かあったり家事もしないとなのでやりますが、お腹も出てきたし色々しんどいです😣💦
2人目妊娠中で上の子の抱っこや家事などどうしてましたか?
アドバイス頂けると嬉しいです。

コメント

メメ

うちは抱っこ好きな子だけどもう4歳なので取り敢えず座ってる時メインにしましたが、1歳半だとそうもいかないですもんね💦
助産師さんに相談したところ、上の子の抱っこはしないでと言えないので強く張るとかでなければしても良いよとのことでした☺️
その代わり、上の子がいる人はとにかく無茶して家事したり動いたりしたいでねと。
家事なんかはある程度サボれるとこまでサボって良いと思いますよ!

  • 2児ママ

    2児ママ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    たしかに、無理な動きはしがちになってしまいますよね😣
    気になってしまいますが、程よくサボろうと思います(笑)

    • 1月13日
nakigank^^

私はヘルニア持ちなので、外では1歳半からなるべく歩いてもらってます。その頃から体重がキツく感じて。💦
家で抱っこする時は座って抱っこしてます。
立って欲しいなら抱っこできないよと1歳3ヶ月頃から教えてきたので座って抱っこしてます。😊
でもたまに転んで泣いた時とか甘えたい時は立って抱っこしなきゃいけないですがあまり立ってしないようには気をつけてます。💦

  • 2児ママ

    2児ママ

    コメントありがとうございます!
    うちも一気に重くなった気がしてます😣
    私も座るようにしてみます。

    • 1月13日