
コメント

まいまい
私も2人目を育てるのはキャパ的に無理…て感じでしたが、夫がどうしてもきょうだい作ってあげたい!!と熱望したのが1番の理由ですかね😆
確かに、きょうだい仲良くしてくれたら嬉しいなって思いました😍
まだ2人目育児の恐怖は拭えませんが笑

ママリ
はい!
上の子が可愛すぎて2人目要らない!って思ってました😅
欲しいなと思ったキッカケは旦那です😆
旦那が2人目欲しい、女の子欲しいと言われて気持ちが変わりました😂
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんの希望通り女の子ってすごいですね😍
わたしも女の子がほしいんですが息子が激しすぎてまた男の子だった時に男の子2人みれる自信がなくて😂- 1月12日
-
ママリ
何も特にしてないんですが運良く女の子でした😂
うちも上の息子がもう激しすぎです😅
毎日私と最近は鬼滅の刃ごっこしてます🤣
みんながみんなじゃないと思うんですが、うちは下も上がお兄ちゃんだからなのか妹も激しくて😂
ママキャパオーバーです😅- 1月12日

hrt0617
私も金銭面で2人目無理かなと考えましたが、やはり兄弟は作ってあげたいと思ったので2人目作る予定です(◍ ´꒳` ◍)
旦那は東京は色々高いから2人目出来たら東京でると言ってます😄
-
はじめてのママリ🔰
金銭面も重要ですよね🙄
それも悩みのたねです😱- 1月12日
-
hrt0617
金銭面は重要ですね!でも兄弟は作りたいので2人目は2.3年後には🙈💓
女の子もいいかなって思いましたが、1人目が男の子なので男兄弟もいいかなって(* ´ ` )- 1月12日

ママリ
はい🙋♀️
息子大好きすぎたし大変だしいいやと思ってました。
息子と年が近い甥や姪がいるわけでもないし、実家も遠い、、
上手く友達が出来るかも分からないので、遊び相手は必要かなと思い2人目を決断しました!
後は将来なにかあった時に息子1人で抱えさせるのが嫌でした💦離婚や親の介護など、、😅
-
はじめてのママリ🔰
子どもの将来のことも考えちゃいますよね🥺
正解がないだけに悩みます😅- 1月12日

退会ユーザー
3人ほしいと思ってましたが、つわりと出産を経験して、1人目を産んですぐの頃はもう妊娠したくないと思ってました(笑)
でも、もともと2人目は2学年差がいいと思っていたのと周りがどんどん2人目を妊娠したり妊活したりしてるのを見て、そろそろ自分も!と思うようになりました。あの頃は何故か焦ってました😂私の場合はもともとの気持ちと周りの影響が大きかったです。
今もできるなら3人!とは思ってますけど、2人目の妊娠を熱望してた頃の気持ちと比べると全然落ち着いてるので、まだ私の中では3人目の覚悟はできてないんだなぁと思います。そのくらい今と2年前とで気持ちが違います😅
-
はじめてのママリ🔰
いま周りがまさに2人目ラッシュです😅
年齢を考えてものんびりはしてられないとは思うんですが毎日が必死すぎてもう1人なんてみれないって思う自分もいて😅- 1月12日

娘のママ
キャパ的に絶対むり!いやだ!と言い続けてました😂
が、2歳になるとある程度意思疎通できるようになり、泣いてる理由も何と言いたいのかもなんとなくできるようになった途端少し楽になりました!
これならいけるかも!?と余裕がでてきて、二人目の妊活頑張りました😇!
-
はじめてのママリ🔰
わたしもキャパオーバーで潰れたら誰が世話してくれるの!!とわめいてます🤣
まさしく意志疎通できるようになると違うよとまわりによく言われてます😳
もう少し様子見してみます😁- 1月12日

バンビ♡
夫婦共に女の子欲しかったので、産み分けして2人目作りました👧✨
息子はずっとやんちゃ盛りで大変ですが子作り迷わなかったです💦💦
はじめてのママリ🔰
わたしも1人でもうキャパオーバーだし子育てしながら妊娠、出産なんて絶対無理って思ってしまい悩んでます😅