※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

3歳の息子が最近落ち着きがなく、買い物中に言うことを聞かず、自分の行きたい所に行こうとして迷子になりかけるなどで、母親はイライラしています。周りのママ達は穏やかで自分が短気だと悩んでいます。

今日も怒りすぎたなぁ〜。

3歳になる息子。
ここ最近落ち着きのなさが目立っています🥲

買い物に出かけると、
触らないでと言っても触る
やめてと言ったことを聞かずにし続ける
自分の行きたい所にひたすら行こうとして迷子になりかける
おもちゃ等がある所からなかなか離れない

1人で2人連れての買い物は
本当に疲れますね…
まだ3歳だし、好奇心旺盛だし
これから我慢も覚えていくんだろうし
仕方ないってわかってるのに
結局自分がイライラして怒ってしまいます🥲

今までは本当に
買い物に連れて出ても
手を繋いでお利口にしてくれてたのに
ここ最近急に言うことを全然聞いてくれずです。

基本的に私1人の時に2人を連れて
買い物に出ることはないのですが
どうしてもの時が本当に大変です笑

周りのママ達は同じ状況でも
すごく穏やかでなんで自分はこう
短気なんだろうと悩んでしまいます💦

コメント

ママリ

分かります‼︎
うちの子も同じです😅
本人の意思もはっきりしてきて、自信もついて、思い通りにしたいんだー‼︎って感じです😂
一緒にスーパーに行くのは修行みたいな感覚になりますよ、、
車に乗せるだけでも一苦労😅

寝顔はこんなに穏やかで可愛いのに、、と、泣けてくることもあります(普段も可愛いんですけど、大変すぎて霞む😂)

大人も感情があるのでイライラして当たり前ですよ!
私はイライラしたら宇宙を想うようにしてます笑笑
お互いなんとかこの数年を乗り切りましょうね‼︎
今日一日お疲れさまでした🥰

  • ママ

    ママ


    コメントありがとうございます😊
    ほんと大変な時期ですよね💦
    落ち着いたと思ったら、また下の子
    が始まるのか…と思うと
    ゾッとしますが今だけですもんね😌
    頑張りましょう♪

    • 1月12日