
私は小さい時から結婚式するのが夢でした。10歳の息子がいて旦那と結婚…
私は小さい時から結婚式するのが夢でした。
10歳の息子がいて旦那と結婚したので
最初は姑などに凄く嫌われていました。(今は娘も出来たので凄く可愛がってもらっています。)
私の家族も旦那やその家族の事を嫌っています。
旦那も母が私に対して発した言葉に幻滅して嫌っています。正直、旦那と別れてから出来てしまった娘なので妹達や母親に嫌われるのはしょうがないかなっておもいますがお互いまだ好きな気持ちがあったし色々あっても乗り越えて結婚して今は幸せです。その為縁を切っていた実の家族でしたが私が泣いて誤ったりしてやっと戻れた縁だったんだけど
妹にタイムラインで散々文句書かれてるのを発見して凄くしょっくを受けています( ; _ ; )こんな家族に嫌われて両親共々仲悪いと結婚式なんて絶対できるものぢゃないですょね😭😭かなりしょっくです。写真だけでも撮りたいって言ってるけどいつかね〜とかいってごまかす旦那も悲しくなる〜( ; _ ; )一歳の誕生日も私の家族を呼んでいいのかどうなる事やらって感じです。口下手でまとまらない文でごめんなさい🙏読んでくれた方ありがとうございました。
- リアナ(8歳, 19歳)
コメント

あめふう
自分達だけで式するか義理の親だけ呼ぶか写真だけ撮るのが良いかなと思います。
うちも娘が10歳での再婚、9カ月の子供がいます。
義母さんはウェルカムで娘も私も可愛がってくれます。
結婚した時も親戚集めてパーティーしてくれドレスを着て娘。旦那と3人で写真を撮りました。
うちの親は義母、旦那を嫌ってるので行事事はすべて義母としています。
実母と旦那は年に1回会うだけです。
リアナ
式で義理だけって大丈夫なんですね( °_° )実の家族に嫌われていたら結構きついけど義母に可愛がってもらえるだけ有難いですよね😣
いい旦那さんに出逢えて良かったですね😊回答ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ