
4ヶ月の男の子が完ミで、日中にミルクを4回あげることが多い。200mlをあげているが、時間配分が難しく悩んでいる。3時間半であげることもあり、飲み残しもある。4回でいいかどうか相談したい。
19日で生後4ヶ月になる男の子がいます。
最近完ミになり、上の子は完母で真ん中は8ヶ月で
完ミで、3ヶ月での完ミは初めてなので
教えて欲しいことがあります💦
今200mlを5回と缶に書いてるので
それであげてるんですが
ありがたい事に21〜22時に寝てそこから
朝まで起きず寝てくれます。
スケジュール的に
7〜8時ミルク200ml
11時半ミルク200ml
15時半ミルク200ml
19時ミルク200ml
21〜22時ミルク200ml
(日によって時間は前後してます)
夜中起きないので日中に5回あげるには
4時間も間隔があかず、3時間半であげることが
多いです。
その場合は4回でいいんでしょうか?
そのせいか200ml飲み切ることが少なく
170、150とかもあります。
3時間は空けるようにはしてるんですが…
完ミの時間配分が難しく
悩んでいます💦
- saaaaaa(4歳7ヶ月, 5歳10ヶ月, 9歳)
コメント

ままり
うちもそんな感じでしたね。
うちは4回にしていました!
今は11ヶ月ですが朝昼晩の3回です。

あや
7日に4ヶ月になった所です。
うちの子も22時までに寝て翌朝まで寝ます。
朝起きる時間によってその日の回数が4回から6回と幅はありますが量は180あげてます。
-
saaaaaa
180を4〜6回なんですね!
私もそんな感じに参考にさせてもらいます🎵
ありがとうございます😊- 1月11日

怪獣'sママ
我が家は体内時計しっかりなのか、三時間で泣きますよー(笑)
あっ!三時間空いたから飲ませよー!って感じです回数とか気にしてませんでした😂
でも、大体質問者さんと同じ時間帯に上げてます🍼
量も200で、途中寝たら足をくすぐるなどして無理矢理起こして全部飲ましてます🙆
-
saaaaaa
足をくすぐって起きて飲んで
くれるなんて凄いですね!
うちの子なにしても起きないし遊び飲み始まって
なかなか難しいです😭
あまり気にしない方が
いいんですかね?😂- 1月11日

らるるたん
だいたいこんな感じです!
うちの子は一人で起きてる間寝転がっているのが無理ですぐ泣くので日中はほぼ抱っこひも状態なのでそうなると泣きもしないで寝てるので同じく5時間空いても泣かなかったりで大体、計算して4時間半とかで調整してあげたりしますが、生後すぐから吐き戻しが多くて最近も飲んでから数時間後にも塊出すので明日から180mlに、変更して見ようと思っていました!
量を減らしたら間隔もどうなるのかやってみるつもりです😭💪🍼
完璧にリズムが付いたのか夜は生後1ヶ月半頃からしっかり寝て朝起きてって感じです。
なのでそこで一気に間隔空いちゃいますよね不安になるの分かります(^_^;)
-
らるるたん
すいません、写真忘れてました😞
- 1月12日
-
saaaaaa
写真までありがとうございます!
凄く参考になります🙇🏼♂️
日中抱っこ紐なんですね!
上のお子さんもいるのに
お疲れ様です😭
180にすると間隔が少し
短くなりますよね💦
かといって吐き戻しあるなら
無理に200あげれないし…
難しいですよね💦
私も時間をみてあげる量を
変えて今日から
やってみようかと思ってます😭
ありがとうございます😊- 1月12日
saaaaaa
4回なんですね!
離乳食始まった後半は
朝昼晩だけでいいですもんね^_^
飲んだミルクの量でこれから
調節していこうかと思います😊
ありがとうございます😊