
コメント

はじめてのママリ🔰
娘の時食べなさすぎて栄養相談してもらってたのですが
栄養士さんは計らないで大さじ小さじで全然いいんだよって言ってました!w

ポテトサラダ
1人目も2人目も適当です😂
おかゆの水の量もだいたいこれくらいかな?って感じで入れてます🙌🏻
月齢的に食べてはダメな物には気をつけてます!
あとはアレルギーが出やすい食べ物は慎重に進めました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
おかゆは冷凍とかされてますか?!- 1月11日
-
ポテトサラダ
冷凍してます✨
とりあえずご飯だけは常にストックを作っといて、おかずはストック作れたら作るし、忙しかったらBFに頼ってます😂- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
私もそうします😂!!
BFもおかねかかりますよね😭笑- 1月11日
-
ポテトサラダ
BFお金かかりますね😭
娘は最近までBF拒否だったのですが、食べてくれるようになったのでどんどん使ってしまってます😂- 1月11日

ままり
二人めの初期はほとんどレトルトやCO・OPの冷凍ものでした。
その後も適当で、今は大人とほぼ同じものでとりわけです。
アレルギー系のものだけは、気を付けてます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、コープの冷凍とはどのような物でしょうか?!
レトルトはどれをお使いでしたか😭?- 1月11日
-
ままり
お粥や野菜ペーストが小分け冷凍になっていて、チンしてあげてました。レトルトは、ベビーフードのペーストなどなどです。
- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、そんなのあるのですね!!
早速見てみます、助かりました😭!!- 1月12日

ままり
量は適当ですよ😅
測ったことないです😅
上の子の時は初期だけは頑張ってすり潰したり、裏ごししたりしてましたが、それ以降はオールベビーフードでした😅
下の子も多分そうなります😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、ベビーフードはどんなものを使っていましたか😞?!✨
瓶やお湯で溶かすもの、パウチなど色々ありますよね😭
結構コストかかりますかね😭- 1月11日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなのですね、大体でいきますー😭😭!!