
子父が彼女を作ることに驚いたが、家事や育児で忙しいのに養育費も払わず彼女を作ることに疑問を持った。姉は「子父の人生だから」と言い、弟だからかと不満を感じている。
子父の姉と話したんですけど、子父が彼女作ることにびっくりですと言ったら、え?なんで?と言われたので私は、
『家事育児仕事に追われる毎日で恋愛なんてろくにできないのに、養育費も払わず好きなことにお金使って彼女作ってってしてるからよく作れるなーって意味です。2人とも親であることにかわりはないのになぜ自由にできるのかという意味です。』
と言ったら、『私ものこのこちゃんの立場だったらそう思うと思うけど、のこのこちゃんはのこのこちゃん、○○(子父の名前)は○○の人生だからいいんじゃないかな』と言われたんですけど…やっぱ弟だからこう言ってるんですかね??
個人的にかなり頭にきました😅
- のこのこ(5歳10ヶ月)

うずら
言ってることはわからんでもないけど、養育費払ってから言えよってやつですね。
義務を蔑ろにしながら権利だけ主張するのは醜悪ですね(´ㅍωㅍ`)フフフ
腹立つの当然だと思いますよー。一歳児の世話大変ですよね、これからイヤイヤ期もありますしまだなんでも口に入れがちですし……💦
私でも弟だからこそ厳しくして欲しい相手にそう言われたら余計えぇ??ってなりそうです…

ママリ
それは養育費払ってる上での言葉ですよね😓
きちんと払ってるなら彼女でもなんでも好きにしろ、ですが

まろまろ◡̈
私は兄弟とかいないのでそこは分かりませんが…
子供の父親であっても結婚してなくて一緒に暮らしてない?のであれば意識も低いだろうし、子供が産まれたという自覚もないんじゃないかな?と思います。養育費も払ってないようじゃ関係ないとまで思っているかもですよね?そしたら彼女つくるの当たり前だろうし…😅

はる
とりあえず養育費だけはしっかり払えよ💢って思いますが、それ以外はのこのこさんがその人と結婚したいわけじゃないなら自由で良いと思います⭐️
コメント