
コメント

ママリ
1.接客業は全て落とされました(4社くらい)
2. 全てではないと思います。
代わりを自分で見つけないと休めない会社だったり、休めるけど嫌味言われたりはあると思います。
オススメは両立と書いてるものより、子供の急病等で休み対応します。って書いてる物ですね!
これ書いてる事務で働いてますが、イヤミ0、本当に休ませてくれてます。
2年目、育休中です。

cheese🦔🧀
1.飲食店、接客業は全部落とされました😭
2.急な休みオッケーな所も中にはあるのかもですが私は書いてある事と、自分の疑問点も全部面接で確認して納得するまで探しました!
今は週4日の平日のみで介護職で仕事させてもらってますが、職場の方が理解ある方で実際、子供の熱で何日かお休みしても嫌な顔されませんでした😊💦
希望休も言えば貰えるので満足してます🙆♀️
-
月
飲食店なども考えましたがやっぱり厳しいですよね〜
もう保育園が退園されそうなギリギリなとこで一社しか受けてないのでここにかけてるんですけど、融通が効くといいです😭
履歴書に一応、急病で休ませていただくことがあることを書いたので書類で落とされたら諦めます💦
急募の求人はもしかしてある程度休まず働ける人じゃないといけないんですかね?💦- 1月11日
-
cheese🦔🧀
急募で募集かけるって事は人手が今すぐ欲しい、即戦力になり得る人を探してるって捉えておいてもいいかもですね🤔💦
なのである程度まとまって働ける方を探してるのかは面接で聞いた方が確実かもですね💦
履歴書に急な休みを貰います!って書くの偉いですね😳
私は面接の時に流れで話して確認するタイプなのでマメですね☺️
私も実際今の仕事探すのに2ヶ月近くかかって介護の派遣会社に登録して探してもらったので決まるのでかなり焦ってました💧
保育園の退園の件は延長とかできないんでしたっけ?😣- 1月11日
-
月
そうですよね💦女性の割合も3分の1くらいなので色々経験があっても子供がいると理解してもらえるかわかりません😖
面接で聞いてそれが理由で落とされるなら、履歴書で書いて落とされた方が手っ取り早いので😭ちょっと生意気な書き方かもしれませんが💦
焦りますよね💦私は求人は見ていたものの残り1ヶ月半で焦ってきてようやく就活始めた次第です😅
保育園の退園の延長なんて聞いたことないです!そんなのあるんですか??- 1月11日
-
cheese🦔🧀
そうですよね💦
女性ばかりの職場だとしても子育てに必ずしも理解があるとは限らないですからね😭💦
でも面接で履歴書に書いておいて落とされるなら、縁がなかったんだな!笑と諦めがつきますからね😂
全然生意気なんかじゃないと思いますよ☺️
私なんか、自分の些細な疑問や要望ガツガツ書いて受かってるんで🤣
でも後から揉めない為にも自分の要望はハッキリ伝えた方がお互いの為になりますからね!
このご時世ですから就活も中々いい求人が中々ないですよね😭
もしかしたら私が言ってるの勘違いかもです😅💦- 1月11日
-
月
女性ばかりなのに自分ばかり休むのも気が引けますよね💦
そうです!落とされるなら早めに落とされた方がすぐ切り替えられるので😭
あとは結果待つのみです!
逆に色々と疑問を聞いた方がいいと思います✨私は余計なことまで聞きそうで下手に口開けないです笑
できればデスクワークがいいんですけどなかなか見つからないです💦
延長できるならばそうしたいんですけどね😂- 1月11日

あゆ
1.落とされました。
2.対応してもらえると思いますが、子育てが何歳の子供を言ってるのかわかんないですよね。
私もインディードなどで子育て応援求人とか子育てに理解あります!みたいな求人に4件応募しましたが全滅でした💦
子供何歳ですか?、保育園の呼び出しの場合は?と聞かれ2歳です。私しか対応できませんと言ってきました。
事務はまず難しいかなって感じです😅
私も2月までに決めなきゃ退園なので焦ってます。
-
月
やっぱり2歳だと厳しいですかね😭
一社だけ挑もうとしたのが間違いでした...他のところも念のため探してみます💦
逆に事務だと結構融通効くのかと思っていましたがそんなこともないんですね😭
そうですよね。お互い頑張りましょう!- 1月11日
-
あゆ
今特にコロナで厳しいですよね。
たくさん人のいる事務だと大丈夫だと思いますが、自分の仕事を他の人にお願いしなきゃいけないので難しいのかなと思ってます。逆にスーパーとかの方が休みやすそう。
子育てに理解ありますとか書いてても面接で話聞くと、あーなんか違うなこれ落ちるなってわかるとこもありました。
私5社受けて落ちて、今4社応募中で1社は電話の時点で落とされ2社は連絡まち1社明日面接です。- 1月11日
-
月
一応事務の経験はあるんですけど、その事務のサポートをするような業務で、どんな仕事なのかも想像つきません💦
例えばどんな話が面接であったんですか?
転職がこんなに過酷だなんて思わなかったです😭- 1月11日
-
あゆ
すみません、下に返信してしまいました。
- 1月11日

あゆ
子供の年齢、保育園からの呼び出しは誰が対応するのか、朝熱があった場合は休むのかを聞かれました。
事務の面接は建設会社、運送会社、セレモニーの事務受けて落ちました。
あと登録販売者もってますが、小さい子がいると言うことで電話で落とされました。
-
月
そんなの保育園が熱がある状態でずっと預けていいわけないですし仕事休まざるを得ませんよね😭
住んでる場所にもよってかもしれませんがそれ聞いて書類すら通るのか不安になってきました...- 1月11日
-
あゆ
病児保育は登録してますか?とは聞かれました。
登録はしてますがコロナで受付られる人数が減らされてるし時間も短くなってるしで💦
場所によると思いますが、子育てしてるママに優しくないなぁと思いました💦- 1月11日
-
月
子供が熱出してまで預けるのも心配ですよね〜💦
娘は痙攣になったこともあるのでほっとけないです...
身近では接客ばかり出てるのでほんと難しい時期です。。- 1月11日
-
あゆ
それは不安ですよね💦
確かに今介護とか工事、接客業ばかりですよね。
事務はほぼ諦めかけてます。今スーパーとかに応募してます。- 1月11日
-
月
どこも融通聞くかわからなくてもうその企業によるので不安しかないですよね😖
- 1月12日

たろうちゃん
1
いっぱい落とされましたがそれ以前の理由だった様な気がします。
2
一概には言えないと思います。
葉月さんと同じく事務希望で受けまくって落ちまくりました😂
一社だけ評価していただけて働いてます。
事務は事務でも週4なので、もともと居ない日があっても大丈夫なオマケ的ポジションだから休みに寛大なのかなと思っています。
ただ、倍率はかなり高かったそうです😓
退園の危機なら、何社か同時進行しないと難しくと思います💦
-
月
それ以前とは仕事に合わないと思われたからとかそのような感じですか?💦
私が希望しているところも事務は事務でも事務の補助的な感じなので事務そのものをするというわけじゃないと思います!わかりませんが、、、
やっぱりそうなんですね。転職初めてなので甘くみていました。
退園までまだ2ヶ月ほどあるのでこれが落ちたら同時進行で頑張って受けてみます!😭- 1月11日
-
たろうちゃん
他に受けたのも、条件良くて倍率高そうな求人ばかりだったので、もっと能力高い人とか居他のかなと思います。
あとはそもそも若い子しか取る気がない求人も。- 1月11日
-
月
頭はそんな良くないし資格も3つくらい見当たらなくて再発行するまで履歴書に書かなかったです😭一応資格不問ですが他に受けた方がもし沢山持ってたら落とされそうです💦
面接した際、他の応募者がいたら一緒に面接しましたか??
年齢はまだ20代前半なんですけど子供がいたら話は別ですよね...- 1月11日
月
接客業はやっぱり急病等に厳しいですよね💦
デスクワークの求人で書いてあったんですけど子供の急病に対応するって書いてあるところの方が信用できますよね...
子育てと両立できるからって小さい子供はどうかは限らないですし💦
女性も半数ぐらいなので微妙なとこですが理解あるところだと願います✨
ママリ
そうですね!その方がいいです!
でも今思い出しましたがそういえばイオンのフードコートに入ってる所は、その場で採用されました!めちゃくちゃ人手不足だったらしいんですが、店長さんが男性の方ですがお子さんが当時2歳と、子煩悩の方で理解が凄くあり、急な休みも変わりはこっちで探すってめっちゃいい人でした!なので稀に出会える可能性はあります☺️
私は事務が良かったのでまさかその場採用されるとは思わず、保育園退園の関係もあり面接詰め詰めで行ったので、事務が落ちたら働かせてください。事務やってみたいんです!とまで言ったのに歓迎してくれるいい人でした☺️😆
私の職場は7:3でほぼ男性ですが、一人だけたまに嫌味というかちょううっすら嫌味言う人がいるだけで他の男性は皆さん優しいです!
超ホワイト企業ですね🤣
無事いい職場に出会えるといいですね❤︎
月
子煩悩な優しい方が面接官だったらいいです😭✨
前職ではめちゃくちゃ優しい先輩で全部代わりにやってくださる方だったので代わりを探す大変さが全然わからないのでそう言われたら不安です💦
その場採用は気持ち的にもホッとしますね!
私が気になってるところも急募みたいなので早く面接終わらせたいです...
私ももうすぐで退園することになるかもしれないので焦ってます💦💦と言っても一社しかまだ受けていませんが...
がんばります😭