※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
暑い
ココロ・悩み

旦那がツイートで美容師時代と現在の仕事を比較し、「家族を養うために美容師を辞めた」という発言に対して、自身が後悔しているのではないかと感じている女性の相談です。みなさんはどう感じますか?

旦那の発言?というか、ツイートでモヤっとしたので、みなさんの意見欲しいです。

旦那、わたしは、独身時代美容師で、アシスタント時代にデキ婚し辞めました。

わたし自身、美容師になりたかった気持ちはもちろんあるけど、旦那と結婚出来たこと、娘に出会えたこと後悔してません。

旦那はどう思ってるか分からないですが、
辞めた時もツイートで、美容師辞めました。嫁と娘のために頑張ります。と呟いてて、

今日もツイートで、美容師時代と今の会社の勤務形態を比べて、美容師好きな仕事だったけど、好きだけじゃ家族養ってけないよね。ってツイートしてて。


なんか、家族のためにってのは嬉しいのですが、

わたし達家族ができたせいで後悔してるというふうに、わたしには聞こえてしまって。

なんかすごく複雑な気持ちでいます。

みなさんはどう聞こえますか?
また、わたしと同じように聞こえてしまう方は、この事自分だったら旦那に後悔してるの?って聞きますか?

コメント

みみちゃん

後悔しているというか、家族が出来て嬉しいけど、複雑な気持ちがあるのかなと思いました🤔
後悔してるの?じゃなく、
また美容師したいと思う?って聞きます😊

  • 暑い

    暑い

    なるほど。。😔
    わたし自身も旦那の気持ちはすごい分かるので、寄り添って行きたいと思います😭

    • 1月10日
deleted user

責任感のある旦那様だなと思いますよ!

後悔してるかは分かりませんが
そこで家族養うことを考えてなければ
とっくに美容師に戻ってると思いますし
家族を守らなきゃと頑張ってるなぁ
と思います✨

  • 暑い

    暑い

    そうですよね。。😭
    わたし自身も大好きな仕事だったので、この気持ちがわかる分、旦那の気持ちに寄り添って行きたいと思います😭

    • 1月10日
うる

文章のまま受け取りますね😂
気持ち的にはⅢさんと同じでは?
私ならむしろ、家族のために今の仕事に就いてくれてありがとうって思います😊

  • 暑い

    暑い

    もう妊娠中のせいか深く考えすぎですねわたし🤣
    わたし自身も気持ちが分かるぶん、感謝して旦那の気持ちに寄り添って行きたいと思います😭

    • 1月10日
deleted user

素敵だと思いますよ!
謎の決意表明ですが、家族のことしっかり考えてくれていいじゃないですか☺️

後悔してるの?ってネガティブなので聞かないです。美容師ってそんなに諦めなきゃいけないことですかね?まだまだチャンスあると思います。ネガティブじゃなく明るい未来の話してみてください!

お身体お大事に☺️

  • 暑い

    暑い

    本当突然の謎の決意表明でした🤣

    美容師、免許持ってれば希望はあったのですが、免許も取り損ねたので、チャンスがあるとしたら子育て終わってからになってしまうんです😭
    養ってく身として、給料15万以下とかなり低賃金なので子育てしてる身はほぼ不可能に近いです😔
    なので、わたしも旦那も美容師に関しては諦めるしか無いですが、子育て落ち着いてから2人で何かしら挑戦できたらなあって思ってます😭
    旦那の気持ちが分かるぶん、寄り添って行きたいと思います😭

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

後悔...ではないのだと思いますよ。ただ結婚によって美容師の夢がなくなったわけでないのかと。自分の夢より大切だと思えるものができた!ということなのかと思います。
夢が消えてなくなったわけではないですから、時折頭をよぎるのかもしれません。

男性にとって仕事はとても大切ですし、急なことだったと思うので自分のタイミングで気持ちの整理ができなかったことや決断ができないと、どうしても尾をひく部分はでてくると思います。
だからといって家族が大切じゃない、後悔しているわけではないと思います。

でも妻という立場からすると、したいことよりもすべきことを選んだように見えてしまい不安になるように感じます。

個人的には、男性にとって自分のタイミングで決めることはとても大切だと思っています。なので、プロポーズや結婚式など男性には一つ一つ自分で覚悟を決める節目が必要なのかと思います。女性にとってもその節目があることで信頼につながっていくのかなとも思います。

逆にそれがなくても日々の生活の中で覚悟をきめたり、信頼したりもできるとも思います。

ただ環境で決断していくと、特に女性側は不安にはなりやすい環境かと思うので、後悔してるの?ではなく、自分の不安を全て話して夫婦で解決していく方がいいかな、と思いました。