※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m8010
お仕事

育休後の職場復帰について、フルタイムでの復帰や環境への不安、家族のサポートなど、具体的な状況や悩みを相談したいです。

育休からの職場復帰について。
1歳前後で正社員で職場復帰された方にお伺いしたいです!

今育休中で11月に復帰なんですが、
復帰されたる時ってフルタイムでしたか?
それとも時短など使われましたか?

私の部署は、土日のみ休みでお盆やGWなどの長期連休がなく年間休日も80日ほどです。
かろうじて年末年始は3日ほどあります。
勤務時間は8時〜17時30分
もちろん仕事が片付かなければ残業は毎日あります。
定時で帰っても延長保育ギリギリです(ー ー;)

他店舗には育休明けの方がいますが、私の店舗にはいないし子供がいる女性スタッフがいないし、半数以上は男性なので、理解などが得られるのかとても心配です。

あいにく私の両親も夫の両親も夫も、子供の面倒は見てくれません。(仕事があるので仕方ないです。)

保育園に預けた最初の1ヶ月は、風邪や熱で休みの日の方が多かったなどと話しを聞くと、かなり不安です。

復帰後の業務時間や職場での周りのサポートや環境、詳しく教えて頂きたいです。

協力やサポートを当てにしてる時点でダメだと思いますが、職種が専門職なので代わりに誰か仕事をやってくれるような職務でもなく、基本的に3日休んだら店全体が回らなくなります。
現在は別の方が引き継いでやってくれていますが、私が復帰したら元の部署に戻るので当てに出来ません。

皆さまならどうされますか?
知恵を貸してください(T ^ T)

コメント

sheltie

来週1歳になる娘がいます。
1歳前後での職場復帰予定でしたが、少し早めて10ヶ月半で保育園に預けて復帰しました。
産休入るギリギリまでフルタイムでしたが、復帰してからは8時半〜17時までの時短勤務にしてもらってます。
動物病院で働いてますが、院長夫妻に小さいお子さんがいるので、子供の病気や保育園の行事などには理解があり、逐一報告してお休みもらったり、半日の出勤にしてもらったりしてますよ!
うちは、旦那の実家は県外、私の親は共働きなので、なかなか子供の面倒を見てもらうのは難しいです。
なるべく自分で全てのことを…って思ってますが、なかなか大変ですよね。
うちの子は保育園に行き始めてまだお熱は出したことありませんが、先日胃腸炎になり、保育園お休みしました。
家事と子育てしながらのフルタイムは大変だと思います😣
子供のことに関して理解のない職場なら、私だったら辞めちゃうと思います。
仕事は大事ですが、やっぱり我が子が1番です!
長々と失礼しました!

  • m8010

    m8010

    コメントありがとうございます!

    やはり時短ですね(^ ^)
    理解のある院長夫妻の元での職務はいいですね〜
    やっぱり周りの理解があるのとないのとでは違いますよね。
    せめて子育てしてる人が職場に1人でもいたらと思いました。

    そうなんです。
    なるべく自分で全て、、、大変ですよね。
    保育園を休む時の心配ばかりしててはいけないですが、仕事での責任を考えると気が重いです。

    貴重なご意見ありがとうございます!

    • 8月8日
controlbox

10ヶ月で時短使って復帰しました。

丁度一年通いましたが、病気はいっぱいしました。最長は登園禁止が2週間続いたはやり目です。はやり目は病児保育もNGなので家族で見る以外はどうしようもできませんでした。

病気で臨機応変に対応できるのは、やはり身内なので、身内は無理となると自分が休む以外に方法はないかと感じています。一応、病児保育や訪問型の病児保育の登録などは行っていますが、突然呼び出しには対応してくれないので(ノ_<)

また、保育園も祝日はきっちり休みですし、お盆休みや年末年始もありますので、そこをどうするかも毎回家族で話し合ってます。

職場は、ママにはすごく理解があります。制度もちゃんと整っています。が、当たり前なんですが、その日1日で終わる仕事しかもらえません。本来は障害が発生すれば24時間関係なく呼び出されるきついグループです。それを免除してもらい、男性が少ない人数で当番を回しています。毎日、申し訳ない思いでいっぱいです。

  • m8010

    m8010

    コメントありがとうございます!

    時短ははやりした方がいいみたいですね(^ ^)

    いっぱいですか。。
    小さいから仕方ないですよね(´Д` )
    はやり目大変ですね!
    2週間のうち何日ほどお休みになったんですか?

    病児保育園高いんですよね(T ^ T)
    ただでさえ共働きなので保育料だって高いのに、私の給料はほとんど保育料になりそうです。。汗

    なるほど。
    確かに家族との協力がないとそういった長期連休の場合対応出来かねますね。
    一応、祝日やってる保育園探してはいるんですが、難しいです。

    理解のある職場で羨ましいです。
    子育て大変だよねって言ってはくれても、本当の大変さなんて分かってないと思うので、かなり苦しむだろうと思います(´Д` )

    貴重なお話をありがとうございます!

    • 8月8日
あおまいか

上の子が1歳1ヶ月で正社員で復職しました!
私も頼れる人はいません。
最初は8時半~16時半の時短でしたが、1年経たずにフルタイムに戻しました。理由は結局帰れなかったからです。だんだん残業もするようになり、気づいたときには半分以上は延長保育、園の上限時間ギリギリなことも多々ありました。間に合わないのでタクシーで帰ったこともあります。娘が最後の1人になることも多々ありました。
最初の1ヶ月どころか1年は呼び出し多かったですね。年少くらいから風邪ひいても熱までいかなくなりましたね!
夫は朝早く、帰りも保育園の時間内に終わることの方が少ないので、送り迎えは私でした。呼び出しも私です。
うちは病児保育を活用してました。高いし時間短いし預けられないこともありました。でも、いつまでも時短を使ったり実家に預けたり休んだりする人が圧倒的な中で、そこまでして働く姿勢は見せてるので、それが無理なときには休ませてもらえました。というか仕方がないだけかも??
専門職なんですね。ちなみにうちもカレンダー通りの仕事です。少し業種が似てるのかも??
どうするというよりも、どうにかするって感じでした。あとは家事は手抜き!夫が何も言わない人なので、洗濯以外の家事はかなりの手抜きでした。

  • m8010

    m8010

    コメントありがとうございます!

    それは大変ですね。。
    でも、私も何だかんだ言って時短にしても通常勤務時間になりそうです(´Д` )
    給料もカットされるし、だったら時短にしても意味ないですよね。。
    ほぼ延長保育や時間ギリギリなど、復帰後の自分を見ているようですー(T ^ T)
    私もそうなりそうで今から不安です。

    仕方ないのない時ってありますよね。
    どうにもならない時って、でてくると思います。
    きっとそんな時でも、私は子どもを抱っこしながらも、仕事するんだろうなぁ〜って思いました(´Д` )
    何よりも子供に負担をかけてしまいますよね。。

    貴重な体験談ありがとうございます。

    • 8月8日
ひめたろう

1歳1カ月で復帰しました。
9時半〜16時半の時短勤務でしたが、通勤に片道1時間かかるので、延長保育なしのギリギリでした…
それでもちゃんと16時半に帰れなかったりすると単発で延長料金払ったりしていました。

うちもなかなか両親が遠方だったり、主人のほうが激務だったりとなかなかサポートは得られません>_<
でも、私はカレンダー通り勤務でお盆とかないのですが、主人がメーカーカレンダーでお盆や年末年始がお休みなのでそこは子どもみてもらっています‼︎

あまりムリせず、仕事はたとえお休みが難しい環境でもそれを調整するのは会社の仕事、責任であって、あなたが1人で抱え込む必要はありません。
あくまで子ども優先でやっていきましょ☆

  • m8010

    m8010

    コメントありがとうございます!

    時短をしても延長保育園になってしまうんですね。
    私もそうなると思います(T ^ T)
    時短の意味って思っちゃいますよね、、、

    やはら周りのサポートをあてにしてはいけなそうですね。
    やるなら自分で!
    怒涛の一年になりそうです(ー ー;)

    そうですね。
    会社にも頼るとこ頼らないと、やっていけなそうですが、やっぱり無理そうです。

    貴重なお話をありがとうございます!

    • 8月8日