![こまち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
公立のこども園に通っていますが、公立の保育園と同じなので全く無いです😊時間外や時間内での習い事無いです。
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
こども園でも、もともとが保育園か幼稚園かにもよるかと思います。
娘の園は、もともと幼稚園だったのがこども園になった所です。(まだ3号ですが…)
日中は1号と2号の子は同じクラスで過ごすので、同じことするようです。
希望者は月謝を払えば水泳、英語、バレエ、サッカーとか色々習えます。
認定こども園といっても様々なので、希望しているところの方針次第かとおもいます
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
認定こども園に通っています。
今は3号で2歳児クラスですが、4月から2号(年少)になります。
数や平仮名は家庭で出来るようにはしましたが、元が幼稚園なこともあり、4月からは教育要素ありますし、+月謝で時間外の教育も受けられます。
コメント