退会ユーザー
あの時のみたい!ってたまになるので我が家はボックス置いており、そこにぶちこんである程度置いたら捨ててます!
はじめてのママリ🔰
プリントはテストが終わったら基本的には捨ててます!
ただ、小1のひらがなプリントだけは、字が可愛かったので結構取ってますね😊
算数は即捨てです🤣
あーりん"(∩>ω<∩)"
ひらがな、数字はたまに忘れがち。「ら」の書き順ってなんだっけ?とかになった場合、宿題で出されたプリントを見返して、こうかくんだった!と子供に再確認させるために、私ならファイリングして取っといて1年生が終わり2年生になる時に全て破棄してリセットするかもです🍀*゜
Sgok ❤️xx
プリントは 定期的に捨ててます!
去年は全部置いてましたが
結局一度も見ること無かったので💦
でこ
ぜーんぶ捨てます😂使った試しがないので💦
はじめてのママリ🔰
うちは振り返るので全てファイリングして置いてます🙋♀️捨てる捨てないはもう少し大きくなってから本人にさせようと思ってます😌
退会ユーザー
ひらがな、カタカナのプリントは学校で全部ファイリングしてから返されましたが、娘はいらないと言ってたので捨てました。
他のプリントも全部捨ててます。
ねこ
今のところとっておいています。
たぶんそのうち大量になったら捨てます😂
はじめてのママリ🔰
担任の先生が取っておくように言っていたので保管していましたが使う事はありませんでした。
ろこん
ジャバラファイルに保管してますが多分見返すことはなさそう💦
ジャバラファイルも教科毎に整理しようと購入したけど、今のところ国語のプリントしかないし💦
コメント