※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃママ
ココロ・悩み

下の子の発達について悩んでいます。発達外来の予約を取りましたが、不安があります。支えてほしいという相談です。

誰か背中を押してください。
上の子は自閉症です。
下の子もまだ発語無し、指差し無しです。(手差しはありますが、し始めたのも先月からです。)
上の子の時と違うのはバイバイとかパチパチとかの真似をする事ぐらいです。
あとはバイバイと言うとバイバイしますし、いただきますとごちそうさまと言うと手を合わせます。
なので私としては少し成長が遅いのだろうとは思ってます。
上の子の療育では1歳半から通えるらしいので、発達外来で支援が必要となれば支援を受けられます。
とりあえずこの土曜日に発達外来の予約を取ってますが、まだ様子見でも良かったんじゃないか、予約するのが早かったんじゃないかと思い始めてきました。
上の子は2歳になって発達外来に行き、自閉症の可能性が高いと言われました。
なので、下の子は早めに対処できればと思い予約しましたが、つい尻込みしてしまいます。
夫は基本私に任せてくれるので、私がキャンセルしたいと言えばいいよ、と絶対に言います。
こんな私に誰か背中を押して押してください。
行った方がいいよって言ってください。

コメント

うーたん

それで後悔しないのであれば、、🥺

あの時もっと早く通わせればよかった、、って思いたくなくて、私は通わせました!
上の子も下の子供もです。
下の子は指差し、発語、いまだになしです。
つい先月くらいから療育を始めて3回目です😊
今わたしにできることをやる、、それだけですかね✨
人生って、死ぬまで暇つぶしって言いますし、、暇つぶしをしてるだけです😊

  • みぃママ

    みぃママ

    コメントありがとうございます😊
    後悔…何か有れば後悔しますよね、絶対に。
    私も上の子の時は療育行けたのが2歳半だったので、やっぱり早め早めの対応ご必要ですね。
    暇つぶし、いいですね。
    私も子供の療育が暇つぶしになってます。
    私にできること、子供のためにしてやれる事、頑張ります。

    • 1月10日
みー

長男が自閉症で1歳半健診引っ掛かり、親子教室→母子通園の療育→現在小学校の支援級です。知的障害はありません。

次男は長男と違い言葉の出も早く、発達面も長男と全然違いこの子は健常なんだ!と思いながらも1歳過ぎた頃から健常児ってこんな大変なの…?とモヤモヤしながら過ごしてました。健診も全てスルー、保育園の先生や個別の心理相談でも心配しすぎですよ!と言われましたがそのモヤモヤがどうしても晴れず、このまま小学校へ入れて大丈夫なのか?!と不安になり周りの反対を押しきって強引に受診、結果は先生が一目見ただけで即診断つきました。(ADHD。かなり強いので投薬もしてます)


ここまで判明が遅くなり、本人に厳しくしすぎた部分もあります。長男が自閉症だとわかった時にたくさん勉強して知識をつけたつもりでしたが、次男は長男とは真逆の発達障害なので親の私たちもまた一から勉強しています。次男はADHDの性質上、周りから非難される事も多いです。でもそれは本人の性格ではなく生まれ持った性質だったと知り、とても後悔してます。みぃママさんには私のような後悔して欲しくありません。下の子が自閉症だったり他の発達障害があったら、みぃママさんの勘は正しかった!になるし、自閉症や発達障害じゃなかったらちょっと心配しすぎたかな?でも良かった!で終われると思います。やらなかった後悔だけはしないで欲しいです…

  • みぃママ

    みぃママ

    コメントありがとうございます😊
    上のお子さんとは違う発達障がいっていうこともあるんですね。
    詳しくありがとうございます。
    全く違う性質だから気づかないままってこともあるんですね。
    やらなかった後悔は考えただけでもゾッとします。
    心配しすぎでも全然良いですよね。
    行ってしっかり話を聞いてきます。

    • 1月12日
はじめてのママリ

こんにちは!
わたしなら、下の子も療育に通わせます。発達に問題なければ療育卒業すればいい話だし、療育は早めに始めたほうがいいと聞きますし。
実は我が家も同じ状況で…
上の子、自閉症、
下の子一歳2ヶ月ですが、おそらく傾向ありです。
来月、療育センターの予約とっていますが、先日上の子の受診があり、下の子の話をしたら、診断書書いてくれました。下の子見てもないのに。苦笑
ということで、下の子も療育通うことになりましたよ。気持ちは複雑ですが、後悔したくないので…

  • みぃママ

    みぃママ

    コメントありがとうございます😊
    おんなじですね。
    やっぱり上の子が自閉症ですと下の子にも敏感になりますよね。
    療育は発達障がいじょなくても通えるので、それなら通った方がいいですよね。
    後悔だけは私もしたくありません。
    がんばります。

    • 1月10日
4歳2歳ママ

こんばんは!
うちの娘は指差しありますが、発語はマンマ以外ありません。
ですが、親の言ってることはやや理解しております。

毎日たくさん絵本を読み
お話しはたくさんするのですが
言葉が出ないので、成長が遅いのかと気になっておりますが、
お兄ちゃんのときはいつ、自閉症と診断されたのか、
いつ頃疑ったのか、など再支えなければ教えていただけませんか?😔
恥ずかしながら、療育というものがあるということも
初めて知りました。
通うかどうかの目安など、どうお考えですか?😔

  • みぃママ

    みぃママ

    コメントありがとうございます😊
    長男の時はお恥ずかしながら1歳5ヶ月まで全く何も考えてませんでした。
    1歳5ヶ月の時に保育所の申し込みに行ったところ、所長先生からこの月齢で言葉が出ないのはおかしい、と指摘を受けました。
    それから考え始め、1歳半健診の時にスルーされそうになったのでこちらから食い下がり相談となりました。市の保健士さんと話しましたが、2歳まで様子見となったのですが、別に発達外来も予約しました。
    2歳になったばかりで発達外来に行き、自閉症の可能性が高いと言われ、3歳になったばかりの時に診断がおりました。
    流れとしてはこんな感じです。
    上の子はしっかりと目が合い、言ってる事も分かってるようだったし、こだわりも偏食もなく、物を並べるとかも無くだったので気付きませんでした。

    • 1月11日
  • 4歳2歳ママ

    4歳2歳ママ

    詳しく教えていただきましてありがとうございます。
    主人と相談して6ヶ月までは娘の成長を見守りたいと思います😊
    1人目って初めてのことでほんとわからないことばかりで、、
    お話し聞けてよかったです。

    • 1月11日
まま

うちの子は自閉症です。

療育は別に何もなかってもマイナスになることはないです。
むしろ、療育が遅れることの方が勿体無いと思います!
早い目で良いと思いますよ😊

地域によっては、療育に通えるまで順番待ちとかもありますし。

  • みぃママ

    みぃママ

    コメントありがとうございます😊
    長男の通ってる療育も、本当は定員いっぱいで今は募集をしていない状態ですが、きょうだい児ということもあり特別に支援してくれます。
    そんなありがたい状況で渋る方がどうかしてますね。

    • 1月12日