※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

息子が早生まれで幼稚園入園時に体格や年齢の差で心配。大きいが頭の発達が追いつかず、いじめや周囲の目が気になる。早生まれでも大丈夫か不安。

来年度から幼稚園なのですが、体格差などが少し気になっています。
息子は3月末生まれで3歳になってすぐ幼稚園です。
でも、入園して直ぐに4歳になる子も多いでしょうし、頭脳の差が出てしまいいじめられたりしないか心配です…

体格的には大きい方で現在身長98センチ、体重15.5キロ程です。

身体が大きい割に頭が追いつ居ていないので周りからの目もあるのかな…とか考えたらキリがないです。

私自信人の目を気にして生きてきてしまったのでどうしても気持ち的に落ち着かないです。

早生まれの子でも何とかなるものなのでしょうか?😢

コメント

もな💅🏻

うちも3月生まれです。
今年中になります。

最初は周りの子に比べると、お兄ちゃんと弟?ってくらい体格差がありました。
でも息子は周りにもまれながらも、たくましく生きて友好関係をつくってきてます。
いじめっ子的な存在がいなかったのが幸いでした。

はじめてのママリ🔰

体格差とか出来の違いでいじめとか、幼稚園で聞いた事ないですww大丈夫ですよ!✨

ty

うちも早生まれで、4月から幼稚園です🙋🏻‍♀️
差があるのも幼稚園の年少くらいまでかなって思ってるので、出だしで娘が嫌な思いさえしなければいいなぁってくらいです。
実際、自分が育ってきた中で、私は5月生まれですが小学校からの親友は早生まれも居ますし、差なんて感じた事ないですもんね😅

deleted user

息子も早生まれです!
確かにうちも、入園した時に1人だけ赤ちゃんみたいだなと思いました🤣
早生まれ+身体も小さいので。
でも、いじめとかはないですよ🤔

mm.7

うちの5月生まれですが小さく、逆に3月生まれの子がクラスで一番大きく…でも指しゃぶりしてたりしますが、だからってイジメなどはないですよ。

🐥🐥

長女は3歳10ヶ月での入園、次女は満3歳児での入園だったので3歳のお誕生日すぐで入園しました。 そして既存の年少さんに混ざっての活動です。
4歳になった子達も 早生まれさんも それよりも小さい満3歳児さんも みんな仲良く過ごしてますよ😁✨
大丈夫ですよ☺️💓

ママ

うちの娘も3月生まれの年少さんです☺️
身長が高いので、後ろから2番目です。けどそれ故、かけっこ早目ですよー。
年少は、やっとみんなで遊び始めるころなので頭脳の差とかは全然無いです。大丈夫です🙆‍♀️

はじめてのママリ

3月生まれの現在年少です。
身長も小さいですし、トイトレも終わってないし、というような感じですが、毎日楽しそうに幼稚園通っています。

できないことがあっても周りの子たちに助けてもらったりしています。
逆に泣いている子によしよしして他の子を慰めていたりなどもしていて、持ちつ持たれつな感じです。

幼稚園は先生の人数も多めで大人の目が届きやすいですし、年少くらい小さいといじめるような知恵もまだないかと思うので、いじめは基本的にないかと思います。
楽しい幼稚園生活になるといいですね😊

3-613&7-113

娘は、大きめで6月生まれです(3歳児健診で100.8㎝・15.36㎏)。
いじめ云々はなく、3月生まれの男の子(四歳間近で100㎝ないくらい・15㎏くらい)と仲良くしてます。

deleted user

9月生まれで早生まれでもなんでもない年少の娘は入園当時オムツでしたし、運動会のかけっこも最下位、縄跳びも飛べなくて0回、パズルも全くできない3月生まれの子供より全くでしたよ😂😂笑

何月生まれとかより、その子その子によるので、4月2日生まれでも幼い子もいれば、4月1日生まれの学年で1番最後の生まれの子でもしっかりした子はいますから大丈夫ですよ😊

ままりん

皆さんコメントありがとうございます!

私自信幼稚園でいじめを目にして育ってしまったのも大きいのだと感じたりもしました。

息子を信じて何かあれば守れるママになります!!