
産院選びに悩んでいます。1人目は合併症で緊急帝王切開。今回2人目妊娠で通院先を迷っています。皆さんはどうしますか?
産婦人科選びに迷っています。
1人目の際、家の近所(徒歩約5分)の病院で出産しました。
予定日を過ぎても生まれる気配がなく、促進剤を使用しました。
当日は生まれず、次の日に持ち越しになったのですが、夜寝ている間に胎児の心拍が下がっていたようです。
夜中寝ている間はNSTを外していたので、心拍が下がっていたのに気付いたのは翌日の朝でした。
そのまま緊急帝王切開→子供は日赤に救急搬送され、重度新生児仮死、低酸素脳症と診断され、2週間入院しました。
奇跡的に今のところ後遺症等無く過ごせているのですが、ママ友達に寝ている間にNSTを外しているなんてあり得ない!と言われ、産院の対応が良くなかったのかな?と気になっています。
今回2人目の妊娠が分かったのですが、1人目を出産した産院に通うか、何かあってもすぐ対応してもらえる日赤に通うべきか悩んでいます。
そもそも今のところハイリスクの妊婦ではないので、日赤に通えるのかは分からないのですが…
皆さんならどうされますか?
是非ご意見を聞かせて下さい><
- うさぎ(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

まー
娘さん出産の時、さぞ心配されたことと思います😭💦
私も総合病院で同じような経過で促進剤使用、翌日持ち越しの出産になりましたがNSTは常に付けていました💦
私なら絶対日赤にします!ハイリスクでないと〜みたいなことを言われたら、前回出産時の経緯をお話してみてはいかがでしょうか?

BRYMSM
私なら日赤にします😞
県が違うかもしれないのでなんとも言えませんが、私も日赤で出産しました!私の県の日赤はハイリスク等なくても大丈夫でした!大きい病院によくある紹介状ないと特別料金の5000円が加算される事もなかったです!
-
うさぎ
そうなんですね!
私の県もハイリスク等無くても通えたら良いのですが💦
一度行ってみようと思います!
初診は予約無しで行きましたか?😳- 1月10日
-
BRYMSM
差し支えなければで大丈夫ですが...何県ですか?😕- 1月10日
-
うさぎ
兵庫県です!- 1月10日
うさぎ
優しいお言葉ありがとうございます🥺✨
やはりそうですよね💦
そういった病院ですから、いくら近いとはいえもう一度任せて良いのか心配で😢
日赤に行ってみたいと思います!
コメントありがとうございました😊