※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パプリカ
ココロ・悩み

育児中のストレスや不安、疲労について40代の女性が相談しています。将来の落ち着きやホルモンの影響について心配しています。

育児中はある程度のストレスは仕方ないと思いますが、育児とは関係ないことに対しても異常にイライラしたり、起きてもいないことを心配して不安になったり、余分な緊張状態が増えてることに疲弊します。この先育児と共に落ち着いていきますか?40代なのですが、ホルモンのせいですかね(汗

コメント

はじめてのママリ🔰

私は
最近、鉄とビタミンC(鉄の吸収を助ける)飲んでいて調子がいいです。
私もプレ更年期の年齢ですが、更年期障害の方の多くが鉄不足らしいです。
それを聞いてから鉄サプリ始めました。気持ちが明るくなった気がします。
鬱の人にも鉄やビタミン不足の人が多いみたいです。

  • パプリカ

    パプリカ

    コメント頂きありがとうございます!やはり年齢的なものもありますよね。実は違うサプリは始めてたのですが鉄はそこまで重要視してなかったです。。鉄も長期的に続けてみようと思います😌

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠とか更年期とか、本当にホルモンに操作されてしまって女って損だなぁってつくづく思います😅
    旦那のように能天気に生きてみたい(笑)
    鉄サプリ効きますように✨

    • 1月9日
  • パプリカ

    パプリカ

    ほんとですね😢旦那もストレスの原因ですね(笑)
    双子のママさん、お疲れ様です‼️ありがとうございます😊

    • 1月9日