
二人目育児の大変さに疲れています。復職や体調不良への不安、周囲の理解不足に悩んでいます。支えが欲しいけど、気持ちが落ち込んでいます。
私は、二人目育児ってこんなに大変なんだ💦と痛感しているところです。
まだ、年齢離れてるから大丈夫でしょ?って言われても、しんどい。
また、こんなにも自分体力ないのに復職できるか不安。
毎月、毎月、体調不良、病気になりやっていけるのか…
看護師さんからは、二人目育児は、自分の時間配分が狂うしましてや、上の子のいまやるの!?に付き合わなきゃいけないから休めないんだよね〰️。ってフォローしてくれたけど、毎回、母さんなにかしら病気拾ってくるね(笑)って言われて、確かにな😅
って思ってしまった💧
話は、変わりますが、二人目育児、大変でしたか?大変じゃなかったですか?
なんか、まわりに頼る人いないから、毎日、気合い入れて頑張ってますが、なんだなーーーーーーって思ってます。
年明けてからやる気0に近いです
- ダイエット始めました😃(4歳7ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
大変でしたし
今も大変だと思う日々です😗
2人以上育児している方等すごいなーと思います😳

まーちゃん
私も長男、次男が4歳差の5学年違いです☺それでもやはりしんどいと思ってしまいます😫😫小さい内はまだ良かったですが…今は喧嘩がたえません😥(笑)でも毎日楽しい日々を過ごしてます😆三男も産まれ来年には新しい家族もまた増えるのでてんやわんやしそうです😂😂

まるるaaa
二人目大変です!
主に、自分の体力が…
子供たちは、上はもう大きくて言うことちゃんと聞いてくれるしお手伝いもしてくれる、下の子は寝付きもいいしいつもご機嫌ないい子なのに、自分の要領が悪くいつも時間が足りないです。
子供一人だけのときは夜中や早朝に起きてカバーしてたりしたけど、二人目産後は起きられず。
やろうと思ってたこともどんどん後回しになって、体力の衰えを痛感します。
まぁそれでも、復帰してなんとかやってます。
家の中とか片付かないし汚いけど、子供たち元気ならまぁいいかと割り切って、がんばりすぎないようにしてます。
ダイエット始めました😃
そうですよね😅
本当に、関心しかありません💦