![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マンションの高層階に住んでいる方、お子さんの転落防止で対策している…
マンションの高層階に住んでいる方、お子さんの転落防止で対策していることはありますか?
結婚してすぐにマンションの高層階を購入しましたが、いざ子供が生まれると転落事故怖いから低層階や戸建てにしておけばよかったかな、などと思うようになりました😭
しかし、そんなに簡単に引っ越すこともできないので、いまの家で万全な対策をしながら安全に生活したいと思っています。
グッズなど物理的に対策していることや、日頃からお子さんに言い聞かせていることなど、対策されていることがあればぜひ教えてください💦
また、高層階に住んでいてみなさん冷や冷やすることはありますか?😣
私はしばしば転落のことを考えてしまい怖くて不安になることがあるのですが、考えすぎでしょうか…
- mamari
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
私がマンションに住んでいた時は、窓サッシの高いところに二重ロックを取り付けて、子どもが勝手に出られないようにしました。
大人がバルコニーに出ているところも極力見せないようにして、子供は一切バルコニーに出しませんでした。
今は戸建ですが、私の友人は小二のころ戸建の二階バルコニーから転落して救急車で搬送、手術して何ヶ月も入院していましたので絶対に出すことはないし出ては行けないと指導しています。
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
ベランダの窓しか窓がないので常に鍵を掛けています!
洗濯物を干したり取り込んだりする時は少し面倒ですが都度閉めています。
二重窓でけっこう重たいので、子ども1人では開けられません。
ベランダで遊ばせないようにしていましたが、自粛で外に行けない時にシャボン玉や水鉄砲をしました😅
上の子は言いつけを守って窓の近くで遊べました🙆♀️
夏場はプール遊びもしました😊
下の子はまだ言葉で注意するのは難しいので室内で見ているかベランダに出ず窓から遊ぶくらいにしています!
-
mamari
ありがとうございます!
うちも今年はプールしたりしたのですが、もう少し大きくなったら自分から出たがったりしそうなので、そもそも出さないようにするべきなのか迷います😭- 1月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生まれてすぐから窓の外を眺めながら、高い高いだねー怖いねー近寄らないでおこうねーってずっと言ってます!高いところは怖い、近づかないというのを刷り込むようにはしてます。あとは鍵を開けっぱなしにはしないこと、私がベランダに出るときはベビーゲートを持ってきて窓のところに設置しこどもは出て来られないようにしてます。ベランダで遊ぶことはしばしばありますが一瞬でも目を離すときは一度部屋の中に入れるとかですかね🤔あとは常識ですが窓の近くに家具を置かないことですね。ベランダも同じでチェアなどは閉まっておいて登れるようにはしてないです。
心理学的に高層階に住む子供は低層階に住む子供や戸建ての子供よりも、高さへの恐怖が薄れる傾向にあるそうです。なので物理的なことと同時に心理的に高いところは怖いことを教えて行くことも大事だと思います!
-
mamari
ありがとうございます!
やはり怖いというのを教えるのは大事ですよね😣
ベビーゲートを持ってくるというのは徹底されていてすごいなと思いました!- 1月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは1人では出ないこと、1部冊子みたいになってて危ないのでこれ以上はダメだよ!怖いよー落ちたら痛いよーと何度も言ってたので言われた事は今の所守ってます(^^)
あとは子供が見てる時はベランダから下を覗くなどはしないように気をつけてます。
-
mamari
ありがとうございます!
私もしつこく言うようにします😵
そして子供が真似したくなるような行動はとらないようにします💦- 1月10日
mamari
ありがとうございます!
一切バルコニーに出されなかったのですね😣
小さいうちはもちろんですが、小学生とかになったら自分で椅子とか運んで外見ようとしたりするのを想像すると、怖くてたまらなくなります😭
のん
うちは鍵付きのロックなので、鍵を持ち出さない限りは出られません。
友達は3ヶ月は学校休んでいましたし、頭の手術してますのでバルコニーは恐怖しかないです。
mamari
鍵付きっていいですね!
私も怖いです😭
のん
ちなみに友人はバルコニーからおもちゃを落としてそれを取ろうとしたとかそんな理由で落ちたはずです。
なので、危ないとわかっていても小学生ではうまく判断できないのだと今更わかりました。
生まれた時からバルコニーは出てはいけないと教えてます。
出るのは花火大会の日家族で、それだけです。