
旦那の家事、育児協力について旦那さんは家事、育児どこまで協力してく…
旦那の家事、育児協力について
旦那さんは家事、育児どこまで協力してくれますか?
私も旦那が休みの日協力してもらいたいですが、旦那は病院勤めなので休日も待機(休みですが何かあれば24時間対応で緊急出勤します)があるので自分から頼みづらい事があります。
最近は待機がとても多く平日だと2日に1回、土日も月に2回は待機です。
それでもお風呂入れたり、茶碗洗い、洗濯の手伝い、買い物に付き添い等はしてくれます。
しかし1人で携帯いじったり動画見たりする事が多いです。(協力してほしい時は言ってくれとは言われますが)
皆さまのご家庭はどうですか?
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
現在専業主婦です。
夜勤職のある旦那です。夜勤の日は30時間家にいない感じです。
夜勤明けの日は、ほとんど休息って感じで、家のことはしないです。
日勤の日は、夜にお風呂を入れる。
たまに気が向いた時に洗い物、洗濯物を畳んでくれる。という感じです。
土日にまれに外にお散歩に連れ出してくれたりはしますが、家にいると同じように大体子供のためにテレビをつけて、自分はスマホ時間が多い感じですね🤔

えちゃんママ
うちは運送関係の仕事です。
朝は早く、夜は日によってバラバラですが遅いです。
パパは割と協力しているつもりですが、もっとやって欲しいと言うのが本音です😌
でも、仕事上、睡眠不足や疲労による事故等が怖いのであまりこれやれ、あれやれとは伝えられません。
パパはゲームが大好きで少しでも帰ってくるのが早いとゲームやってます。
パパのことを思って私は手伝ってとかは言えません。
勿論自分から色々やってくれてます。
どこの家庭も大変だと思いますが、多少一人の時間はあってもいいかなと思います。
病院勤めですと尚更今大変かと思いますので💦
パパは休みの日でもゲームやってるのでイライラしますけどね😅
けど全くしないよりはいいかな〜って感じです!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
確かに体力仕事だと寝不足等は怖いですし、こちらからは頼みづらいですよね。
テレビゲームですか?うちの旦那もSwitchやります。
確かに今病院勤めは大変なので自分から色々は頼みづらいです。- 1月9日
-
えちゃんママ
めちゃくちゃ頼みづらいです😢PS4にSwitchにとやってます😅
食器洗って、洗濯もしてくれるなんて羨ましいです😢- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
確かに頼みづらいですね。
それだとテレビ占領されないですか?- 1月9日
-
えちゃんママ
占領されてます😢私は見たい番組がない限りテレビ我慢してます😅2階に避難してますね😅
- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
お子さんもいるのにテレビ占領されるのらキツイですね。
せめて時間決めてほしいですよね。- 1月10日
-
えちゃんママ
それくらいはして欲しいですね😢
- 1月10日

しろくろ
専業主婦ですが、旦那のすることはゴミ捨てと公園行くだけです😇
今お風呂は寝る前に入りたいらしく、娘と入りません。
昼も夜もゲームしてます💢
洗濯の手伝いまでしてくれるなんてうちからしたらありえないです🤣
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
昼も夜もゲームはきついですね。
それだと奥さんの負担は大きいですね。
旦那さんお仕事忙しいんですか?- 1月9日
-
しろくろ
娘が一歳の頃は忙しかったんですが、今は20時頃帰ってくるし職場も家から近いです😇自分が一番おじさんなのでもうすべて諦めてます。
- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
20時でも結構遅いですね。
せめて休みの日とか少しでも手伝ってくれたらいいですね。- 1月9日

はじめてのママリ🔰
専業主婦ですが、休みの日に必ずお風呂とご飯作ってくれるくらいですね🤔💡
うちはほぼワンオペで週1帰ってくれば良い方なので、逆にひとりで全部こなす方が自分のペースで出来て楽です笑
料理してくれて嬉しいけどキッチンが荒れてたりすると泣きたくなります…😂😂😂😂
でも携帯はあまりいじらないですが、すきあらば寝ようとするのでそこが嫌です笑
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
ほぼワンオペなんですね。
料理作ってくれるのはありがたいですね。
寝るのは仕事疲れですかね。- 1月9日

ままり
当直あり、2週間ほど仕事で不在の時もあります!
当直明けもほぼ夜まで寝らずに子供のお迎え行ってくれたあと外で遊んだり、買い物いったりしてくれます!
私は育休中でいつも家にいますが、旦那が休みの日は、朝下の子が起きたら一緒に起きて朝ごはん作って私と上の子が起きてくるのを待ってくれています😊
お風呂は上の子がママがいい日とパパがいい日があるので、指名されていない方がその間に食器洗ったり、掃除機かけたり、出来ることをして協力して一緒にお布団に入れるように頑張ってます!
子供が産まれてから必ず一緒の時間に寝るようにしてます(笑)先に寝てても何も思いませんが、そうしたいらしいです(笑)
基本子供が起きてる時は
お互い携帯は触ってないです🤗
不在が多いので、家にいる時はなるべく子育てしたいらしく、とても協力的です。次の日仕事で朝早くても夜泣きしたら一緒に起きて対応してくれます!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
凄く協力的な旦那さんで本当尊敬します。
仕事で忙しい中本当に凄いですね。- 1月10日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
30時間家を空けるのは大変ですね。
それだと主婦にも負担がかかりますよね。
家にいる時はうちの旦那も子供見てくれる事はありますが、自分のスマホ、YouTube時間が多いですね。