※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
ココロ・悩み

2歳の息子がイヤイヤ期で乱暴になり、怒りを抑えられず怒鳴ってしまう母親。ストレス発散が難しく、子供に悪影響が出ないか心配。自分を責め、笑顔で接したいと思っている。

もうすぐ2歳になる息子がいます。
お正月頃からイヤイヤ期が始まり、
イヤイヤ言い出すとよくモノを投げるようになりました。
さっき、口に牛乳を含んだまま
畳の部屋で遊ぼうとしたので、
「ごっくんしてから遊んでね」と言って、
手に持っていた空のコップを取り上げようとしたら、
「イヤー」と言いながらコップをフローリングが
凹むくらい強く投げつけました。
その前まで、お腹空いたとずっとぐずっていて、
あるものを色々食べさせながら、
ごはんの準備がなかなか進まず、
イライラしているのを抑えていたので、
コップを投げられた瞬間、
怒りが爆発して
そこそこ大きな声で
「あー‼︎なんでコップ投げたの?
もう投げないよって約束したよね⁉︎
そんな乱暴なことするとお母さんは悲しい‼︎」
と言ったあと、
まだまだ怒鳴り散らしてしまいそうだったので、
息子の目の前で突っ伏して
怒りを堪えながら泣いてしまいました。
息子はそんな私を見てオロオロしながら
寄ってきたり離れたりしました。
すぐに夫が外出から帰ってきて、
コップを投げた話をすると
「コップは投げたらいけないよ、
お母さんにごめんねっていいな」と
言ってくれて、
息子も「ごめんね」と
言ってくれたので、
いいよ、もうコップは投げないでね。と言って
夫が息子を連れて外出してくれています。

最近乱暴なことが多くて、
イライラか止まらず、
怒鳴ってはいけないと分かっていても
我慢していた怒りが爆発して
咄嗟に大きな声を出してしまいます。
ここ3日ほど怒鳴ることが続いてしまい、
息子に悪影響が出ないか心配です。
自分がストレス発散をしないと
いけないのですが、
このようなご時世なので、
どこかに預けるのも少し心配ですし、
年明けてからとても寒いので、
外に遊びに連れ出すのも難しいです。

実家へ帰ろうかと思っても遠方なので、
なかなか帰れず。

息子はとても可愛いし、大好きですが、
怒らないように怒らないようにと
思っていると余計にイライラして
爆発してしまいます。
怒鳴ってしまったあとは反省して、
いつもより明るく笑顔で、
一緒にたくさん遊んでいますがら
こんな気の落差が激しい
母親に育てられて
かわいそうで申し訳ないな、
心や脳に悪影響が出ないかと
ほんとに心配です。

本当は毎日笑顔で接してあげたいです。

コメント

キウイ

私にも2歳になった息子がいます。
イヤイヤ期真っ最中で、気に入らないことがあると叩く、髪の毛を引っ張ってくる、つねってくる、物を投げるなどやりたい放題です。
自分の心に余裕がある時は冷静に言い聞かせて、怒鳴ることもないのですが、生理前であったり余裕がなかったりすると私も怒鳴ってしまうことがあります。いけないと分かっていても抑えられないですよね。怒鳴っては反省しての繰り返しでそんな自分が嫌になって泣くこともありました。でも仕方ないと思います。母親も人間です。感情的になってしまうこともあります。私は怒鳴ってしまったり強く当たりすぎてしまったあとは、息子をギュッと抱きしめて怒ってごめんね。でも息子ちゃんのこと大好きだよ。といい伝えるようにしています。そうするようにしてからは怒鳴ったあとの罪悪感も少し薄れていったような気がします。日々の育児って本当に大変ですよね。でもその分、息子の成長を感じ愛しく思えたりもします。育児って思い通りにいかないものですよ!かなさんの息子ちゃんも絶対にママ大好きです!どんなママでも大好きでいてくれると思います。質問の答えになったかわかりませんが、あまりご自身を責めないでください。

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます。
    キウイママ🥝さんの息子さんもイヤイヤ期なのですね。ほんと、生理前や余裕がないときは沸点が低くなってしまい、ちょっとしたことで怒鳴ってしまいます。他のお母さんたちは楽しそうにのびのびと育児をしているように感じ、なんで私にはこんなに余裕がないのだろう、笑顔でいてあげられないのだろうと申し訳なく思っていましたが、外ではにこにこしているお母さんも家ではイライラしたり、怒鳴ったりすることもあるかもしれないのですね。怒鳴ったり、目の前で泣いてしまっても、その後のフォローを大切に、子どもにいっぱい大好きだよと伝えることが大事ですね。
    はじめての子どもで、大事に大事に育てたいと育児に力を入れすぎて、余裕がなくなっているのかもしれません。もう少し力をぬいて、思い通りにいかないのが当たり前、元気でいてくれればそれでいい!というくらい心に余裕を持てるよう、上手にストレスとも付き合っていきたいと思います。
    用があり、午後2時間、息子を夫に預けて出かけましたが、車で帰ってきたら、息子が走って窓から顔を出し、笑顔で出迎えてくれました。あんなに怒鳴っても笑顔を見せてくれる息子が愛しくてたまりません。
    やってしまったことは仕方ないので、気持ちを切り替えて、その後のフォローをしっかりとしてあげたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 1月10日
  • キウイ

    キウイ

    私もかなさんと同じことを思っていました。周りの友人はみんな楽しそうに育児をしていて、私はダメな母親なのかもしれないと思ったことも何度もあります。しかし、本音を話せる友人に相談してみると、私も同じだよ。怒鳴ってしまうこともあるよ。あなただけではないよ。と言われ、私だけではなかったんだと思い、重たくなっていた気持ちがスッと軽くなりました。きっとみなさん同じような経験されています!気持ちが重たくなったらちゃんと吐き出して、話を聞いてもらうことも大切です😊1人で思い悩むのは心身ともにストレスになってしまいますので、吐き出していきましょう!
    たまには旦那さんに預けて息抜きすることも本当に大事だと思います!息子ちゃん笑顔で出迎えてくれると、本当に嬉しいし愛おしいですよね!すごくわかります☺️
    お互いにこれからも育児がんばりましょう✨

    • 1月10日
イチカワ

気にしすぎですよ😊
こっちも人間なので、イライラすることもあります。嫌なことは嫌だし、そこは対人間として、イヤイヤ期だからと必要以上に寛容になることはないと思います。
個人的にはフォローが大事かなとは思っているので、感情的に怒鳴ってしまったなと思ったらちゃんと謝るし、本音で付き合えばいいんじゃないでしょうか。
2歳ってもう色々わかりますし、ちゃんと愛されていることは根底にあると思うので、そのぐらい全然だいじょうぶですよ😊

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます。
    そうですね!まだまだ小さな子どもですが、ひとりの人間なので、怒鳴ってしまって自分が悪かったなと思ったら、ちゃんと謝るなど、本音で付き合える関係を築いていきたいです!
    最近、ほんとにいろいろわかってきているなと感じることが多いので、怒鳴ってしまったときは、ちゃんとフォローして、繰り返さないよう努力したいと思います。
    普段からたくさん愛情を注いであげたいと思います。
    ありがとうございますり

    • 1月10日
おこめ

毎日お疲れ様です😭✨

私の娘はまだまだイヤイヤ期では
ありませんが
ちょっと我が強いので
毎日イライラします😥

元々感情の起伏が激しいので
1歳ちょっとの子に
怒鳴ったりしてしまうことも
あります😭

確かにあまり良くないかもしれませんが
その後のケアを大事にして
いっぱい遊んであげたり
明るく接してみたり
そういうことが出来ていれば
いいと思います✨

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます。
    息子はパワフルで好奇心旺盛なので、やめてーということが多く、小さい子に怒鳴ってしまうのは私だけなんじゃないかと申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、みなさん子どもにイライラすることもあるのですね。
    怒鳴ることはなくす努力をしながら、怒鳴ってしまったらちゃんと謝る、引きずらず笑顔で接してあげることを気をつけたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 1月10日
えびせん

ナイス旦那さん👍めっちゃ良いコンビネーションですね✨
まだ娘も自我出始めたばかりですが、「もうっ!お茶はゴクゴク!ジャージャーしないって言ったでしょ💢」と昨日大声で言いました。最近何につけてもキィーキィー煩いし、このくらいで大声出してて今後大丈夫なのか?と心配です💧

ただ、主さんのことはみーーーーーんなあると思ってます。大声で怒ったりをした事ないお母さんの方が稀かと。
今回は旦那さんがフォローしてちゃんと何が悪いかも伝えて収まっているし、お子さんも「まずい」って分かってるし。
ずーっとずーっとずーっと毎日怒鳴り続けてばかりだったら、影響あると思いますが、楽しく優しい時間もあるし、悪いことした時の事なので、それでお子さんの心がおかしくなるなんて事ないと思います😊
お母さんが怒って泣いた時に、オロオロ近づいて離れて…って、悪かったって言うのと心配とちゃんと出来ているんですね。心がしっかり育ってるんですね🍀☺️

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます。
    ほんと今日はいいタイミングで夫が帰ってきて、間を取り持ってくれたのでありがたかったです。
    私もイヤイヤ期に入ったばかりなのに、連日イライラし、大声出すことが増えてきたので今後が心配です。
    周りのお母さんたちは余裕たっぷりでにこにこ笑顔で子育てしているように思えて、なんで私はこんなに余裕がないのかな、なんでこんなにかわいい息子に怒鳴ってしまうのだろうと自己嫌悪に陥っていましたが、にこにこ笑顔のお母さんでも、お家では1度や2度は怒鳴ってしまうこともあるかもしれないですね。
    私が泣いてしまったときに、息子がオロオロしていたのを見て、息子の心への悪影響ばかり考えていましたが、心がしっかり育っていると仰っていただいて、どんどん成長しているんだととても嬉しく思いました。
    失敗したことをくよくよ悩まず、そうやって息子の成長やいいところを見つけながら、成長を楽しめるよう、考え方を変えていけるようにしたいと思います。悪いことばかりじゃなかったんだと思って、コメントを読んでいて、また涙が出てきました。
    ありがとうございました。

    • 1月10日
ママリ

すごくその気持ち分かりますし、かなさんなんてまだまだ優しくていいお母さんだと思います😭
わたしなんて…って感じですがこういう記事を見るとわたしだけじゃないと思える様に、かなさんだけじゃないです!
きっとみんな言わないだけで爆発してるんだろうなと最近やっと思えてきました。
近所に怒鳴り声聞こえてるんじゃないかとわたしは後悔します😭

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます。
    県外に嫁いで、なんでも本音を話せる友達が少ないので、こんなに子どもにイライラして爆発してしまうのは私だけなんじゃないかと思っていました。
    みなさんからコメントいただいて、私だけじゃない、怒鳴ってしまってもフォローが大切だということが聞けて、少し気が楽になりました。
    もっとくよくよ悩まず、前向きに明るく子育てを楽しもうと前向きになれました。
    私も近所に怒鳴り声もですが、大泣きしている声が聞こえてないか心配です…
    ありがとうございました

    • 1月10日