支援センターで息子が他の子におもちゃを取られて転んでしまうトラブルがあり、相手のお母さんの反応にモヤモヤしている。他のお母さんはお互いに謝るが、そのお母さんは謝らない。どう対処すべきかアドバイスを求めています。
アドバイスいただきたいです!
現在1歳3ヶ月の息子がいます。
最近支援センターに遊びに行っているのですが、そこでいつも一緒になる、2歳の男の子がいるのですが、その子が他の子が使っているおもちゃをよく取ったりします。
うちの息子もよく取られるのですが、最近は自我が強くなってきて、取られると怒って泣くようになりました。
そして、うちの息子も取られまいと手を離さなかったときに、引っ張り合いになってうちの息子が転ぶはめになりました。
子供同士のことですし、これも経験だと思っています。ケガをしないようには見守っているので大事にはなっていません。
ですが、その男の子のお母さんは、自分の子供に対して「優しくよ」「ごめんなさいは?」と小声で言うだけで、こちらに直接謝ってきたことがなく、モヤモヤしています…。
小さいいざこざならしょうがない、と思ってきましたが、転んで大泣きし、しかも原因はそちらの子供がおもちゃをとろうと引っ張ったことに原因があったのに…。
他のお母さん方は、少し何かあってもごめんね、とお互いに言って、お互い様だね~という感じになっているので、違和感を感じます…。
皆さんはどうしていますか?
どちら側の意見でもいいので、アドバイスお願いいたします!
- ゆうりん321(6歳, 9歳)
コメント
あころ
私も支援センターよく行きますが、そうゆうことも多々あります!大体のママさんは子供に注意し謝ってくれますが、全くみてなくて放置のママさんも結構います!
私はそうゆう子の近くには近寄らないようにさりげなく誘導したり、近づいてきたら体をはってガードします。
そんな子にけがさせられてもたまらないし、きっと親も親ですからかかわらないのがいいと思います!
みるきー
たぶんその子のお母様は謝るのが苦手なんでしょうね。
子供同士のことじゃなくても、仕事でもなんでも謝れないタイプの人なんだと思います。
だから本当は悪いと思っているのに子供に代わって謝らせようとするんですよ。
でも2歳の子供にこちらが何か言っても分かるわけないし、そういうお母様に対しては「おもちゃは順番でもいいですか?」と先に母親に断ってから子供に注意した方がいいと思います。
-
ゆうりん321
コメントありがとうございます(^^)
謝るのが苦手…目からウロコでした(^-^;
謝らせようとはしてますね。2歳の子がまぁ謝るわけもなく…(((^_^;)
いろんなタイプのお母様がいらっしゃいますもんね💦
悪いと思ってくれているならまだいいのですけどね(;´д`)
こちらが迷惑かけられた側なのに、ちょっとその子のお母さんが怖い感じで言いにくくて(>_<)
なかなか勇気が出ず、情けないです…。- 8月7日
ReAn
2歳児だと、貸して・どうぞの練習時期だと思うので出来ない子は出来ないですよね。
小さい子の方が勿論弱いので2歳児の子がどうしても悪いと思われがちですが、一歳差くらいだと大差ないですよ。
年子は双子というくらいですから(°_°)
ウチも2歳の頃は練習時期に、よく保育園で
お友達や小さい子に引っかかれたり、噛まれたりして帰ってきました(笑)
でもしかたないかな!って思ってて今はちゃんと貸し借りができます。
支援センターなどでは、そういう事よくあります。
怪我しそうかも!って時は
ごめんね〜と2人の間に入っていってもいいと思いますよ?
そのお母さんには、ん〜って感じはします。
お子さんにごめんなさいは?までは私も同じですが、その後親に対しても私は謝ります(ー ー;)
-
ゆうりん321
コメントありがとうございます!
子供同士の取り合いに関しては、よくあることだと思うので全然気にしていないんです。
うちだって月齢下の子のおもちゃ取っちゃうことだってありますし。
むしろ、取り合いなどのいざこざ自体は、自分にとって勉強になるしいいかと思っています。
ただ、お母さん同士の礼儀はちゃんとしてほしいなと思ってしまって💦- 8月7日
ゆうりん321
コメントありがとうございます!わかってくださって嬉しいです(^^)
そうなんです、他の子に悪さする親に限って放置なんですよね…。
通っている支援センターが、一軒家を改装している所で狭く、リビングと畳の部屋のみなのでなかなか近寄らせないようにするのが大変で(;´д`)
ガード、頑張ってしてみようと思います!
あころ
そうなんですね!
せっかく遊びに来たんだから楽しく遊べるといいですね!