※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍎
子育て・グッズ

娘が手術後で英語教室に行きたくないと言っている場合、休ませるのが良いでしょうか?

習い事について。
「英語教室、お休みしたい」と言われたら休ませますか?

ちなみに娘は一昨日に全身麻酔で手術をして、
昨日の昼に退院したので、親としても休ませた方が良いかなとは思っていました🙂
英語教室は今日の夕方からあります。

「休みたい。英語教室面白くないもーん」とか言ってたので、術後で云々ではなく普通に行きたくないのでは?と、少し引っかかっています😂


コメント

さらい

わたしなら今週はいかないです。(*^^*)

tatara

休ませる理由として、一昨日手術頑張ったばっかりで身体さんまだ中は元気じゃないからちょっと今回は休もうか!という感じで行きたくないから休むのでは無く身体が万全じゃないから休むんだよってことを伝えて休ませます😊

優くんmama

とりあえず英語教室の好き嫌い云々の前に、一昨日手術してるので外出は私ならしないですし、させないです。
特に全麻での手術は身体的な負担も大きいですし、どの程度のレベルの手術かは分かりかねますけど、腹腔鏡の小さい傷であっても術後って動くの辛いですよ…
「一昨日手術してるし、まだ身体が完全に元気ってわけじゃないから今週は教室とかはお休みしようね。」でいいと思います。
英語教室も本人が行きたいと言って行かせてるのか、親の希望で行かせてるのかでも違うと思いますよ。
親が「英語喋れないと!!」って感じで行かせてるのなら、本人の意思じゃないから楽しくないのかと。
あとは先生との相性とかもありますし、「楽しくない」だから「行きたくない」っていうのは普通の反応ですし、行きたくなる、楽しくなるような声掛けも必要かなと思いますよ。

ママリ

手術したのに外出はちょっと…その週なら控えます

ゆんた

その手術がレーザーくらいなら行かせますが、そうでないなら休ませますね😃

🍎

皆さまコメントありがとうございます☺️

予定どおり、娘にも手術したばかりで身体が万全ではないからお休みするんだよと伝えました!
「もう行かないよ」と言っていましたが、娘が行きたいと始めた英語教室なので少し様子もみたいと思います。
ありがとうございました🙂