
友達から復縁を望まれているが、1年以上の間が空いており、自分は気持ちを断ち切っている。周囲の人の影響で復縁する意味はあるか悩んでいる。友達の対応に不満もあり、話し合いが苦痛だと感じている。
☆続き
その話し合いをしようと持ちかけてきた友達(男子)はよく、冷戦状態の友達と私とよく飲みにいった仲なのですが、またみんなで仲良くおいしいお酒を飲みに行ったり遊んだりしたいのが、復縁して欲しい理由みたいです。
とはいっても、もう冷戦状態の友達と1年以上の空白の期間が空きます。前ページ行った通り私はもう気持ちを割り切ってしまったので、これで話し合っても前と同じ温度で彼女に接する事なんてできません。
こんな状態でも、周囲の人に押されて周囲の人の為に復縁する意味なんてあるのでしょうか????
追記
(絶縁状態の友達に妊娠した事を報告した時も、私の悩みを増やさないでくれる??と言われたり、出産報告をしても、おめでとうの一言は一度も貰ったことがありません。
でき婚なのですが、産む!と決めた時も、私の子持ちの友達は、出産してる事を後悔しているなどと言われたり…。
彼女はとても正直な性格ですが、親しき仲にも礼儀ありといわんばかりに、すこしオブラートに包むとかなんかそういう対応が全くできません。
私にはこんな対応なのにも関わらず同時期にその子のいとこ(私の1つ上)も妊娠して出産したみたいですが、そのコについては、SNS上にかわいいだのおめでたいなど沢山書き込みがあります。私だけ彼女からはお祝いされないのね、、ってもうずっと思っていました。
話変わり最後になりますが、その男友達がいうには話合いに彼女は乗り気らしいのです。私はそうとは思いません、正直に謝る性格でもないですし、きっと何も解決せず、私が悪いみたいな対応で終わるんだろうなと思います。
ほんとうに話し合いが苦痛です(´・_・`)
- princessss926(9歳)
コメント

mammy000
続きは前の投稿にコメントとして書いたほうがわかりやすいですよ。

ぽん
そこまで思っていらっしゃるなら、もうスパッと縁を切りましょう!!
周りの人間に合わせる考えなんて絶対ないですよね?
princessss926さんは彼女のことが嫌いなのです。
文面を読む限りではそれしか伝わってこないです。
こちらに投稿したあなたの気持ちをそのまま伝えてサヨナラすればいいのではないですか。
-
princessss926
アドバイスありがとうございます!
最初疎遠された頃は、なんでだろう?って
悩んでおりましたが、出産報告した時の対応があまりにも酷かったので、もうそこで私の中のなにかが切れてしまいました(´・_・`)
しっかり自分の気持ちを、伝えようとおもいます☺︎- 8月7日
-
ぽん
なんだか私が絶縁した元友人と性格がすごく似ているので、つい回答してしまいました。
princessssさんのモヤモヤするお気持ち分かりますよ。
私はLINEもブロックして連絡先も消去しましたが、タイムラインで見つけたらしく他の子に『○○←(私です)いつ結婚したの?子供もいるじゃん!私聞いてないんだけど!』と連絡がいったみたいです。
まさに同じ状況になってました。
ですが今さらだし、やはり私も気持ちは決まっていたので話し合いには応じませんでした。
『話したところであなたの性格じゃ理解できないから。せっかく忘れてせいせいしてるのに、今さら蒸し返さないでくれる?自分で考えたらいいんじゃないかな』とそのまま言っといてと友人に頼みました。
ホントその彼女とすっっっごく性格似ています!!!- 8月7日
-
princessss926
返信おそくなってしまいました。
とても勇気づけられました!
やはりそういう方も少なくはないん
ですね!!
わたしもそこまで切る勇気が
欲しいです(´・_・`)!!!
彼女は外国人なのですが、(とはいっても日本生まれ日本育ち)ちょっと偏見になってしまうのですが、外国の方ってさまざまな事に対してフリー、自由気ままな印象がありますので、やはり彼女の適当な性格もそういう血筋的なものもあるのかな?と思っております。
実体験を話していただいたり、とても勇気づけられましたので、ベストアンサーとさせていただきます❤︎- 8月9日
-
ぽん
元友人は日本人ですが全くそのような性格です。
それに加えなんでも上から目線で物を言うし、自分が目立ってないと気がすまない、私に対してだけなんでもかんでも対抗心を燃やされてました。
暴言も多々あります。
学生の時からずっと我慢していましたがね…
奴の結婚式の時にもう本当に我慢ならないことがあって縁を切る決意をしました。
このような回答に勇気づけられたとは恐縮です。
グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます。
無事に縁を切れるといいですね。- 8月9日
-
princessss926
すごく分かります!!!!!
上から目線、自分の考えが正しい
なんでもズバズバいって
友達に何の配慮もないetc...
私も学生の時からほんと我慢を
しておりました(´・_・`)
奇遇なことに本当に状況が
似ていますね。
はい!無事に切れる事を願います!- 8月11日

奇跡の積み重ねを忘れないー!
続きって別に書かないで前の書いた質問の下のコメント欄に書いた方が皆さんコメントしやすいと思います。
前のが見つけられなかったり逆もあるので。
-
princessss926
アドバイスありがとうございます☺︎
そうしてみます*\(^o^)/*- 8月7日

退会ユーザー
じゃあ、会わなきゃいいじゃないですか。読んでて文句ばっかで疲れました。
自分が嫌なら話し合いも断ればいいだけです。
ここで聞くほどのことじゃないと思いました。
-
princessss926
気分悪くしてすみませんでした(´・_・`)- 8月7日

na❁
前の投稿も拝見しました。
文章読んでる限り、princessss926さんはそのお友達のことをもうかなり嫌ってると感じます。
他人に後押しされたからって話し合って仲良くする必要ないし、多分いまさら戻れないですよ。
また遊ぶようになっても、いちいちその友人の言動が気に触るだろうし、何も変わらないと思います。そして、また絶縁状態に逆戻りすると思います。
話し合いを持ちかけてきた男友達は、2人の状況をわかっているつもりかもしれませんが、当事者同士しかわからない事のほうが多いですよね?
もうこのままサヨナラすればいいですよ。
人生まだ長いですし、そのような関係ならどのみちいつか関係切れますよ。
上の方々が言っている通り、新しくスレを立てずに最初の投稿にコメントする形で続きを書いたほうが回答しやすいです(^^)
-
princessss926
もう喧嘩したのは2,3回目です(´・_・`)
4時間5時間遅刻したり、棒テーマパーク行っても眠いから車で寝ようなんてこともあったりして、こっちが痺れを切ら半年にも及ぶ喧嘩をしたり…結局何も治らず…。
なんてこともありました。
結局当事者同士しか分からないから
周りは、復縁したら?話し合いしたら?
などと簡単に口にするんですよね(ToT)
それはそれで、気にかけてくれて
有り難い事なんですが☺︎
その話し合いも夜を予定していて、
旦那もいるし、子供もいるし
行けるかどうかもまだ分かりません。
もし、行けたならちゃんと自分の
意見はきちんといってこようと
おもいます!!!!
貴重なご意見ありがとうございました☆
無知ですみません(´・_・`)
これからは質問に追記かきたいとおもいます♪- 8月7日

s.mama♡
そのお友達は主さんの事が本当に好きだったんだと思います。
依存してるように感じました。
だから主さんが結婚妊娠出産で遠くに行ってしまう気がして嫌だったんではないでしょうか?
嫌だからおめでとうが言えない。
でも報告や相談はして欲しかった。
羨ましいとか、いろんな感情があり主さんに素直になれないんだと思います。
私も仲良しの友達の行動でイライラしたりありえないと思うこともありますが我慢できない事はその都度言います。
大切な友達だから。
それでも努力している姿が見られるけど治らなかったり…となったらもうそういう子なんだと思うようにしてます。
指摘して離れてくようなら仕方ないとも思ってます。
私なら、一生モヤモヤして過ごすのは嫌なので最後になる覚悟で話し合いに行きます。
相手の本当の気持ちを知りたいし、自分が相手に対して失礼なことしてたかもしれないし。
仲直りできなくてもスッキリはするんじゃないかな〜?
と思います。
-
princessss926
アドバイスありがとうございます☺︎
確かに18〜21歳まで失恋するタイミングや
何かといつも境遇が一緒、生活リズムも
一緒で常にいつも一緒にいました!
お互い依存していたかと思います。
何かと仲良くても、肝心なことになると
私も意見を言えなかったりってことも
あったので、話し合いできたなら
最後でもと思って、きっちり素直な気持ち
ぶつけてこようとおもいます!!
ありがとうございました☺︎- 8月7日

退会ユーザー
わざわざ苦痛を感じてまで話し合いに行く必要ないと思います。
もうご自分の中で結論出てますよね?
-
princessss926
結論でているのですが、このままで
いいのか?という葛藤もあります。
中立ちで、話し合いの予定を立てて
くれた男友達はわたしの幼馴染みで
彼女よりも、長い付き合いなのですが
何かあると、すぐ彼女の肩をもちます。
ので、今回も私が行かないと断ったら
たぶん彼を怒らせてしまうことに
なるので…。それもなんか…って
やっぱ行ったほうがみんなの為に
なるんじゃないかって思うと
最後の踏ん切りができなくて(ToT)
でもそんなことでビクビクしてても
仕方ないですよね。
自分の意見しっかりと相手に
伝えようとおもいます!- 8月7日
princessss926
わかりました!!!
そうしてみます!
親切にありがとうございます☺︎