※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳の息子は自己肯定感が低く、自虐的な言動が目立つ。幼稚園で問題行動があり、褒められても否定する。どうすれば自信を取り戻せるか悩んでいます。

自己肯定感の低い3歳の息子
どうすれば良いでしょう😭?


うちの子は周りの子より活発で好奇心旺盛な子です。
幼稚園に入るまでは明るくポジティブな子だったのですが…

幼稚園に入ってから、
やはりヤンチャで落ち着きのない部分が悪目立ちしたり
お友達に手が出てしまいトラブルになったり
集団活動にうまく参加できなかったりで
クラス、園からも問題児扱いされています

色々積み重なったのか、
家で褒めたり、幼稚園での出来事をお話をしていると、
「(褒めた事に対して)そんな事ない…ぼくはバカなんだ…ぼくは変なの…」と涙ぐみながら言ったりします😭

そこで「○○(名前)のぜーんぶが大好きだよ!元気いっぱなところとか優しい所とかもぜーんぶ大好き!バカじゃないよ!大丈夫だよ!」と言っても、ううん…と否定されます😢

どうして自分のことバカって思ったの?と聞くと
「お友達叩いたりするし、悪い子だから…ぼくは変なの…」と自分を責める言葉ばかり言います…

今まで明るくポジティブだったのに
褒めると自虐的になる息子……とても心配です😭

どうすれば自信を取り戻せるでしょうか😢

コメント

ちゅる(29)

まずは叩いたりすることがダメなことだとわかってることを私だったら褒めます🤔
〇〇は叩くことがダメだってわかってて偉いね!それがわかってるなら全然悪い子じゃないよ😊
叩きそうになったら一回考えてみたらどうかな?これはしていいことかな?ダメなことかな?ってお胸に手を当てて聞いてみたらどうだろう🤔?

って提案してあげたり、
じゃあどうして叩いちゃうの?と叩いてしまう理由を聞いてあげて解決策を一緒に考えて、〇〇も辛いよね、って需要してあげるのもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます🙇‍♀️
    息子にそのように言っても、やはり全否定で…😭
    「○○は〜が理由で叩いちゃったんだよね?叩いちゃって後から悲しい気持ちになっちゃったんだね。そういう時は〜すればどうかな?そうすれば○○もお友達も悲しい気持ちにならないから、もう落ち込まなくても大丈夫だよ♪」と言う感じに言ってもぼくはバカだからできないの…となってしまいます😭

    • 1月10日
はじめてのママリ

3歳でそんなことを言うなんて、心が痛みますね😢
バカとか変とかは、もしかして園で先生方が息子さんに言ってるとかはないですかね?
うちの子はまだそういう言葉自体認識してないので、同じくらいの子が自分のことを話すのにそういう言葉を用いるってことは誰かに何度も「あなたはバカだ、変だ」と言われてるからじゃないかなって心配になりました。

幼稚園を変えることはできないでしょうか?
元気いっぱいでやんちゃな子でもまるっと受け入れて上手く集団に導いてくれるような自由な方針の園とか。
うちのクラスにも、暴れん坊ですぐ手が出てしまいよく先生に叱られてる子がいますが(子どもからよく聞きます)、先生は手がかかる子ほど可愛いって感じで接しているように見えてます。
園が合ってなくて、環境を変えることで改善するかもしれないなぁと感じます😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんです😭
    実は支援施設の方にも相談していたのですが、同じことを言われました💦
    私も主人も家でそんな言葉使わないのに息子からバカや変などと出てくるので、もしかしたら園でそういう風に言われてる可能性があるかもしれない。あんなに明るい子がそこまでになるのは心配なので園をえでもいいかもしれないと言われました😢

    息子も幼稚園怖いから行かない!と毎朝登園拒否が凄いので、もしかしたら合わないのかもしれないですよね…
    アドバイス本当にありがとうございます😭

    • 1月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    抑圧的な厳しめの園なんですかね😞

    子どもは食べて遊んでればオールオッケー!!!みたいな園、あると思います。
    そういう園だとまた息子さんもお友だちと楽しく遊ぶ心地よさを思い出して、自信と明るさを取り戻せるかもしれないですね。
    どうか息子さんが毎日キラキラ過ごすことができるようになりますように。

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園の参観に行って感じたのは、
    カリキュラムが細かく詰め込まれていて型にはめる教育をされているのかなと感じました。

    例えば飾られている子供達の絵や制作品がびっくりするくらいみんな同じようだったり…
    園で描いた人物画と自宅で描いた人物画も大きな差があったり…
    猪突猛進な息子の口から「我慢!」と言うようになったり…
    全て先生の言う通りにしないといけないんだなあと感じました💦

    前向きなお言葉本当にありがとうございます😭✨

    • 1月10日
たけ

この世に産まれてきてまだ3年9ヶ月の我が子がそんな悲しいことを言うなんて、親としてとても悲しいことだと思います。
お気持ち察します。

手が出てしまう理由を息子さんに聞いたことってありますか?

クラスからも園からも問題児扱いされてるとのことですが、それは先生から聞いたんですかね?

手が出てしまってトラブルになっているならお友だちもお友だちの親御さんも困っていると思うので、まずはそこを息子さんと改善していくのがいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    手が出てしまった時の理由は必ずあって、
    息子も叩いてはいけないと分かっているのに気持ちが昂ると手が出てしまうようで、それで後から落ち込んでいる様子です。

    先生曰く、うちの子は入園当初から落ち着きがないので、しょっちゅう先生に注意されることもあり、それを見ている周りの子供達からも問題児のレッテルを貼られてしまっているようです…😢💦

    トラブルがある時はいつも先生がその場にいないようで、子供達が先生に状況説明してもらってるようなのですが、
    息子が悪くなくても息子が悪いと言われる時も多々あるそうです…💦 (先生からもお友達からも)


    最近はもう手が出ると言う報告はありませんが、落ち着きのなさはまだ問題視されてる感じです💦

    • 1月10日