![m.29♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![えっちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えっちゃん♡
トコちゃんベルトⅡを使ってました(^^)
もともと腰痛持ちだったのですが、つけると補強されて楽でした☆
産後の骨盤の戻りも早いです♡
産前産後でなくても腰痛に使えるところもいいです(^^)
実際、産後半年以外にも、子どもが重くて腰痛がひどい時に使ってます♪
デメリットは、トイレでの脱着がちょっと面倒なのと、モコモコしてしまうので外出時は着るものによって着けませんでした(^^;
![奏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奏
お気持ちすごくわかります。
私も同じ気持ちだったので、質問した記憶があります!
私は初期から腰痛、おしりの痛みが酷かったです。
マタニティ整体へ行って、トコチャンベルトⅡを購入しました。
①骨盤ベルトは初期から絶対に巻いた方がいいと言われました。
理由としては
日に日に骨盤は広がり、広がったさいに痛みが走るそうです。骨盤を固定した状態で日常を過ごすと、骨盤の上で赤ちゃんが成長してくれるので、骨盤が広がらず下半身太りも解消できます。ⅠよりⅡの方が産後もしっかり使えるという点もあったので、Ⅱにしました。
②使用感想
メリットが多いです。
ズレにくく、腰痛はかなり緩和しました。
骨盤の安定は冷えも緩和してくれるので、お腹はいつもポカポカです。産科で勧められているものだったので、安心して使えました。使い方も簡単です。
デメリットは腹巻きなどを下地にしないと蒸れます。それでも蒸れます。夏は特に。あとベルトしてると厚くなるので、薄着だと衣服の上からモコっとしてるのでシルエット的には不恰好になる可能性があります。
③現在ネットでの沢山の情報
これに惑わされる人も多くて、どれを購入していいかわからない。実際ベルトは安いものではありませんので誰かが譲ってくれることもないと思います。私は一人目だったし、安産で産みたい願望が強いのでベルト購入を決意しました。
ベルトだけでも十分だとはおもいますが、マタニティ整体も合わせてしているので、体調不良や体の不調は不思議と全くないです。
-
m.29♡
コメントありがとうございます!
初期から最近まではガードルタイの
腹帯などで対応できていたのですが
お腹が出てきてから締め付けが気になり😖
ベルトを購入しようと思っています💦
トコちゃんベルト 口コミなど見ても
着脱が面倒だと多く書かれていて…
私自身も頻尿でトイレ回数を考えると
毎回の脱着が億劫になりそうな気がして😭- 8月7日
-
奏
トコチャンベルトはトイレいくとき毎回着脱しないですよ(*´∀`)
ベルト骨盤に巻いた上から下着はくので、実際パンツ下ろしてふつーに用を足します❤- 8月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
トコちゃんⅡおすすめですよ( ¨̮ )
さすが産院で推奨されてるだけあるなと思います!
骨盤が締まっていくのがわかります!
ちゃんとした付け方をすればトイレのときもめんどくさくないですよ😊
-
m.29♡
コメントありがとうございます!
付け方は 病院で教わりましたか😣?
私の通う産婦人科 助産師と関わることが
無いようで…💦- 8月7日
-
退会ユーザー
私はYouTubeと公式サイトを見て自分で勉強しました( ¨̮ )
きちんとした位置が分かるようになるまで少し試行錯誤しましたが、そのうち「ここだ!」っていう場所がわかると思います(๑ ˙˘˙)
歩く時も骨盤が安定していて歩きやすいし、腰痛もましになりました( ¨̮ )
26wでしたら、もう今からつけることをオススメします😊- 8月7日
-
m.29♡
そうなんですね💡
ありがとうございます!
購入は早めがいいと思っています😣
ちなみにですが 結構ムレますか😖?- 8月7日
-
退会ユーザー
夏はムレますがそれはもう仕方ないと思います😅
効果を考えるとムレることはあまり気にならないです🙂
産後の体型戻しにも是非おすすめです💓- 8月7日
-
m.29♡
ムレますよね…💦
ガードルタイプの腹帯などで
対応していたのですが
それでもムレて今 お腹や背中が
すごい痒くて😣💦
けど 効果を考えたら試してみる価値
ありそうですねm(_ _)m!- 8月7日
-
退会ユーザー
お仕事されてるんですか?
外に行く時は暑くてつけてられないかもなので、まずは家にいるときだけでもいいかもしれませんよ( ¨̮ )
生む頃は秋でしょうか?涼しくなってると思うので買う価値はあると思います(⑉• •⑉)❤︎
上の方がトイレの脱着が面倒とおっしゃってますが、説明通りにつければトイレのときにいちいち外さないで済むようになってますよ!- 8月7日
-
m.29♡
仕事はしてないです😊
予定日は11月なので 産後の使用は
大丈夫だなと思ってます\( ˆ꒳ˆ )/
そうなんですか!?
トイレ時脱着が面倒だとたくさん
書かれていて購入躊躇っていました😱- 8月7日
m.29♡
コメントありがとうございます!
着脱の面倒くささは ネットでも
たくさんありました…😣
かなり頻尿なので トイレ時の脱着を
考えると購入を躊躇ってます💦
付け方など助産師に教わりましたか?
付け方を間違えると効果はない。と
書いているものもあって😣
えっちゃん♡
頻尿だとちょっと面倒かもしれないです(>_<)
産院でも扱ってて試着できるところもあるのですが、m.29さんの産院はどうですか?
付け方は動画などを見て確かめながら着けました‼
何度かやるうちにしっくりする場所を見つけて、それからは立ったまま付けられるようにもなりました(*^^*)
m.29♡
私が通っている産婦人科は
助産師外来が分からなくて…💦
この時期になっても 案内もないので
その制度がないのかな?と思ってます😖
立ったままでもいいのですか💡?
付け方の動画や説明文読んでいると
必ず臥床状態でと書いていたので💦
えっちゃん♡
そうなんですね(>_<)
そしたら1度先生に聞いてみるといいかもしれません☆
付け方の説明で「横になる場所がない場合」というのがあってそれを見てつけてました(*^^*)