

退会ユーザー
寝返り返りできない間はその都度機嫌悪くなったら戻してあげてました🤩
寝返り返りができるようになって自分でコロコロするようになったらずっとうつ伏せでいるようになりましたよ🤩
退会ユーザー
寝返り返りできない間はその都度機嫌悪くなったら戻してあげてました🤩
寝返り返りができるようになって自分でコロコロするようになったらずっとうつ伏せでいるようになりましたよ🤩
「寝返り」に関する質問
生後5ヶ月になりたてで、やっと寝返りしそう〜ってとこなのですが、遅いですよね?🥲🥲 縦抱っこでも首少しぐらってします。。。 うちの息子より遅く生まれた子もおすわりしてるし、同じ日に生まれた子も離乳食開始してるし…
生後7ヶ月、寝返りは出来ます。 日中はリビングにプレイマットを敷いてそこで過ごしてもらっています。 ハイハイしそうな姿勢にもなりますが、結局出来ず後ろへずり這いのみでした。 しかし、今日寝る時に布団の上でハイ…
寝返りを覚えてからミルク飲み終わってすぐ 寝返りしたりして ミルク戻したりすることもあります。 いつも授乳クッションの上に乗せてしばらく動かないようにしても下にズルズル下がって意味がないです、、笑 寝返りしな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント