
幼稚園の入園グッズのサイズについて教えてください。コップ袋にマチがあると使いにくいと聞きましたが、マチがある方が良いです。これらのサイズは幼稚園児にとって使いやすいでしょうか。
幼稚園の入園グッズの寸法について教えてください!
お道具袋用巾着 片紐 持ち手付縦28×横22×マチ7
コップ袋用巾着 片紐 縦18×横16×マチ8
でメルカリでオーダーしようとしたら、コップ袋にマチがあると底の部分が8cmになり出し入れがしにくくなるのではと出品者様から言われました。
が、マチがある方がいいのです。
上記のサイズは幼稚園児は使いにくいでしょうか?!
教えてください。
- ムージョンジョンLOVE(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

オリ𓅿𓅿𓅿
うちは、コップ袋、縦18.5横18マチ6の作って使ってますが特に使いにくいとかはないみたいですよ😊

ムージョンジョンLOVE
お優しい😭
ちなみにコップ袋の縦18横16マチ8の物をオーダーするときは、画像の下段のようになりますか?素人なので横が36cmになってたりよく分かりません💦

ムージョンジョンLOVE
横32cmですね。出来上がりサイズでいうのかわからなくなってしまいました💧
ムージョンジョンLOVE
ありがとうございます!
その出品者様は2枚合わせてマチを作るやり方で私のイメージと違い、キャンセルになりました😭
オリ𓅿𓅿𓅿
そうなんですね😅
代わりに作りましょうか🤣と言いたいところですが😂
ムージョンジョンLOVE
下に返信してしまいました💦
教えてもらえると助かります😭
オリ𓅿𓅿𓅿
私もプロではないのですが、たぶん、出来上がりサイズを伝えたらそのように作ってもらえると思いますよ!
切り返しをつけて裏地をつける感じですか?
ムージョンジョンLOVE
そうです!
切り返しと薄手の裏地付きです。
あひる様のは上のマチの取り方ですか??
全然分かりません( ; ; )
オリ𓅿𓅿𓅿
うちのは上のやつですかね😊
私が作ったのはこんな感じです。
ムージョンジョンLOVE
上のもので大丈夫と言っていただけて安心しました😭
作れて尊敬です👏🏻
ありがとうございました🙇♀️
ムージョンジョンLOVE
おはようございます!
またまた聞きたいことが出てきてしまったのですが教えていただけませんか😭?
①上靴入れはすでにDカンタイプの物を所持しており、追加で草履を入れるための巾着タイプの草履入れを手配しないといけません。
ネットで「上履き入れ巾着」で検索したら、両側絞りの両紐タイプしか出てこないのですが、片紐だと不具合が出ますか?持ち手はつけてもらう予定です。
②今のところ片紐のものは、コップ袋と草履袋。
両紐は、体操服袋と弁当箱袋の予定なのですが、どうでしょうか!?
オリ𓅿𓅿𓅿
おはようございます😊
うちは両紐のものしか使ってないのでわからないですが、幼稚園からの指定なら片紐で大丈夫だと思いますよ😊
ただ、片紐だと片側を完全に縫わないと混乱しそうですよね😅
ムージョンジョンLOVE
開けやすいのは片紐で閉めやすいのは両紐みたいで悩みますが…
ほんっとーに何度もありがとうございました🙇♀️
オリ𓅿𓅿𓅿
いえいえ😊
お役に立てれば幸いです😊