※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まかろん
子育て・グッズ

5ヶ月の娘がチャイルドシートに乗るとうんち漏れが起こり、サイズや種類を変えても改善されず悩んでいます。改善策を教えてください。

最近の悩みはうんち漏れ、、、。

5ヶ月6.7キロくらいの娘がいます。
家にいる時はSサイズのテープタイプを使っているのですが、
車なしでは生活できない県に住んでおり、チャイルドシートに乗るとほぼ100%うんち漏れします😭
チャイルドの座ってる角度だったり、お腹の圧迫具合が娘には合ってるんでしょうね🤣車に乗れば便秘知らずです笑
そのため、チャイルドシートには犬用のペットシート敷いてます笑

サイズが小さいのかと思い、Mサイズにしましたが漏れ、
ムーニーのパンツタイプS(ゆるうんちポケット)にしてみましたがこれも漏れ、、どうしたらいいもんか🤔
ムーニーのパンツタイプMにしてみたらどうかとも思うんですが、Sサイズがまだ残っており、パンツタイプはお出かけの時にしか使ってないので消費も遅いです😥
もれない宣言とか嘘じゃん、、、って思いましたがこればっかりは相性なのかなぁとも思ってます。
幸い、おむつかぶれもなさそうなのでどのおむつでも大丈夫だと思いますが、今のところナチュラルムーニー、パンパース肌いち、メリーズファーストプレミアム、グーンの敏感肌用のものとムーニーのエアフィットしか使ったことがありません。
太ももに跡がつくようになってきたので、今のSサイズを使い切ったらMにしようかとは思ってますが、現状どうにかしたくて😂
買い物に出かけても、まずお店着いたら丸着替えが恒例です笑

何かこうしたら改善したよ、などありましたらアドバイス頂けると嬉しいです😂

コメント

ごま

うちの子も漏れが多くておしりの部分にティッシュを挟んでいた時期ありました!チャイルドシートだともしかしたら揺れで意味ないかもですが笑。
あとメリーズ結構お腹の上まで上がる?というか、股上が深いっていうんですかね?漏れにくい印象です!
一度お試しください😊

はっち

うちも今5ヶ月で6.8キロです。
4ヶ月になってすぐムーニーのSで背中漏れし始めたのでムーニーのMにしたのですが、それでも漏れました💦(テープタイプです)
うちの子にはゆるうんちポケット意味なかったです、、
体つきは細めなのですが太ももがムチムチなので、色々調べてメリーズのMのテープにしたところ今のところ漏れなくなりました(^^)

ママリ

うちも5ヶ月7,3キロの娘がいます。

寝返りまだなのでMサイズのテープサイズのオムツつかってます🍒

チャルイドシートや、バウンサーは漏れちゃいますよね。
同じくペットシートで対応しておひます。

友人はなんとオムツを二重にしてるそうです🤔
出かける時限定らしいですが、一枚目に通常サイズをつけ、その上からLサイズをはかせてるそうです😁
私はまだ試したことないですが、これだと漏れないよーって言ってました。

ママママママリ

ムーニーで漏れちゃう子はメリーズが良いと聞いたことあります!
逆に息子はメリーズで漏れたのでムーニー使ったら漏れなしでした!

まーまりん

友達からオムツの背中のところに母乳パッドつけるといいみたいだよ!とこの間聞きました!
うちの子は今7.6キロほどでムーニーのテープMにしたら漏れなくなったのでまだ試していませんが😂

あおい

4ヶ月男の子7500g
Mサイズでおしっこもうんちも漏れてたので、Lにしたら漏れなくなりました♪

RSN

パンパースのテープタイプSで漏れてMのパンツタイプに変えても背中漏れと横漏れが酷かったので
グーンのパンツタイプMに変えたら漏れゼロになりました👌

おにぎりの具

6ヶ月8kgの女の子
ムーニーパンツM履いてます!
うちも車に乗ると毎回うんちします笑
ムーニーマン背中漏れは強いのですが、股の部分からよく漏れる気がします。

息子の時もムーニーマン使っていて漏れは一度も無しだったのでそのままムーニーマン使ってますが、なんとなく変えるべきかなと検討中です。

うさぴょん

うちの娘は今度生後5ヶ月になりますが、体重6464グラムです
パンパーステープタイプMサイズでしたが、うんち漏れすごいのでパンパースパンツタイプMサイズに変更したら漏れなくなりました!

まかろん

皆さん、お返事が遅くなってしまってすみません😢
まとめてのお返事で失礼します😥

色々とアドバイスありがとうございました😊
やはりサイズを変えるかメーカーを変えるかが良さそうですね☺️

あとは色々挟んでみます!
ありがとうございました😊

グッドアンサーは同じ月齢で同じくムーニーのゆるうんちポケットが意味なかったちゃーこさんに🤩