※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミルキー
妊娠・出産

出産費って 退院するときにどば!って一気に払わなきゃ行けないんですか?

出産費って 退院するときに
どば!って一気に払わなきゃ行けないんですか?

コメント

aki

出産一時金42万は病院が手続きしてくれるので、それ以上にかかった差額はまとめて退院時の支払いだと思います^ ^

  • ミルキー

    ミルキー

    もし 42万越したなら その越した分を
    払うということですよね??^^*

    お返事ありがとうございます!

    • 8月7日
  • aki

    aki

    そうです♪
    私が出産した病院は出産費用が高めだったらしく19万くらい払いました😭

    • 8月7日
  • ミルキー

    ミルキー

    わー😱めっちゃ高いですね😭

    • 8月7日
あーか

うちは前金としていくらか入れておいて、それで収まらなかった分を退院の時に払いました(・ω・)/

  • ミルキー

    ミルキー

    前金って あるところとないところ
    あるんですかー?

    私が通ってるところは 何も
    言われてないです。。。

    • 8月7日
  • あーか

    あーか

    そうだと思います!
    何週までに入れるよう言われました。

    • 8月7日
  • ミルキー

    ミルキー

    そーゆー病院もあるんですね^^*
    ありがとうございます!

    • 8月7日
あゆ21

その地域によって違うと思いますが
私の街は先に病院に書類を出しますよ!
私は明日お産なんですがもう、書類は出したので退院の時は0です。
もしお産して治療があれば差額払うって感じです❗️

  • ミルキー

    ミルキー

    明日なんですか??^^*
    頑張ってください😎👍

    差額を払うと言うことなんですね^^*
    ありがとうございます!

    • 8月7日
♡Lunaママ♡

退院時に請求書を受けとります💦
すぐに払えない場合は、窓口で「○日に払います」と言うと承諾してくれました。

  • ミルキー

    ミルキー

    そーゆーことも出来るんですか!?
    ありがとうございます!

    • 8月7日
アラフォーママ

病院によりますよ〜
上の子がお世話になった病院は予約した後に頭金を一部入れて、退院時に出産一時金で相殺して余った分を返金してくれました(^ ^)
出産一時金の処理を病院がしてくれるか、自分で届け出をするかによって退院時の金額が大きく変わると思います。
病院に確認されたらいいですよ〜

  • ミルキー

    ミルキー

    わかりました^^*
    ありがとうございます!

    • 8月7日
樹季mama

私は入院時に一時金の書類提出してたので、5万ちょっとでした。病院で違うと思うので確認してみてくださいね。

Lieb

私は分娩予約時に3万、20週で20万、30週で20万、退院時に残りを支払う感じでした!
うちの産院は一時金直接支払いではなく自分で全額支払い、一時金は自分で申請して受け取りました。

退院時の残り費用は産後3日目くらいの時に大まかな明細を出してくれてそれを主人に伝えて用意しておいてもらって退院時に支払いました!

産院がどれくらいかかるか大まかにわかっていますでしょうか?
あとは一時金支払いがあるかなど…前もって聞いておいたほうがいいと思います(>_<)
うちは上のことはわかっていましたが、日曜夜中の出産で増しまし料金だったので予定より10万近く違ってあせりました^^;

みかん

私が出産した病院は20週までに前金として20万、退院時に足りない分を払う感じでした。
合計で50万くらいだったかな。

後で手続きをして42万をもらったので、一度全額支払いました。