
私が胃が痛いとずっと言ってて、本当に私のことを心配してくれてる様子…
私が胃が痛いとずっと言ってて、本当に私のことを心配してくれてる様子の旦那さん…
いや、ちょっと違うんだよな…
すごく心配してくれるのは嬉しいんだけど、言葉だけなんだよなぁ〜😣
洗濯物干すとかさ、簡単な家事だけでも「動くの辛いだろうな」と気にしてやってくれるのが本当の“心配してくれる”なのではないだろうか…
洗濯物干すとかしてくれないの?と言えば「そんなに悪いなら、だから昨日病院行こうって言ったじゃん」と言うに決まってる…
いや、そうなんだけど、そうじゃないんだなぁ〜💦
男性って、なんでこう…とりあえず自分が動くということを前提にしないんだろうか…
うちは旦那が体調悪い時は、先読みして先読みして家事とか育児とかやってるつもりなんだけどなぁ…
向こうに悪気がないから喧嘩になる可能性大だし、なかなか言えないのでここで吐き出す(笑)
イライラしちゃだめだ!私!
- みかん(4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります😅
大丈夫?とかは言うけど
俺がするよとはならないです(笑)

ままり
あーわかります!
全てにおいて指示待ち。
お前脳みそないのか?ってぐらい何すればいい?とかきいてくるの腹立ちますよね!
うちなんて去年大掃除まだ全然してないのにどこすればいい?ってきいてきましたよ(笑)
-
みかん
支持待ちはほんとに嫌です💧
会社の後輩とかの支持待ちは愚痴愚痴言うのにな…(笑)- 1月17日

はじめてのママリ
わかります!!!
産後それが1番イライラします😭
-
みかん
ですよね😂
ほんとイライラしちゃいます💦- 1月8日

ママリ
言わなくても分かってくれると助かりますよね😣
「悪いんだけど○○だけお願いできる?ごめん」と言って、やってくれた後めちゃ感謝したら「他何かある?」とか動いてくれますが、どうでしょうか?笑
そしてお大事にしてくださいっ😷
-
みかん
ほんとです…
なんで私から頼まなきゃいけないんだ…と思うと悲しくなる&イライラしちゃうので、もう言わないようにしてます😓
「他何かある?」ではなく、自分で見つけて「〇〇やったほうがいいよね?」の方が嬉しいですよね(笑)
欲張り過ぎかな?(笑)
ありがとうございます😭✨- 1月8日
みかん
ですよね…(笑)
本当に心配してくれてるのは伝わるんですが…
「俺がやる」と言う言葉は出てこない😂