![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人目、切迫早産、予定日超過の出産レポ妊娠中はたくさんの方の出産レポ…
3人目、切迫早産、予定日超過の出産レポ
妊娠中はたくさんの方の出産レポを読ませていただき、忘れていたことなど相談に乗っていただきとても助かりました。
私も誰かのお役に少しでも立てればと思い、出産レポを残してみようと思います。
ちなみに1人目40w3d、2人目38w6d(切迫早産で入院あり)。
今回の妊娠は約5年ぶりで、いろんなことを忘れており、気持ちは初産のような気分でした笑
32週の健診で子宮頸管が短いと指摘され、即入院。35wまで20日ほど入院しました。自宅退院後も37wまでは安静、37w超えてようやく安静解除になりましたが、雪も降り始め、体力が落ちていたこと、周りからも早く産まれそうだねと言われていたので、ドキドキしながら家に引きこもっていました💦
しかし、待てど暮らせど陣痛どころか前駆陣痛すらなく。検診では37wから子宮口が3cm、38wで5cm開いてると言われ、先生と相談し誘発分娩をすることになりました。
子宮口は開いているため、オキシトシン点滴のみで陣痛が来るのを待ちましたが、まる2日試しても微弱陣痛のみで本陣痛に繋がらず。一旦、退院となりました😅
この時点でだいぶ心が折れそうになり、同じような体験をした方のレポなどを読んで励まされました!
結局そのまま予定日を迎え、先生や助産師さんにも驚かれつつも赤ちゃんのタイミングを待つことにしました。
そして、40w2dの夜、おしるしと共に突然腹痛が。これはついに!と思い、カウンターで測り始めると既に10分。
急いでクリニックへ電話し、すぐに向かいました。
向かってる最中、どんどん間隔が短くなり3分切ることも。
なんとか到着して、まっすぐ分娩室へ向かい、点滴や先生の診察、導尿などをしている間に、どんどん進み、病院到着から30分せずに誕生!
産まれるまでは予想外に長かったけど、陣痛が来てからは本当にあっという間に進んで、トータル2時間弱のスピード出産でした!
母子ともに元気で先日無事に退院となり、ずっと会えていなかったパパ、お姉ちゃんたち、ジジババとご対面でき、今は賑やかに新しい生活が始まってます。
経産婦だろうが、切迫で入院しようが、子宮口5cm開いていようが、促進剤使おうが、ママの準備が完璧でも、結局は赤ちゃんのタイミングなんだなと、思い知らされた出産でした…
きっと赤ちゃんも何かしらの準備があるのでしょう…
以上、こんな出産もありますよと言うレポでした✏️
- 病院
- おしるし
- 妊娠32週目
- 妊娠35週目
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- 妊娠40週目
- 38w6d
- 40w2d
- 40w3d
- 経産婦
- 子宮口
- 切迫早産
- 前駆陣痛
- 誘発分娩
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- 生活
- 3人目
- パパ
- 検診
- 先生
- 体
- 健診
- 2人目
- 母子
- 予定日超過
- 初産
- 微弱陣痛
- 助産師
- 分娩室
- 促進剤
- 出産レポ
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 9歳, 11歳)
コメント