
コメント

はじめてのママリ🔰
おそらく助産師さんは、看護師資格があるのが条件だと思いますが、今からでもなれない職業ではないと思います^_^
あとは、保育士さんやベビーマッサージの資格も良いと思います^_^
はじめてのママリ🔰
おそらく助産師さんは、看護師資格があるのが条件だと思いますが、今からでもなれない職業ではないと思います^_^
あとは、保育士さんやベビーマッサージの資格も良いと思います^_^
「妊娠」に関する質問
過去に帝王切開だった方に聞きたいです🥺 産後1年は妊娠避けてと言われますが、1年未満で妊娠された方いますか??🙋♀️ 今現在22歳(今年23歳)4人目は考えていて産院からも🆗もらってます☺️ 25になるまでにはもう一人産み…
子供にパパかYouTubeを時々見せてます。 最近鬼滅の刃のキャラクターが好きでYouTubeで動画を見つけて見てたんですが、内容が炭治郎や伊之助が妊娠してお腹に赤ちゃんがいるって言う内容でした。 男の子なのに妊娠して赤…
3人目のタイミングいつがいいと思いますか? 今まで正社員で働いていましたが 家庭と仕事の両立がきつすぎて 4月からパートになりました。 もう2人で終わろうと思っていましたが、 ホントにこのままでいいのかと思うよ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今から看護師の資格とるのは現実的じゃないのかなーと💦
やっぱり保育士さんとかも資格入りますよね💦
1人目出産の時から思っていたのですがなかなか何もできてなくて💦
はじめてのママリ🔰
保育助手なら、資格がいらなかったりしますよ^_^
ただ、やはり小さなお子さんや妊婦さんに関わる仕事って、責任が伴いますし、無資格で何かというのは難しいかなと思います。
はじめてのママリ🔰
そりゃそーですよね💦ありがとうございます🙇♂️