
コメント

ぐっちゃん
うちにはないのですが、お隣のお家にあり劣化とかはわからないですが、玄関入ってすぐに手を洗えるところがあると便利だなーーってすごーく思います😂
子どもが外から帰ってきて
手を洗わないままリビングに入ってくるので色んなところが汚くなります💦
電気のスイッチや壁など。。

退会ユーザー
お客さん用の玄関と自分達用の玄関に分かれるように扉をつけているのですが、靴箱の続きに手洗い場作りました!
帰宅後すぐに手洗いできるのすごく良いです😂コロナのことを考えると特に!あとドロドロの靴もすぐ洗えるので個人的には作って良かったです👌💡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
玄関分けられるのいいですね😳💕
靴洗えるくらいの大きい洗面台なんですね!
羨ましいです🥰
私はリクシルのどこでも手洗いを考えてました💦靴洗えるほど大きくないから使い勝手悪そうですよね🤔
コロナ対策になるのいいですよね!
もしよければどこのメーカーの手洗い場か教えてもらえませんか?- 1月8日

柊0803
このご時世なので設置しました!コロナが落ち着いても、毎年胃腸炎だインフルエンザだ...もありますしね💦
あちこち菌を撒き散らしながら室内に入られるより、玄関掃除をする方がマシだ!と自分に言い聞かせました😂
使用頻度は多くないと思うので、使う毎に拭きあげする予定です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうです‼️コロナでつけたいなと思うようになって、、
今だけかな?と思いましたが、インフルとか毎年ありますよね😂
掃除箇所が増えるのは嫌ですが確かに菌撒き散らされて苦しむよりいいですね笑笑
ちなみに、もしよければどこの手洗い場をつけられましたか?- 1月8日
-
柊0803
幼稚園や保育園から帰宅した時にまず子供が手を洗えるのが大事かなと思いつけることにしました💦
サンワカンパニーのレプトを採用しました。トイレの手洗いも同じくレプトです。- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません😭😭
レプト見てみましたが、
スタイリッシュでオシャレですね😍💕
参考にさせていただきます!- 1月10日

ママリ
建売で2階リビングなんですがもともと玄関近くのトイレ横に洗面台ついてました!
住みはじめた当初はいらないなー掃除面倒、、て思ってたんですが
今はコロナ禍で帰ってきたらすぐに手洗えて便利だし、
うちは1階寝室なので加湿器の水入れたりするのも便利、
お客さんに生活感ある洗面所にお通しするのも嫌なので1階のトイレ、洗面台使ってもらったり。
あって良かったと思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
洗面所に通さなくていい!!
そこまで気がつきませんでしたがすごく利点ですね😳💓💓
手洗い場前向きに検討しようと思います!!
コメントありがとうございます!!- 1月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
公園から帰って来た時とかは大変ですよね😂
つけるならプラス20万で、、予算的にしんどいけどやっぱり付けたいです🤣💓