
義実家について質問させて下さい。義実家は遠方にあり車では行けないぐ…
義実家について質問させて下さい。
義実家は遠方にあり車では行けないぐらい遠い距離です。
私の実家は車で15分ほどの距離にあり週に何回も行き来する程です。
結婚してから両親には日頃お世話になってることもありお正月に1万円ずつ、義両親には中々会いに行くことが出来ず何もしてあげられないのでせめてもとの思いでクリスマス辺りにクリスマスプレゼントと1万円ずつお年玉という形で渡しました。その時一緒に義妹夫婦の子どもにもお年玉を包み送りました。
結婚して3回目のお正月も同様にお渡ししました。3回目のお正月は私たち夫婦にも子どもが産まれたこともあり、両親からは子どもにお年玉を頂きました。ですが義両親、義妹夫婦からも子どもにお年玉は無くお正月会わないとお年玉は渡さないという家庭らしく仕方ないなと納得しましたが何だかモヤモヤしていました。
今年5回目のお正月でしたが私たち夫婦にもう1人子どもが産まれもちろん両親からお年玉を頂きましたが義両親からは何もありませんでした。私たち夫婦も裕福な家では無いので夫と会わないと渡さないという家庭ならこっちからもこのやり取りは無しにしようかと話をし来年からは渡さない予定です。
2人目の出産時は両親からお祝いで20万円頂きましたが義両親は出産祝いすらありませんでした。
両親からは引越しや出産、結婚記念日色々な場面でお祝いしてもらっていたのでこの差にびっくりしています。
孫のことに対して出産祝いもお年玉も何も無いならもう無理して高いお金払って義実家には行きたく無いですし孫の顔も見せてあげたいと思いません。
そう思う私の心って狭いですか?そろそろいい嫁演じるのも疲れました。
- ぴぴ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

🌈ママ 👨👩👧👦
良い嫁キャンペーンしなくていいと思いますよ💦💦
やはりしてくれるひとにしか返したくないと思って当たり前だと思います
帰ってきてほしいと言った時に余裕がないと伝えて半分でも出すよと言ってくれるひとなら帰ってあげたいですけどね😵

さとぽよ。
義実家は飛行機距離です。
年1会えるかどうかなのでお正月には会ったことないのでお年賀やお年玉とかはないです😊
誕生日、母の日、父の日にプレゼント贈っています。
義母からは誕生日、クリスマス、子供の日にプレゼント届きます。
実家は近いし、母が他界して父しかいないので年末に義母から父にお正月用品が贈られてきます。
家庭により違いがありますが義両親や義妹の子供にお年玉渡しても会わないとくれないってちょっとひどいです😨
出産祝いもないのもビックリですね😞
かわいくないのかな??
-
ぴぴ
私も流石にお祝い無いのにはびっくりで何もしてくれないなら会わせたくない!って感情ばっかり出てきてしまいます😥
そのわりには写真送ってとかビデオ通話とかお願いしてきて言い方悪いですが都合いいなーって思っちゃいます💦- 1月7日
-
さとぽよ。
ちょっとイヤですね😞
わたしは義母や義妹に良くしていただいているので有難いなぁって感じていますがそういうタイプの方もいますよね😓
息子の時は、出産して退院した日に帰宅したら義母からわたしにお金と息子に肌着と洋服を頂き、それから帰省する度にお金を頂きます。
いつも息子と孫をありがとうっと。
そういう義母を見ているのでいくら主人の親で大事にしなきゃいけなくても優しい気持ちになれなくなりますよね😰
ご主人からお祝いは?とか聞いてもらえないのですか??- 1月7日
-
ぴぴ
うわぁ!優しい義両親で恵まれてて羨ましいです!
夫は10代から一人暮らしをして何年も会ってなく電話のみのやり取りだったみたいで親なのに言いたい事言えないって言っていました💦
私も文句言ってくるような義両親ではなくあなた達はあなた達でやりなさいというタイプなので言いたい事あっても言えないです😔- 1月7日
-
さとぽよ。
ご主人もそんな感じだと困りますね😓
あまりひどいと疎遠になっちゃいますからね😰
気付いてほしいですけど、無理な話ですよね😣- 1月7日
-
ぴぴ
うちも飛行機の距離ですが疎遠になっても仕方ないなぁと思っちゃいます☹️
今まで夫にも本音話せずずっとモヤモヤしていたのでこうやって言いたい事吐き出せてそれだけでもスッキリしました!
ありがとうございます😣- 1月7日
-
さとぽよ。
わたしは主人に言いたい放題です笑っ
たまには吐き出した方がいいですよ✨- 1月7日
-
ぴぴ
そうですね!
思ってる事少し吐き出してみます!
ありがとうございます😌- 1月7日
ぴぴ
夫は10代の時に家を出て一人暮らしで何年も会ってなく電話のやり取りのみだった様で親なのに言いたい事言えなく私もなかなか本音を夫に言えず何か行事があるたびモヤモヤしてます😢