
コメント

ぴょん
娘を産んで書類を書く機会が
増えた時にボールペン講座を
やっておけば…と思いました(ToT)

まぺ
こんばんは!
私は完全に趣味ですが、
アロマやネイルをとれたらなぁと思っています(* ´ ▽ ` *)
-
しらたま
回答ありがとうございます!
わたしもネイルにすごく惹かれてます(*´ω`*)!
趣味を充実させるのもいいですよね!- 8月7日
-
まぺ
すごく迷いますよね♪
私の場合まだ子供も産まれてなく、
専業主婦なので時間が有り余ってるうちになにか趣味をすこしでも実用的なものに繋げたくて(゜ロ゜)- 8月8日
-
しらたま
そうなんですね( ¨̮ )!
その行動力すばらしいです!!
わたしは1人目産まれる前はひたすらぐうたらしてたので今になって資格とっておけばよかったなぁと後悔してます_(´ω`_)⌒)_
今だと勉強する時間が限られるのでとりあえず1つにしぼらないといけないのですごく迷います…!- 8月8日
-
まぺ
早速セルフジェルネイルの講座を申し込みました!笑
妊娠中だと、なかなかちゃんと予定通りに行動できないですよね(._.)- 8月8日
-
しらたま
いいですね٩(ˊᗜˋ*)
わたしもジェルネイルやりたくなってきました!
妊娠中で体調もなかなか不安定だったりしますが資格習得お互いがんばりましょうね( ・ㅂ・)!- 8月8日
-
まぺ
頑張りましょうね(* ´ ▽ ` *)
ジェルはセルフで安くてもいいものがたくさんあるみたいなので、
お時間に余裕ができたら
しらたまさんもやってみてください♪- 8月8日

さあや✩望彩(のあ)mama☻
介護とかなら初任者研修講座という
資格が取れます😁
これは元々はヘルパー2級です!
取ってて損はしませんよ😊
親の介護の時とかに
役立ちます😁
-
しらたま
回答ありがとうございます!
確かに親の事は心配なので取ってて損はしないですね( ¤̶̤́ ‧̫̮ ¤̶̤̀ ) ✧- 8月7日
しらたま
回答ありがとうございます!
確かに!字が綺麗だと自信も持てますし見るほうも好感が持てますよね٩(ˊᗜˋ*)