![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で女の子の名前が悩み。ひらがな提案したが夫が心配。ひらがなの名前は悪い印象?
娘の名前について
現在妊娠中で、性別は女の子と言われています。
名前を夫と考えているのですが、字が決まらず悩んでいます。
私は無理にしっくりこない漢字をあてるより、ひらがなにしていろんな意味を込めたらどうかと提案したのですが、夫はひらがなは珍しいから将来的に悪目立ちしそうで心配だと言われました。
子どもの名前にひらがなというのは、悪い印象があるものなのでしょうか?
皆さんの印象を教えていただけたらと思って質問させていただきました。
- はじめてのママリ(4歳0ヶ月)
コメント
![あずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずき
ひらがないいと思いますよ!当て字とかにしていわゆるキラキラネームにする方が悪目立ちすると思います
![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡
なんっとも思いません😳
親友はカタカナですけど変に目立ったりしてませんでしたよー!
ひらがなの子たくさんいますし、女の子なら丸みのある柔らかい印象で、優しい穏やかな雰囲気を感じ取れて素敵です!
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
私もひらがなの丸みのある感じが好きだったので、そう言っていただけて嬉しいです🍀
夫に伝えて相談してみます🙂- 1月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ママ友の子供で
姉妹でひらがなの子いますよー!
確かに珍しいけど
ひらがなだとふんわりした感じがあってとっても可愛いなぁと思います!
私は20代前半ですが
高校の時に同級生でカタカナの名前の女の子いました!
珍しいなぁと思ったけど、悪目立ちなんてしてなかったです!
-
はじめてのママリ
実は私自身が、姉と2人ともひらがなでして…悪い印象だったの?!と驚いたのもあってこちらで質問させていただきました笑
優しい回答ありがとうございます、もう少し夫と相談してみます🍀- 1月7日
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
最近は、読めない漢字よりもひらがなの方がわかりやすくいいと思います。
たしかに、年少のクラスにはいないけど、
ひばりちゃん
はなちゃんとかかわいいし、すぐ覚えれると思うけどな。
-
はじめてのママリ
そうなんです、読みづらいより分かりやすい方がいいかなと思いまして😣💦
回答ありがとうございます、皆さんの意見を参考に2人が納得できる名前を考えたいと思います!- 1月7日
![︎︎はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
︎︎はじめてのママリ🔰
女の子だとひらがな、優しいやわらかい印象があっていいと思います☺️
うちの姪っ子もひらがなです!!
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
私も姉も、姪っ子もひらがななので、安心しました笑
夫に皆さんの意見も伝えて決めていこうと思います😊- 1月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ひらがな全然悪目立ちしないですよ😳私の友達にも何人かいますが、そのうちの1人は実家もちゃんとしたところでお金持ちさんです笑
-
はじめてのママリ
お金持ちのおうちのお墨付きなら大丈夫でしょうか笑
優しい回答ありがとうございます、ひらがなも候補にいれてもう少し考えてみたいと思います😊- 1月7日
![すみっコでくらしたい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみっコでくらしたい
私の名前平仮名です!
特に悪目立ちとかはなかったですが
習字で名前書く時だけはいつも難しかったです(笑)
あと、個人的には性格もあり平仮名が合うような人間では無いのでやはり漢字の方が良かったなーって思ってました。
でも周りからは羨ましがられたり名前に良い印象持たれることが多かったです。
-
はじめてのママリ
私の名前も平仮名なんです。確かに習字は難しかったですね笑
そして確かに私自身も平仮名の性格してるかと言われると…🤔
率直な意見ありがとうございます!そのまま夫に伝えて相談したいと思います!- 1月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も娘もひらがなです!
周りからは女の子らしくて可愛いと褒められることが多いです😍
私個人としてもひらがなで困ったことは一度もないです。
知人にもひらがなの方沢山いますし全然いいと思いますよ😊
-
はじめてのママリ
優しい回答ありがとうございます!
そういっていただいて安心しました🙂 まだ平仮名で決定ではありませんが、夫に皆さんの回答を伝えてみようと思います🍀- 1月7日
![ARi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ARi
わたし自身平仮名です!
特別平仮名なことをからかわれたり言われたことはないですよ☺️
テストの時書くの早くていいね、と言われたのには、でも習字は難しいよ、と返します。笑
あと、名簿ですぐ見つかりますよ。笑
第二子は女の子の予定ですが最初から平仮名にする予定です。
義母、義姉、義姉の娘二人がみんな平仮名で、なんとなく運命みたいなものを感じていて😅
絶対読んで貰えるし、電話で伝えやすいし、変換で出てこないなんてことないし、悪いことないです!
わたしも名前の由来としては2種類の別の漢字の意味を持たせるつもりなので、それもメリットかなと思ってます😊
-
はじめてのママリ
私自身も平仮名でこれまで気にしてこなかったので、今回夫の意見を聞いて、私が鈍感だっただけ?!と驚いてしまって笑
皆さんの意見を聞いて二重の意味で安心しました😄💦笑
ARiさんの娘さんも無事産まれますように!優しい回答ありがとうございました✨- 1月7日
はじめてのママリ
悪い印象では無いようで安心しました。夫に伝えてみて、2人でもう少し悩みたいと思います!回答ありがとうございました🍀